早っ!

曇りのち雨

今日は、創太の診察日。

遅い目の予約時間だったので、出掛ける用意は余裕でしてたつもりだったのに、

なぜかギリギリになってしまう。

外来に着いて、ほんのちょっと待ったぐらいで診察室へ呼んで貰った。

早っ!

先週、体調を崩してから回復するまでの経過を話してから、カニューレと胃瘻ボタンの交換をして貰った。

気切内の状態も良く問題なし。

次回は2週間後。

会計は少し待ちました! 次回は2週間後。
会計は少し待ちました! 次回は2週間後。

帰りにスーパーへ寄ったりしたので、帰宅したのは15時。

雨に遭わず助かった。

創太は、疲れたようで4時間ほど眠っていた。

その間に荷物を片付けて、ちょっとゴロンとして、夕飯にした。

みんな確実に揃うのは土日なので、今夜は鍋。

シメのお蕎麦まで美味しく完食。

昨日から雨が続いてるし

明日は、晴れて欲しいなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

音楽は楽しい♪

曇りのち雨

今日は、先生二人の訪問授業。

身体の勉強をしっかりしてから、椅子に座ってお勉強。

秋の歌を聴いたり、ハンドベルでドレミの歌の演奏を楽しんだ。

先生と母ちゃんが、ハンドベルを担当して、創太はツリーチャイムの担当。

最初の演奏の時、先生も母ちゃんもアタフタしてベルを鳴らしてたもんだから、創太は落ち着いて聴いてられなかった様子。

ツリーチャイムを鳴らすどころではなかったみたい。

2回目になるとスムーズに演奏できたので、創太も自分の順番がきたら何とか頑張ろう~ってしていた。

創太はツリーチャイムの担当。
創太はツリーチャイムの担当。

歌も楽器もみんなですると楽しいねぇ。

午後から、酸素濃縮期やモニターの点検。

夕方は、訪問入浴(アースサポートさん)

温まってくるとホッペがピンク色になって表情もホワ~ンってしてくる。

温まってくるとホッペがピンク色になって表情もホワ~ンってしてくる。
温まってくるとホッペがピンク色になって表情もホワ~ンってしてくる。

入浴前後の血圧も正常で一安心。

創太は着替えが済んでからも、ずっ~っと良い表情をしていた。

良かったよかった。

夜、テレビでやっていた「チョコレート工場」見てた。

久しぶりに見たけど、やっぱり面白いなぁ~

映像もキレイだし、ウンパルンパの歌と踊りが頭から離れないし・・・

ちょっと横になって見ようとしたら眠ってた。

起きた時には、エンディング。

横になるのはキケンだ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

木曜日は忙しい

晴れ

木曜日の朝は、ちょっとだけ忙しい。

9時からは、口腔ケア。

口腔ケア
口腔ケア

座っていても疲れる事がなかった。

10時からは、訪問授業。

身体を充分に緩めて貰ってから、椅子に座ってiPadを使ってのお勉強。

前回の授業に続いて文化祭の映像を見せてもらった。

小学部の訪問生の発表は凄く可愛かった。

創太のビデオ撮りしたものも、なかなか良い感じ。

頑張ってる様子が良くわかるよ。

お昼からは、看護師さんの訪問。

創太をお願いして、母ちゃんは買い物へ。

メモしてたので迷わず買い物できたし、明日の夕飯も決まった。

夕飯が決まると嬉しい~

母ちゃんが帰ったら、創太は、看護師さんに本を読んで貰っていた。

血圧(88/50)が低かったらしく、様子を見て下さいとのことだった。

夕方(85/48)夜(97/57)にも測ったけど、普段よりは低め。

朝の血圧(106/55)は、普段通りだったんだけどなぁ。

数字に出ると安心する反面、気になってしまう・・・

創太は変わりないから大丈夫だな。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

穏やかな一日

晴れ

今朝も夢をいっぱい見てた気がするけど、目覚ましですぐに起きれた。

朝は忙しいけど、目覚めが良いと動きやすいこと。

創太の体調もすごく良い。

目の充血もなくなりキレイだし、表情が穏やか。

身体の中のバランスが一つでも崩れると、バタバタバタと悪くなってしまうけど、

一つ改善されると元に戻そうと身体が頑張ってくれる。

良い体調を維持しなくっちゃ!

今日は何もない日。

いつものように家事を済ませてから、創太の体操をした。

お天気が良いと気持ち良いし何でも出来そうな気がするなぁ。

今夜は、みんな揃って夕飯を食べた。

一休みしてから、創太のお風呂にした。

健太も姉ちゃんも、ちょっとした事だけど手伝ってくれて助かるなぁ。

さてと、明日も頑張ろう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

授業は良いなぁ

晴れたり曇ったり

今朝は、4時半お目覚めの創太。

調子が戻ってから、寝起きに大量の汗が出るようになった。

汗が出るのは、顔と肩と腕だけ。

もともと汗を上手く出せないんだけど、こんな風に汗びっしょりになるのは久々。

自分で体温調整しようと頑張っているのかな~

母ちゃんは、そのまま起きてお弁当の用意。

いつもならすぐに頭も身体も目が覚めるのに、今朝は何時までも眠くて・・・

最近は、すっきり目覚める事が少なくなったなぁ。

10時からは、訪問授業。

身体を緩めてもらってから、椅子に座ってお勉強。

先週学校で行われた文化祭の映像をiPadを操作して見ることに。

先週学校で行われた文化祭の映像をiPadを操作して見せてもらった
先週学校で行われた文化祭の映像をiPadを操作して見せてもらった

創太やお友だちの作品を沢山みせてもらった。

ちょっとだけ学校へ行った気分になったねぇ。

創太も集中して良い表情をしていた。

やっぱり授業は良いなぁ~

午後から、母ちゃんは一休み。

ダラダラゴロゴロしてたけど、全然すっきりしないんだなぁ。

創太も15時~20時半まで熟睡していた。

やっぱり寝起きには汗びっしょり。

創太は、睡れてスッキリ出来たみたい。

さ~て、夜は眠れるかなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0644 sec.
prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31