曇りのち晴れ
日曜日の朝は、いつもよりゆっくり出来る。
お天気も悪くないし気分もまあまあ良い。
午前中は、創太の体操をして、ちょっと片付け物をして・・・
午後から、しっかり目に部屋の片付け(整理)を頑張った。
やっぱり処分しないと片付かないんだなぁ~
続きは、また今度。
夕飯後、ちょっとテレビを観て
それから創太のお風呂。
温まって暑いけど、いつも通りにお風呂に入れるのは良いこと。
いつもと変わらない生活が一番。
2017/11/19
曇りのち晴れ
日曜日の朝は、いつもよりゆっくり出来る。
お天気も悪くないし気分もまあまあ良い。
午前中は、創太の体操をして、ちょっと片付け物をして・・・
午後から、しっかり目に部屋の片付け(整理)を頑張った。
やっぱり処分しないと片付かないんだなぁ~
続きは、また今度。
夕飯後、ちょっとテレビを観て
それから創太のお風呂。
温まって暑いけど、いつも通りにお風呂に入れるのは良いこと。
いつもと変わらない生活が一番。
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2017/11/18
雨
朝から雨。
おまけに寒い。
やる気がでないな~
創太を抱っこする時、腕だけで支えようとしたら背中痛に・・・
時々、背中が痛くなってしまう。
ぎっくり腰と違ってぎっくり背中。
背筋も腹筋も弱すぎのせいだな。
強化しないとダメだ~
取りあえず気休めの湿布を貼って様子見。
今夜は、久々のお鍋。
シメまで美味しく食べれるから、やっぱりお鍋は最高。
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2017/11/17
晴れ
今日も良い天気。
洗濯物がいっぱい干せるから、晴れると嬉しいな。
10時からは訪問授業。
身体の勉強をしてから、椅子に座って「北風と太陽」のお話を見せてもらった。
ボードに主人公や太陽・北風が登場すると、見ようとしっかり目で追っていた。
創太がスイッチを押すと太陽がチカチカと光る。
参加できるお話も楽しいね~
最後は音楽のお勉強。
先生がギターで、創太がキーボードのスイッチ操作で参加。
聞き慣れた歌の時は、うまくスイッチを押せるけど、あんまり知らない歌の時は、ちょっと自信無さそうに押していた。
音楽は楽しむもんだから、それで良いと思うよ。
午後からは、訪問入浴さん。
久々のスタッフの方と初めての看護師さん。
気持ち良く入れて貰って、身体も温まって良かったよかった。
今夜は、ハンバーグとミネストローネ。
ハンバーグソースを調べて簡単なのを選んで作ってみたら、これが美味しかった。
よかった。
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2017/11/16
晴れ
今日から3日間、父ちゃんは神戸で開催される「日本人類遺伝学会 第62回大会」へ参加。
7時前に出発。(行ってらっしゃ~い)
9時からは口腔ケア。
いつものように創太のケアをして貰いながら、
母ちゃんは歯科衛生士さんと沢山お話できた。
健康で居られる有り難さを実感できるお話だった。
いろんな悩みや不安・それに不満も多少あるけど、
それは健康で居てるからこそ思える事なんだろうなぁ。
創太は、「母ちゃん達よく喋るな~」って思ってたかも・・・
午後からは看護師さんの訪問。
母ちゃんは、いつものようにスーパーへ。
創太は、看護師さんに絵本「うちにかえったガラコ」を読んで貰ったみたい。
母ちゃんも、この絵本の作者さんのシリーズは好きだな。
夜遅く父ちゃんが帰宅。
ゆっくり話をする間もなく
母ちゃんと創太は、一足先に「お休みなさい」
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2017/11/15
晴れ
朝、いつもの時間に起きて創太の事をして、次の目覚ましまで二度寝。
アラームが鳴ったけど、「もうちょっとだけ・・・」って思ったら
寝過ぎてびっくり。
明日から気を付けよ。
10時からは授業。
身体の勉強をしてから、音楽を聴きながらスイッチ操作を楽しんだ。
お天気が良いので日光浴をする事に。
椅子に座ると日差しが創太の膝の所まで当たるので、
ズボンを膝まで上げて、先生がタオルで乾布摩擦して下さった。
足先はピンク色になってポカポカ。
創太も気持ち良さそうだった。
やっぱり晴れの日が良いなぁ。
最近、食事をすると必ず舌がヒリヒリする。
甘い物でも夕飯でも何でも刺激になる。
今迄までも何度かそういう事があって、いつの間にか治まっていく。
ストレスだな・・・
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
Comments