創太には悪いと思いつつ

晴れ

今日から一週間が始まる。

ちょっと気が引きしまるなぁ。

みんなが起きてから創太が起きた。

お天気も良いし、通園へ行こうと思って途中まで頑張って用意をしたけど、

時間が足りなくなって行くのをやめた。

創太には悪いと思いつつ「行かない!」と決めたら、ホッとした。

家事を済ませてから創太の体操タイム。

テレビを観てたけど、地震の被害状況は酷くなるばかりで・・・

こんなに沢山の人が一瞬で津波の被害に遭うなんて未だに信じられない。

一日も早い復興を願うばかりだ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

体調も良いし、穏やかだ

晴れ

この二日間、創太は朝までグッスリ眠ってくれた。

母ちゃんも、しっかり眠れたよ。

今日は、お天気も良く一日暖かかった。

サッサと掃除機がけをしようと思ったら、健太が「ぼくが掃除する~」と言う。

「ありがとう!」と思いつつ、「自分でする方が早いのに・・・」なんて思ってしまう母ちゃんだ。

健太が掃除しやすように、父ちゃんと母ちゃんが物をどけていく。

お陰でスッキリしたよ!

掃除の後、創太の体操をして、それから昼ごはん。

姉ちゃんは、みんな食べ終わる頃に起きてきた。

昼食後、健太と姉ちゃんの3人でスーパーへ行った。

お天気が良いし自転車で行くつもりでいたけど、姉ちゃんも健太も一緒に行くと言う。なので車で行く事にした。

3人で行くのは久しぶりで、健太が着いて来るのも久々だ。一人で行くよりは賑やかで良かったかな。

買い物から帰ると、父ちゃんと健太がじいちゃん家へお出かけ。

姉ちゃんは、バレンタインで沢山の友チョコをもらったので、お返しの生チョコ作りに励んでいた。

作るのは好きみたいなので、出来上がるまでご機嫌だった。

夕方も時間が出たので、創太の体操をした。創ちゃん、気持ち良かったかな?

夜中熟睡できているので、昼寝は要らない様子。

体調も良いし、お風呂の時も穏やかだった。

時々、すごい緊張したり発作?みたいなのもあるので、穏やかに入ってくれるとホッとする。

テレビでは、地震の被害情報が繰り返し映されている。被害は大きくなるばかりで・・・

自分家だったらどうなっていたか・・・と思うと恐ろしくなる。

節電・・・心がけたい。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

胃炎って事だった

晴れ

朝起きたら胃の辺りが痛くてムカムカして、すごくしんどかった。

しばらく横になったら、ムカつきも胃痛も治まった。何なんだろう?

朝食後、母ちゃんは婦人科検診の結果を聞きに行っていた。

結果は異常なし。ホッとしたぁ~

朝からのムカつきも気になっていたので、エコーで診てもらった。

胃炎って事だった。

胃薬を出して貰ったので、もう大丈夫かな。

帰りにスーパーで買い物して、お昼前には帰宅。

掃除機がけをしようと思ったら、健太が母ちゃんの代わりにしてくれたので大助かり!健ちゃん、ありがとう。

昼からも、ちょこちょこやる事があって、あっという間に夕方になった。

テレビでは地震の悲惨な映像ばかりで・・・昨日のお昼までは普通の暮らしが出来ていたのに、一瞬でこんな事になってしまい言葉にできない。

明日の被災情報を見るのが怖い。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

地震:テレビを付けたら凄いことになっていた

曇り

今朝は5時起床の創太。早い!

母ちゃんの眠気も吹っ飛んだので、5時半に創太と一緒に起きた。

少し早く起きると、お弁当も朝の用意も余裕を持って出来た。

それにしても寒い!少しの間、雪がチラチラ降ってたもんなぁ。

10時からは訪問授業。

今日でS先生の授業は最後になる。

いつものように体を動かしてもらってから、先生が作って下さったDVD鑑賞。

創太の一年間の様子を動画や写真で振り返る事が出来た。

あんな事もしてもらったなぁ~こんな事もしてもらったなぁ~と、沢山思い出すことが出来た。

とても暖かいアルバムだ。

先生、ありがとうございました!

訪問の授業は、来週の2回で終了する。一年間、とても早く過ぎていった気がする。

創ちゃん、進級しても頑張ろうね!

昼からは、いつものようにDVDを観ながら家事をしていた母ちゃん。

父ちゃんからの電話で地震のことを知った。

かなり強い揺れだったらしいけど、母ちゃんは、お風呂場の洗濯物を取り入れてたので全然気が付かなかった。もし揺れに気付いていたら、怖くて不安になっていたかもしれない。

父ちゃんに言われて、すぐにテレビを付けたら凄いことになっていた。

被害状況は悪くなるばかりで悲しくなる。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ゴックンする練習をした

晴れ昨夜は、創太も母ちゃんもグッスリ眠れた。良く眠れた割には、夢も沢山見た。父ちゃんは、あまり夢を見ないと言う。母ちゃんは、ちょくちょく見るし、いろんな人が出てくる。出来るものなら夢を再生して何度も見直してみたいなぁ。創太は、7時40分にお目覚め。調子は良い。9時からは、歯科衛生士さんの訪問。口腔ケアの後、ジェル状の飲み物をゴックンする練習をした。 舌の上に乗せてもらった瞬間、「なになに?」って不思議そうな顔をする創太。一度じゃゴックン出来なかったけど、練習して上手になると良いなぁ。10時からは、テレビ観ながらの体操タイム。ウイスキーボンボンの工場見学をやっていて、見てるうちに食べたくなってきた。買い物に行った時、一度探してみよう!昼からは看護士さんに来て貰って、母ちゃんは健太の参観・懇談に行ってきた。参観は、ほんの少ししか見れなかったけど、卒業式で歌う歌を3曲聴かせてもらう事ができた。みんな元気良く一生懸命に歌っていて頼もしく見えた。学年懇談の後は、クラス懇談。最後までは残れず、途中で帰らせて貰った。いつも思うのだけど、最後まで居れたら良いのになぁ~って。時間がないので、自転車を頑張って走らせて帰宅。今夜は、豆乳鍋にしよう!と決めていたので、準備が簡単で助かった。ホッとする間もなかったけど、友だちとのメールのやり取りで和ませてもらった。明日も一日頑張らないと!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0601 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30