健太の運動会

晴れ

今日は健太の運動会。

創太のお陰で早起きも出来たし、お弁当も順調に作れた。でも、ちょっと忙しかったなぁ。

健太が出掛ける前に携帯でパチリ!なぜか、アイ~ン。

なぜか、アイ~ン。
なぜか、アイ~ン。

母ちゃんは9時過ぎ運動場に到着。(父ちゃん送ってくれてありがと)

それほど待たずに健太の出番(徒競走)が始まった。

しまった!何番目に走るのか聞くのを忘れてた・・・

黄色の帽子を目で追うけど、みんな似たような体格で分りにくい事。じ~っと見てたけど結局分らず仕舞い。

その後のリレーは、何とか分かった。なかなか良い走りっぷりだった。

お昼は、健太と一緒にグランドの端っこで食べた。

外で食べると美味しいし、ついつい食べ過ぎちゃった。もう満腹で動けないよ。

外で食べると美味しいし、ついつい食べ過ぎちゃった
外で食べると美味しいし、ついつい食べ過ぎちゃった

午後からの競技も活気があって、高学年のリレーは特に盛り上がった。

母ちゃんは、途中どうしても眠くなって一休みした。健太の出番は、一つ終わると次がなかなかで待ちくたびれてしまう。

全部終わったのが15時40分。お疲れさんでした!

父ちゃんと創太は、午前中二人でお出かけしたらしい。全然知らなかったので聞いてからビックリしたよ。

ちょっと疲れたけど、健太の頑張ってる姿が見られて良かった。

来年は、競技の細かなことを聞いておかないとな。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

パソコンに挑戦!

晴れ

やっと晴れた!

天気が良いと気持ちいいなぁ。

10時からは授業。

前半は体を緩めてもらった。腰や背中や腕の動きが良いそうで、沢山褒めてもらった。

褒めてもらうと頑張っちゃうもんねぇ~
褒めてもらうと頑張っちゃうもんねぇ~

褒めてもらうと創太は頑張っちゃうもんねぇ~

後半は、椅子に座ってお勉強。

初めてパソコンの操作に挑戦!この間の修学旅行の動画や写真を見ながら、スイッチレバーを使ってクリックさせて貰った。

創太が動画で創太を見てる。(早口言葉みたい)2週間前の事なのに、すごく前のことみたいに思ってしまう。乗り物やイルカショー、どれも楽しかったねぇ。

また楽しい気分になったよ。

創太も操作できて満足そうだった。こういうお勉強が好きみたいだね。

お昼を済ませてから、母ちゃんは横になった。朝から背中が痛くてだるくて・・・

横になってもそれほど楽にならず、寝返りもそおっとしないと痛い。

夕方になると少しマシになり、姉ちゃんが帰ってから湿布を貼ってもらった。肩こりもあるし、そのせいかな。

明日は健太の運動会!頑張って早起きして、お弁当を作りましょう。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

甘党だねぇ~

今日も雨。

ひんやりして肌寒く感じる。創太には暑すぎずに良い感じ。

9時からは、歯科衛生士さんの訪問。

歯磨きや口腔内のマッサージをしてもらい、最後にキシリトールのガム(ピーチ)を噛む練習。甘い味がしてくると上手に舌や口を動かしていた。やっぱり甘党だね~

10時からは授業。

眠気もなくて最後まで集中していた気がする。

体を緩めてもらった後、椅子に座って作品作り。指筆を使って波を表現した。なかなかの出来映えだったよ!

指筆を使って波を表現した
指筆を使って波を表現した

文化祭での劇「リトルマーメイド」の絵本もしっかり聞いていたし、王子様の衣装の雰囲気も教えてもらった。何だか楽しそうだね!

来週は、劇用のビデオ撮りもあるんだよ。頑張らないとね!

夕方と夕飯後の2回、父ちゃんと母ちゃんは、スーパーへ買い物に行った。

明日も買い物(運動会のお弁当のおかず)に行かないとなぁ。迷うと時間がかかるから、ちゃんとメモしておこ~っと!

土曜日が晴れて運動会が出来ますように。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

楽しく遊べて良かったね!

やっと、創太の睡眠時間が落ち着いてきた。

23時前後に眠り~朝は6時頃に起きる。

良い感じ。

久々に朝から雨が降った。

最初は小雨だったのが、お昼前には激しく振り出した。天気予報ドンピシャ!雨なのでPTは、お休みさせてもらった。

家事を済ませてから、創太の体操タイム。この時間がホッとするよ。

雨なので放課後遊びが出来ず、早々と帰ってきた健太。

友だちと遊ぶ約束をしたようで嬉しそうにしている。誰と遊ぶのかを聞いたら、同じクラスの女の子らしい。

珍しいなぁ~と思ったら、偶然にウチのマンションの同じ階に、おばあちゃんの家があったみたい。しばらく外で遊んで、それから家でWiiをして遊んでいた。

「けんた~これはどうして遊ぶの?」と女の子が聞くと、「俺がしてから、お前がこうするねん」なんて話してる。

俺って言うんだ~、ほんで、お前って言うんだぁ~

母ちゃんが知らなかった健太の一面をチラリと見たような気がした。楽しく遊べて良かったね!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ちょっと焦った

晴れ

朝起きてから創太の心拍(90~100台)が早くて、ちょっと焦った。

体温は、37.6度。(いつもは、上がっても36度後半ぐらいまで)

熱がこもっただけかもしれないけど、しばらく心配だった。

空気も乾燥してるし、すぐに簡易の加湿器を付けた。体の向きを変えたり吸入したり・・・1時間後には熱も下がり心拍も落ち着いた。

あ~良かった。さっきは一体何だったんだろう。

創太が落ち着くと家事にも力が入る。出来るだけ頑張った後、軽めに創太の体操をして、母ちゃんのお昼にした。

14時からは授業。

ちょっと眠そうにしてたけど、先生の声がすると起きるモードにスイッチが入ったみたい。体を緩めてもらってる時は、いつも以上に気持ち良さそうにしていた。

先生に抱っこして貰いながらユラユラ揺れるのも気に入ってたらしい。創ちゃん、リラックスさせて貰えてよかったね!

後半は椅子に座って、どちらを選ぶかのお勉強。

スイッチの遊具と絵本・・・両方を目で確認してから絵本の方を見て選んだ。創ちゃん、ちゃんと自分で決めて偉かったよ。

ちゃんと自分で決めたよ
ちゃんと自分で決めたよ

その後、創太の呼吸や心拍は落ち着いたままで一安心。

いつもと違う事が起きると、いろんな悪い事を想定してしまう。そうならないように創太の体調の変化を気を付けてみていかないと!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0328 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30