コツコツ式で頑張らないと!

曇りのち晴れ

今朝も何だかハッキリしないお天気。

創太は良く眠っていて、リビングへ連れて来てもスヤスヤ~朝の注入が終わる頃に目を覚ました。

健太は、母ちゃんに起こされて、しばらくゴロゴロしていた。

しっかり目が覚めると同時に喋り続ける。ゴロゴロしてる時が一番静かでよろしい。

創太の体操を始めてから、健太も漢字と算数の問題を頑張っていた。

漢字と算数の問題を頑張っていた
漢字と算数の問題を頑張っていた

分らない漢字は国語辞典で調べて当てはまる漢字を探していた。勉強してるみたいに見える。

それが終わってから、音読の時間。

初めて読む文章は、時々真面目にとんちんかんな読み間違いをする。でも健太は気持ち良さそうに読み進めていく。

会話になってる所は、なぜか感情が入って読み方が上手い。

3~4回繰り返して読むと上手になって、本の内容も分かってくる。健太は、コツコツ式で頑張らないとな!

お昼は、ばあちゃんが姉ちゃんと健太をファミレスへ連れてってくれた。

二人とも喜んで出掛けて行った。静かになった2時間ほどを、創太と二人でまったりした。

夜、創太のお風呂も済ませてから、「クローザー」の最終話を観た。

最終回って気になるけど、観終わってしまうと寂しくなる。また面白いドラマシリーズを父ちゃんに借りて貰おう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

9時からは歯科訪問

曇りのち雨

昨日の長いお昼寝のせいで、夜は寝付けない創太だった。

夜中に何度もモニターのアラームが鳴るし、母ちゃんも眠かったな。

朝方になり創太は眠りだした。母ちゃんが気持ちよくウトウトしたら、けたたましく目覚ましが鳴るし・・・

残念。

そおっと起きて、朝の支度をする。

それから創太をリビングへ連れてきたけど、熟睡していて起きそうにない。

9時から歯科訪問があるんだけどなぁ~

その後も起きる気配はなく9時になった。先生や歯科衛生士さんが来られても起きず・・・

眠ったまま椅子に座らせて、いつも通り検診をしてもらった。ピクンと体は動く時があったけど、スヤスヤしっぱなし。

スヤスヤ
スヤスヤ

歯科衛生士さんのケアの途中でやっとお目覚め。「なになに?」って表情をしながらキョロキョロしていた。

口腔ケアが終わってから、体操をした。

体操してる最中で母ちゃんが眠くなってきた。困ったぁ。

昼から、しばらく横になって一休み。1時間ゆっくりしたら、だいぶスッキリして、気持ちよく動けるようになった。

15時半からは、看護士さんの訪問。

健太と姉ちゃんと3人でスーパーと「しまむら」へ行った。

ゆっくり買い物できないけど、ちょっとした気分転換になって良い。もう少し時間があると尚のこと良いんだけどなぁ~

今夜は、日付が変わる前に創太と一緒に寝に行こう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

PTの日

曇り

今日はPTの日。

雨が心配だったけど、一日降らずで良かった。

創太は、体を緩めてもらってる間は眠そうになっていた。

気持ち良さそうにしていたけど、お次は首や背中を伸ばしてもらう動きが始まった。途端にヤバイって表情になる。

ヤバイって表情になる
ヤバイって表情になる

それでも最後まで頑張っていたからえらいよ!

しっかり体を動かしてもらったら、相当疲れたようで帰宅後撃沈。そのまま7時間近く眠っていた。

創ちゃん、お疲れ様でした。

母ちゃんは珍しく疲れもなく、気持ちよく動けた。

夕方、健太のお迎え(スイミング)へ行った。

すっかり忘れていたけど、進級テストの日だったらしい。結果を聞いたら、焦らしながら「合格した!」と喜んでいた。

心の中では、「早く言えよ!」なんて思いながら、「良かったや~ん」と健太に言った。レベルが上がるように、「もっと頑張る!」と張り切っていた。

4月に入ると4日間の短気講習もあるし、思い切り泳いでちょうだい。

またまた今日もベットに行くまでに日付が変わってしまった。

創ちゃん、眠れるかなぁ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

待たせてゴメンよ

晴れ

今朝は目覚まし代わりの携帯が枕元に無かったけど、アラームが鳴る前に目が覚めた。

なんか嬉しい。目覚めも良いしねぇ。

今朝は、久々に姉ちゃんが学校へ行った。

教科書を買いに行っただけなので、お昼前には帰宅。「重い!」って言ってたな。

健太は朝のうちに漢字練習と宿題を済ませると、好きな映画を見ていた。今日は「ニモ」とか「結界師」とか「モンク」・・・ジャンルは問わずって感じ。

母ちゃんは朝からベッドの周りの掃除と冬服の整理をしてくたびれた。

創太の体操も遅れてしまった。ゴメンよ。

楽しみにしていたDVD「クローザー」が届いたので、夕飯後父ちゃんと一緒に観た。

クローザー (テレビドラマ)
クローザー (テレビドラマ)

2枚(四話分)を観終わったら22時。またまた創太のお風呂を待たせる事になっちゃった。ゴメンよ。

毎回、届くのを楽しみにして見ている「クローザー」は、あと2話で終わってしまう。次、届いたら結末が分るけど楽しみが無くなってしまうなぁ。

でも早く観たいし・・・届くのは明後日かなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

久々の通園だった

晴れ

今日は久々の通園だった。

出掛ける準備をしたり、創太と出掛けると母ちゃんも若干シャキっとする。

創太をお願いしてから、母ちゃんは市役所へ。

年度末に申請する書類が三つあり、順番に済ませていく。待ち時間もそれほどなく、思ったよりスムーズに申請できた。

滅多に行かない場所なので、なかなか慣れないなぁ。

帰りに実家へ寄って、スーパーで買い物を済ませて帰宅。

12時をだいぶ回っていた。ちょっと遅くなったけど、三人でお昼ご飯にした。

食後、一気に夕飯の支度をして、それから一休み。

健太は、「トイストーリー3」をみていた。休みになると、DVD漬けになってしまう。

何か良い方法はないかなぁ~

15時前に創太のお迎えに行った。

創太は、PT中で真面目な顔をして頑張っていた。

真面目な顔をして頑張っていた
真面目な顔をして頑張っていた

午前の保育中、椅子に座ったものの呼吸状態が悪くなり、ベッドへ戻ったらしい。ベッドへ横になってからは安定したようだ。

発作を起こしたり、顔色が悪くなった訳でもないようだ。何が原因か分らないけど、いつも創太の体調の変化に気付いて対応して下さるので有り難いなぁと思う。

創ちゃん、来週も通園へ行こうね!

夕飯を食べたら、その後何もしたくなくなりゴロゴロ~

気分にもムラがあるし、すぐにイラっとしたり怒りたくなる。「命の母」が必要なお年頃になってきたのかな?

それとも春休みのせいなのかな?もう少し穏やかにならなくては!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0543 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30