心のこもったステキなプレゼントが届いた

朝から冷たい雨。気温もグンと下がり、窓を閉めて丁度いいぐらいだった。一昨日まで蒸し暑かったのにねぇ~雨なので通園は休む事にした。なので家事に励んだよ!10時半から創太の体操をして、それから夕飯の下ごしらえをした。あっという間に12時。姉ちゃんは、14時過ぎに帰宅し遅い昼ごはんを食べると塾へ。3教科のテストが終わったので、気分的に楽になったみたい。食欲は変わらないけど、よく喋るし表情が良い。明日のテストが終わったら、もっと気分が良くなるだろう。先週からの食欲減退で、姉ちゃんの体重が3キロ減った。この間まで、ピチピチ気味だったジーンズがユルユルになってたし全体的にスマートに見える。姉ちゃんも、ちょっと嬉しそうだった。健康にだけは気をつけなきゃね!朝から、心のこもったステキなプレゼントが届いた。元気も貰えた!いつもありがとうございます(ペコリ)

心のこもったステキなプレゼントが届いた
心のこもったステキなプレゼントが届いた

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

大雨

曇りのち大雨のち晴れ

2時に創太が起きた。なんでかな?って思ったら、ヨダレで服が濡れてオシッコも出ていた。キレイになると、また眠ってくれた。7時半に創太と一緒に起きた。健太は一足先に起きて、テレビを観ていた。朝食後、父ちゃんは、じいちゃん家へ行ってタイヤの履き替えをしてくれた。大雨が降る前に全部終わっていたようで良かった。それに引きかえ健太と母ちゃんは、スーパーの帰り雨風に遭ってしまったよ。一番雨が激しい時だったもんなぁ~お昼前、父ちゃんが帰宅し、みんなで昼ごはん。午後から、父ちゃんと姉ちゃんと健太は、じいちゃんへ。姉ちゃんは勉強道具を持ってのお出かけ。創太は、眠くないようでずっと起きていた。母ちゃんは、ちょっとだけ休憩して、それから家事に励んだ。夕飯の用意が出来た!直後に父ちゃん達が帰宅。良いタイミングやねぇ~食事が終わると、姉ちゃんは塾へ。あと、2日頑張って!

健太のリクエストでおじぎそうを買ってきた
健太のリクエストでおじぎそうを買ってきた

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

楽しい行事をありがとうございました。

晴れのち曇り

今朝も創太と5時半に起きた。起きてすぐに創太の事をしながら、お弁当作りに励む母ちゃん。家事がひと段落してから、みんなで朝ごはんにした。9時過ぎには家を出て、創太の学校へGo~今日は訪問生の行事なのだ!ちょっと渋滞してたので、集合時間より10分ほど送れてしまった。学校へ着くと、既に3家族が来られていた。その後も2家族来られたので、6家族の訪問生が集合した。ずっと会いたいと思っていた家族の方や、創太の同級生にも会えて凄く嬉しかった。少しの間だったけど、お話できたので母ちゃんは大満足だ!健太は、いつものように最初いちびって父ちゃんにギュ~っとされていた。その後は、先生方に相手になってもらい楽しんでいた。うちわ作りもさせてもらい、創太・健太の作品もなかなかの出来映え。創太は、だいぶ眠そうだったけど、後半になると目もパッチリ開いて参加していた。先生方の歌や楽器の出し物も良かったねぇ。楽しい行事をありがとうございました。

楽しい行事をありがとうございました。
楽しい行事をありがとうございました。

帰宅したら、すぐに健太のスイミングの時間。創太と父ちゃんは留守番しながら休憩。昼から姉ちゃんは塾。スイミングが終わって帰ると、姉ちゃんも同時に帰宅。食欲は相変わらずないけど、まあまあ元気かなぁ。夕飯後、またまた塾へ。テストが終わるまで、あと3日!しんどいけど、もう少しの辛抱だよ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

創太のYES&NOは、分かりやすいよ!

晴れ

今朝も何度か目が覚めて、5時半には起きた。早く用意が出来るかなぁ~って思ったけど、いつもと変わらず忙しかった。朝食後、健太と姉ちゃんは父ちゃんに送ってもらう事になり、健太は大喜び!送ってもらうの大好きである。10時からは訪問授業。しっかり起きていた創太だけど、体を緩めてもらうと眠気が襲ってくる。その表情が面白い。

その表情が面白い
その表情が面白い

授業の後半は、紙粘土を使ってのアジサイ作り。椅子に座る前、先生が「これから椅子に座って紙粘土で作ろうかぁ」と話しかけられると、いきなり呼吸が荒くなる創太。イヤなのか?「ちょっと休憩してから、作ろうかぁ」と言われると、呼吸が穏やかになる。またまた「作ろうかぁ」と言われると、呼吸が荒くなって・・・こんなのが3回ぐらい続いた。創太のYES&NOは、分かりやすいよ!その後、落ち着いて椅子に座って、アジサイ作りを頑張っていた。やれば出来るんだけどねぇ。創ちゃん、お疲れさんでした。夜、父ちゃんが圧力鍋で煮豚を作ってくれた。見た目は、バッチリ!で美味しそう。明日が楽しみだぁ~

煮豚
煮豚

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

中三になると

晴れ

朝方、ひんやりして何度か目が覚めた。変な夢も沢山みたような気がする。目覚ましと共に起きたら、創太も起きていた。一緒にリビングへ行って、創太は吸入して、母ちゃんは弁当作り。姉ちゃんは食欲がなく、寒天に黒蜜をかけたのを食べただけ。みんな出かけてから大急ぎで洗濯干して掃除機かけて、9時からは歯科衛生士さんの訪問。創太は調子が良く、口腔ケア中も落ち着いたもんだった。えらいよ!創ちゃん。

口腔ケア
口腔ケア

10時からは訪問授業。ちょっと眠そう創太で、先生に体を動かしてもらったら気持ちよくて余計に眠くなったみたい。椅子に座ってから、光を楽しんだり絵本を読んで貰ったりした。どちらも興味があるようで、目にも力が入ってきた。楽しくて気持ちの良い授業で良かったね!

昼からは、暫し休憩。(母ちゃんが)15時からは看護士さんの訪問。母ちゃんは健太を散髪屋さんへ連れて行って、カットして貰ってる間にスーパーでお買い物。20分後、健太を迎えに行くと、お店のお兄ちゃん達にタオル投げして遊んで貰っていた。帰り際、「また遊ぼうなぁ~」とバイバイする健太。遊んでくれる人は、全て友だち感覚なので母ちゃんは困るよ。家に帰ると、姉ちゃんはベッドでぐったり。そのまま夜まで寝ていた。何も食べないのも良くないし、食べれる物を聞いて用意した。素麺とオレンジを食べた。食べ終わる頃から、よく喋るようになり気分も良さそうになった。塾長先生の奥さんとも電話で話しをしたのだけど、中三になると色んな不安やストレスで、体調を崩してしまう生徒さんが数人でてしまうそうだ。姉ちゃんの内面の弱さや我慢強い性格など、よく分かって下さっているので、話をして不安な気持ちが少しなくなった。中三、まだ始まったばっかり!元気でないと乗り越えられないなぁ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0712 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30