曇りのち晴れ
昨夜、早くから寝てしまった創太は、2時半にお目覚め。
ちょっと早すぎ。
一緒に起きれないし、とりあえず呼吸器を外して体の向きを変えて、母ちゃんは二度寝した。
目覚ましが鳴ってから、創太と一緒に起きた。
9時からは歯科衛生士さんの訪問。

しっかり目が覚めているので、力を入れすぎる事もなくリラックスしていた。
最後は、ドライフルーツのパイナップルを噛む練習。
ジワ~とほのかな甘さが分かったかな。
10時からは授業。
この頃になると、だいぶ眠そうになってきた創太。
体を動かしてもらってる時は、瞼は常に閉じ気味で・・・
椅子に座ってから、やっとパチっと目が開いてきた。
今日も「七匹の小ヤギ」のお話のお勉強。
オオカミがドアを叩く場面がきたら、創太がスイッチを押して「トントン」と鳴らす。
前半はタイミングが合わなかったけど、後半は何度も上手にスイッチを押していた。
先生や母ちゃんから、「上手やなぁ~」といっぱい褒めてもらっていた。
褒めて伸びるタイプだね~

昼からは、少しゆっくりした。
母ちゃんは眠くてウトウトしてたけど、創太は全然眠くないようだった。
15時半からは、看護士さんの訪問。
ちょこっと世間話をして、それから母ちゃんは買い物へ。
家の中は寒く感じなかったけど、外は風が強くて肌寒かった。
夕方、母ちゃんは久々に友だちと電話して喋った。
ほとんど母ちゃんが喋っていた。
何でも話せる友達が居てくれて有り難いなぁと思う。
また喋りたいし、今度は会う約束もした。
楽しみが出来た~
Comments