二月堂と八幡さんへ

晴れ

今朝も、ゆっくりペース。

創太の体操をして、爪切りもしてすっきり。

父ちゃんと母ちゃんの朝は、パンとコーヒーで

お昼は、お餅を食べた。

姉ちゃんと健太は、起きる気配なし。

もう13時過ぎてるよ。

二人を起こしてから、父ちゃんと一緒に歩きに行った。

実家に車を置いて、二月堂と八幡さんへ。

二月堂から大仏殿
二月堂から大仏殿

それほど寒くなくて気持ち良かったぁ~

二月堂で干支土鈴を買ってから、八幡さんへ行ったけど

干支土鈴 戌
干支土鈴 戌

賽銭箱の前で念入りに手を合わせ続けるご夫婦。

母ちゃん、待てずに諦めた。

神さんに手を合わせるのは、また今度。

三が日穏やかに過ごせて良かったな。

明日からは、早起きして普通に戻らなくっちゃ!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

新年二日目

曇り

今日は、母に来て貰って一緒にお昼を食べた。

お正月料理も色いろ持って来てくれたので、机の上は美味しそうな物でいっぱい。

食べて食べて喋って喋って~

母と姉ちゃんは、美味しいお酒を呑んでご機嫌。

お正月らしい光景だ~

ゆっくり過ごせて良かったなぁ。

お月さんがとっても大きくて綺麗に見えた
お月さんがとっても大きくて綺麗に見えた

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ばあちゃん家でおよばれ

晴れ

朝は食欲がなく、ヨーグルトにブルーベリーを入れて食べた。

おいし。

朝昼兼用で家族揃って、お雑煮とお餅を食べた。

お正月にしか使わない白味噌だけど、優しい甘さで美味しいなぁ。

午後から、出掛ける用意をしてみんなで父ちゃんの実家へ。

ばあちゃんが、焼き肉の準備をしてくれたのでおせちをつまみながら、もりもり食べた。

食べても食べても減らないのが、おせち料理。

食べても食べても減らない、おせち料理
食べても食べても減らない、おせち料理

沢山ありすぎて迷っちゃうし。

喋って笑って食べると美味しい。

ばあちゃん、いろいろご馳走様でした。

お年玉も沢山ありがとう!

創太は、ばあちゃんのベッドで体調よく居てくれた。

お陰で母ちゃん達は、のんびりさせて貰えたよ。

元旦もあっと言う間に過ぎていったな~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

掃除三昧

曇り

今朝も、二度寝三度寝をしてから起きた。

四日から早起き出来るか不安だなぁ~

簡単な掃除と片付けのつもりが、なかなか手強くて・・・

大晦日だけど、父ちゃんと掃除三昧。

夜までかかって、やっと片が付いた。

クタクタ。

夕飯は、昨年好評だった「治部煮そば」を作った。

やっぱり美味しいな。

健太は、大のお笑い好きなので一人で「ガキ使」を観ていた。

今夜のシメは創太のお風呂。

いつもより遅い時間になったけど、いつも通りの事ができて良かった。

普段と変わりなく過ごせるのが一番。

新年は、ジルベスターコンサートを観ながら迎えた。

また歳を取るな・・・

また歳を取るな・・・
また歳を取るな・・・

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

すっきりした~

晴れ

昨夜遅く父ちゃんが年賀状を作ってくれた。

母ちゃんは、ひとこと書いて完成。

投函できたし、すっきりした~

年賀状
年賀状

お天気も良いし、カーテンを洗って

それからお風呂掃除も念入りにした。

年末になると、普段しないところを掃除しなきゃ!って思ってしまう。

お陰で気持ちが軽くなった。

今夜は、お鍋。

一日適当な時間に適当な物を食べてたので、お腹がぺっこぺこ。

しっかり食べて満腹になった。

明日は、いよいよ大晦日。

どんな風に過ごそうかな~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0714 sec.
prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31