曇り
今日から姉ちゃんの学校(実習)が始まった。
先月は、ほぼ休みだったので、ごろごろし放題。
実習が始まると、母ちゃんまで早起きしないといけなくて・・・
がんばろ!

朝からはPTの先生の訪問。
しっかり関節を動かしたり、座位の姿勢を頑張ったり、先生の声掛けもよく聴いていた。
首を左右に動かすのも上手。
創太は毎回進歩してる!
先生に感謝だし、
母ちゃんも励みになるよ。
2017/12/4
曇り
今日から姉ちゃんの学校(実習)が始まった。
先月は、ほぼ休みだったので、ごろごろし放題。
実習が始まると、母ちゃんまで早起きしないといけなくて・・・
がんばろ!
朝からはPTの先生の訪問。
しっかり関節を動かしたり、座位の姿勢を頑張ったり、先生の声掛けもよく聴いていた。
首を左右に動かすのも上手。
創太は毎回進歩してる!
先生に感謝だし、
母ちゃんも励みになるよ。
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2017/12/3
晴れ
良い天気。
やる気がでる~
家事を済ませて、創太の体操をしたら、もうお昼。
午後から母ちゃんは、物置になってる部屋の片付けや整理に励んだ。
明日、大型ゴミを頼んでるので、使ってない物など整理していった。
物を出したり元に戻したり、地味な作業だけど少しずつ片付いてきた。
すっきりする~
母ちゃん一人じゃ捨てても良いか分からない物もあるし、次回に続く・・・
今夜は、お鍋。
用意が簡単だし助かる。
最近、「とんこつ醬油」の鍋つゆにハマっている。
野菜もお肉も美味しくなるし、
シメは中華麺が合う。
今日は、23回目の結婚記念日。
スパークリングワインで乾杯して、もりもり食べて、お腹いっぱいになって。
父ちゃん、これからもよろしくね~
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2017/12/2
晴れ
今日は創太の診察日。
出掛ける時、車の中は冷え冷え。
すぐに暖かくなるけど、そろそろ創太の寒さ対策をしなくっちゃ!
診察では、カニューレと胃瘻ボタンの交換をしてから、
眼科の予約をお願いした。
ここ数年、右目だけ充血するようになって、治ったり充血したりを繰り返していた。
今週に入ってから白目が黄色っぽくなったので、気になって・・・
来週の診察で原因が分かるといいな。
今夜は、久々に父ちゃんと歩きに行った。
歩き初めは「寒っ」って思ったけど、しばらくすると大丈夫に。
首が寒いから、次からはネックウォーマーしようっと。
歩くコースには、ハンドメイドの革製品のお店があって、1回だけ入ったことある。
今日も、ちょっと覗かせてもらった。
小物から鞄までいろいろあり、見てるうちに欲しくなってきて・・・
買ってもらった。
嬉しい~
大事にしよう。
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2017/12/1
晴れ
今日から12月。
なぜだか焦る~
10時からは授業。
先生に身体を動かして貰ってる時は、心拍が落ち着きすぎて眠い顔に・・・
このまま寝てしまうのかな~と
心配したけど、椅子に座るとシャキっとしてきた。
先生が可愛いスノーマンやサンタを持ってきて下さり、歌ったり太鼓を叩く様子を見せて貰った。
じ~っと見てるうちに、またまた眠くなってきた。
最後は、音楽の勉強。
ギターに合わせて、創太がキーボードのスイッチを押す。
久々に聴いた歌だったので、スイッチを押すのも不安気で小さな小さな音だった。
何回か繰り返し聴いているうちに、スイッチを押すのも力強くなってきた。
慣れると自信も出てくるんだね~
好きな事や楽しい事をしてると目がパッチリ。
今週もよく頑張りました!
健太のテスト結果が返ってきた。
5教科は、まずまずって感じだけど、
「よく頑張ったなぁ~」って言うのが母ちゃんの本音。
数学の最後の問題は、学年で健太しか正解しなかったらしい。
そういう事も嬉しかったらしく、「3学期も頑張る!」って自分から言っていた。
健太が自分から「頑張る!」って言うなんて、
嬉しすぎる。
いつまでも気持ちが続くように、母ちゃんも応援するよ。
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2017/11/30
曇り
午後から郁ちゃんが遊びに来てくれた。
知り合って30年!
一昔も二昔にもなるのね~
お昼を食べながら、喋って笑って、また食べて~
互いの子どもの話(嬉しい事も悩み事も)尽きない。
沢山、聞いてもらってすっきりした~
忙しい中、いつも気に掛けてくれる友達。
いつもありがとう!
また、いっぱい喋りましょっ。
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
Comments