呆気なく解除

曇りのち晴れ

今朝は、3時起きの創太。早すぎ~

早朝から警報が出てたので、「学校は休みになるなぁ~」と思いながら父ちゃんのお弁当を作っていた。午前7時現在で警報が出ていたら健太はお休みで、姉ちゃんは自宅待機になるのだけれど・・・

その後もテレビで警報情報を確認。

6時55分警報が呆気なく解除!

慌てて姉ちゃん達を起こした。

父ちゃんが、姉ちゃんと健太を学校まで送ってくれたので、余裕で到着できたらしい。(父ちゃん、いつもありがとう)

創太は10時から授業。

いつものように体を緩めてもらってから、音と光を楽しみながら色んな動きをした。褒めてもらうとやる気も出るようで、最後まで頑張っていた創太。

音と光を楽しみながら色んな動きをした
音と光を楽しみながら色んな動きをした

えらいよ!

早起きしてたので、14時半から18時半まで創太は爆睡。見ていても気持良さそうな深~い眠り方だった。

創太が起きてから、父ちゃんと母ちゃんは、スーパーへ行ってきた。

近くなので散歩気分で歩いてたので、ちょっとした気分転換にもなった。アイスを買ってかえり、帰宅後みんなで食べた。

美味しかったなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

宿泊学習

昨夜20時に就寝した創太は、6時間熟睡し、2時には起きていた。2時間で十分な睡眠がとれるのは分るけど、起きるには早すぎる。

体の向きやオムツを変えたけど、その後も一睡も出来なかったようだ。

5時半には母ちゃんと一緒にリビングへ。ベッドへ横になると、ホッとした様子の創太だった。

9時からは、歯科衛生士さんの訪問。マッサージや歯磨きを受け、最後はスルメをカミカミする練習。

歯科衛生士さんの訪問
歯科衛生士さんの訪問

顎の動きも良くなり、力を抜いてカチカチ出来るようになったと褒めてもらった。

繰り返し続けてもらい、やっと力を抜けるようになった。時間はかかるけど、コツコツの積み重ねが大事だなぁ~と見ていても思った。

午後から、小学部の宿泊学習(創太は宿泊しない)に参加するので、お昼には父ちゃんが帰ってきてくれた。

13時過ぎ、出掛けようと外へ出たら豪雨。「ひゃ~どないしょう~」って感じの降り方で、気合入れて車に乗り込んだ。

創太だけは濡れずに済んだので良かった。

小一時間走り、目的地のホテルに到着。訪問のお友達や通学のお友だちと合流し、一気に賑やかになった。

久しぶりに会うお友達に母ちゃんの方が嬉しくなった。

創太の同級生は女の子4人なので、とても華やか。反対に5年生は楽しそうな男の子ばかり。

始まりの挨拶の後、先生方が準備して下さったゲームや歌で大盛り上がり!

寝不足気味の創太も、しっかり起きて楽しんでいた。短い時間だったけど参加できて良かったなぁ~

また行事で会える日が楽しみ。

小学部の宿泊学習(創太は宿泊しない)
小学部の宿泊学習(創太は宿泊しない)

帰りも雨が降っていたけど、渋滞を避けて走ってくれたので思ったより早く帰宅できた。

しばらくして姉ちゃんも帰宅したので、みんなで近くのファミレスへ行った。健太が一番喜んでしっかり食べていた。

創太は家に帰ると、ホッとした様子で眠りだした。そのまま睡眠風呂で、おやすみなさいになった。

創ちゃん、お疲れ様でした。ゆっくり眠れると良いねぇ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

台風通過~

くもり

今朝は、6時起床の創太。8時間しっかり睡眠をとったので、表情もスッキリに見えた。

台風が通過し、みんな普通に登校して行った。

家事を済ませてから、創太の体操タイム。それから出掛ける用意をして、PTへ出発。

外は曇っていて、ちょっと肌寒かった。PTの前は、だいたい眠そうしてる創太だけど、今日はシャキっとしていた。

先生に普段縮んでいる首腰などゆっくり伸ばして貰った。動きがゆっくりになると、ちょっと眠そうになってきた。

時間いっぱい頑張って
時間いっぱい頑張って

時間いっぱい頑張って偉かったよ。

帰宅後、遅めのお昼を済ませ、しばらく休けい。創太は疲れてる様子もなく、夜まで普通に起きていた。

20時を過ぎた頃から、一気に眠気がきたようで爆睡。体は、ふにゃふにゃでお風呂に入っても創太は夢の中・・・

創ちゃん、お疲れ様でした!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

定期健診へ

台風~

朝は、まだお天気は悪くなく、みんな普通に出掛けて行った。台風・・・ちょっと心配。

朝から母ちゃんは、定期健診へ行ってきた。父ちゃんにも休みを取ってもらい、創太を見ててもらった。

病院までは家から車で数分なので、とても助かる。

まずは、頭部MRI→脳外科→心エコー→神経内科で終了。

検査結果は異常なし。

予約の時間通り順調に進んだけど、お昼前までかかった。待ち時間には、アクビを連発。眠くなかったのに、こんなにアクビが出るなんて~

帰りにスーパーへ寄って、お昼過ぎに帰宅。ホッとしたら疲れた。

14時少し前、小学校から連絡があり警報が出たため下校するとの事。父ちゃんが向かえに行ってくれ、そのままばあちゃん家へ。

創太も授業だったけど、警報が出たためお休みになった。

台風が接近したけれど、風が強めに吹いたぐらいで大丈夫だった。大雨に台風に警報・・・ややこしい季節だなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

充実した半日になった

曇り

今日は、創太の通園もあるし、みんなそれぞれに出掛けて行った。

母ちゃんも創太を送ってから、3ヶ月ぶりに美容院へ行ってきた。

3ヶ月経つとやっぱり、髪も重くなってくる。シャンプーしてカットしてマッサージしてもらい、スッとしたぁ~

これで蒸し暑い梅雨も乗り切れそうかな。

帰りに、ちょこちょこ買い物をして、充実した半日になった。

15時、創太のお迎えに行った。

通園の活動では、雨を感じる遊び(車に乗せてもらい、外から水をかけてもらう)をしてもらったそうだ。車に乗せてもらった時は、一瞬「なになに?」「どこ行くのん?」って表情をしてたそうだ。

創ちゃん、いろんな違いが分る男だね!

通園で楽しませてもらい、お風呂に入るとそのまま寝てしまった。

寝る前には、健太が「バムとケロのそらのたび」の絵本を読んでくれた。

健太は、「バムとケロ」や「怪傑ゾロリ」「おまえうまそうだな」のシリーズがお気に入りで、週代わりにいろいろ借りてくる。母ちゃんも健太が選んでくる本は好き。

これからも、創太兄ちゃんにいろんな本を紹介してね!

健太が絵本を読んでくれた(創太は後ろ向だったけど)
健太が絵本を読んでくれた(創太は後ろ向だったけど)

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0559 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30