元気が一番だね!

今朝も、いつも通りの6時前に目が覚めた。そのまま起きて家事に励む。創太は7時半に起きて、調子もよい。午前中は、大学病院の定期受診。胃ろうボタンの交換後、久々に採血をしてもらった。血中の二酸化炭素の数値も炎症反応も問題なし!気切内もファイバーで診てもらったけど、肉芽もなくて問題なし!創ちゃんの体は、いつも頑張ってエライよ!病院の帰りに用事を済ませ、帰宅したら14時半。なぜだか、とっても疲れた。一呼吸おいて、健太のスイミングへ。行きは姉ちゃんが送って行ってくれた(ありがとう!)スイミングは進級テストの日で、健太も気にしていた様子。クロールで25メートル泳げたら合格なんだけど・・・ダメかもなぁ~って思ってたけど、合格できた。健太も嬉しそうだった。帰りは、コンビニで好きなアイスを買うのがお決まり。夕飯をちゃちゃっと作って、それからもう一頑張り家事をして・・・疲れは、すっかり取れて元気回復。元気が一番だね!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

母ちゃんセンサーの性能が良くなったのかな?

曇りのち雨

ここ数日、母ちゃんが起きた時には寝ている創太だけど、次に見に行くとしっかりと起きている。母ちゃんセンサーの性能が良くなったのかな?10時からは訪問授業。もう眠そうな顔になってる創太。先生に体を動かしてもらってるうちに、しっかり目が開いてきた。特に座位の姿勢をとらせてもらってる時が、一番気持ち良さそうだった。「さて、これから製作あそびをしよう!」と座位保持椅子に座った途端、瞼が閉じてきた。呼びかけると薄っすら目が開くけど、すぐに目を閉じようとする。もう眠いねん!って感じ。

もう眠いねん!
もう眠いねん!

それでも、最後の力を振り絞り何とか出来た。昼からは爆眠すると思ったら、全然眠らずに起きていた。あの眠気はどこへ行ったのやら・・・その代わり、母ちゃんがウトウト寝てしまったよ。夕方近くまで母ちゃんの頭の中は、スッキリせずダル重かった。夕飯の支度を始めたら、だんだんシャキっとして元気回復。今夜は、父ちゃんが作ってくれた「煮豚」がメイン。美味しかったよ!明日は、創太の診察日。雨に遭いたくないなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

今日、梅雨入りしたらしい

曇りのち雨

木曜日は朝が一番忙しい。9時から歯科衛生士さんの訪問があるので、朝起きた瞬間からせわしくて仕方ない。なので母ちゃんの口調も荒くなる・・・(これは直したい)みんな出かけてから、あれこれ片付けていく。創太は6時半に起きて調子も良い。歯科衛生士さんが来られて、いつもの口腔ケアをしてもらう。今回も最後まで落ち着いていて、苦手な事があっても静かに我慢していた。

いつもの口腔ケア
いつもの口腔ケア

えらいよ!創ちゃん。創太の担当の歯科衛生士さんは、先週、震災と津波被害に遭った陸前高田市へボランティアに行かれた。その時の様子を少しだけど聞かせてもらった。施設におられるお年寄りの方、職員の方、病院の先生方との関わりを聞かせて貰って、みんな熱心だなぁ~と思った。こんな状況だから諦めるのではなく、今よりも良くしていく為にみんなで頑張っておられるそうだ。テレビでの情報より、より身近に感じることが出来た。10時からは訪問授業。口腔ケアの後は、いつも眠くなるけど、今日は最後まで頑張っていた。体を緩めて貰ってから、座位の姿勢をとり、最後は光遊び。どれも嫌がらずに、興味津々だった。

授業が終わると、そのまま1時間ほど熟睡。母ちゃんも、ちょっと一休み。14時、創太は寝てたけどそのまま整形の定期受診へ。病院に着いたら目を覚まし、診察を受けてサッサと帰宅。雨に遭わずに良かったぁ~15時半、看護士さんの訪問。母ちゃんは買い物へ行かせてもらった。あちこち行ったので、1時間みっちり使ったよ。健太は友だちの家で遊ばせてもらい、18時に帰宅。「今度はウチに来てもらうねん!」と張り切っていた。今日、梅雨入りしたらしい。鬱陶しいけど元気で乗りこえないとな!!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

「痛い!」予防接種

晴れ

今朝は4時過ぎから創太が起きていた。5時半には、創太と一緒にリビングへ行った。早く起きた分、いつもより余裕でいろいろ出来た。なので、父ちゃん達も10分早く母ちゃんに起こされた。7時半、バタバタとみんな出かけて行った。その後は、家事タイム!天気が良いと楽々に動けるから不思議。昼からは、大学病院の診察へ行って来た。外来で久しぶりに、しーちゃんに会った。冬にあった頃より、背も高くなってよりお姉さんに見えた。もう女子高生だもんねぇ~少しの間、お父さんとお話しも出来て良かったなぁ。診察では最近の様子を伝え、予防接種(肺炎球菌ワクチン)を受けた。注射には強い創太だけど、今回は針が入った瞬間から「痛い!」顔を全開だった。接種後も、しばらく口が開いたままでホワ~ンって表情だった。創ちゃん、よく頑張りました!帰りの高速も渋滞なく、18時過ぎには帰宅できた。お風呂に入るまでは眠気が来ない母ちゃんだったけど、その後は眠くて眠くて・・・姉ちゃんも塾から帰ると、速攻寝に行ったし。みんなお疲れさま!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

訪問授業

雨のち晴れ

今日も朝から雨。昼からは晴れそうなんだけど、やっぱり雨はイヤだなぁ~健太の学校では、全校遠足が予定されてるので雨でもお弁当がいる。健太の好きそうなお弁当を作ったつもりだけど、喜んでくれるかな?午後からの授業なので、朝のうちに出来るだけの家事をして、それから創太の体操をした。14時からは訪問授業。先生から可愛い誕生日のメッセージを頂いた。(ありがとうございます)いつものように体を緩めて貰ってから、絵本を読んでもらった。

いつものように体を緩めて貰って
いつものように体を緩めて貰って

絵本の途中に、健太が帰宅。雨で中止かなぁ~と思っていた遠足は、そのまま行われたとの事。お弁当は完食。帰りにぬかるんでる所で、こけたらしくズボンとポロシャツには泥が少々付いていた。そのまま健太はシャワーしてスッキリ!母ちゃんは、汚れ物の洗濯に励んだ。姉ちゃんは、テストが終わり友だちと遊びに行った。息抜きできたかなぁ?今夜は家族みんなでゆっくり出来た。ゆっくり出来るのは良いねぇ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0622 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30