眠そうな創太

晴れ(強風)夕べは夜中の12時を回ってから創太と寝に行ったのに、1時半に創太が起きていた。

ヨダレでパジャマの肩が濡れたのが気持ち悪かったみたい。その後は、6時ぐらいまで眠れたみたい。でも眠り足りない様にみえるんだなぁ~

PTへ行くまでに、ちょこっと創太の体操と水分補給をして11時半に出発、

病院へ着くと、たちまち眠そうな顔になる創太。PTの先生に体を動かしてもらっても、まぶたは重くなるばかり。

後半になって、やっと眠気が覚めてきた。

やっと眠気が覚めてきた
やっと眠気が覚めてきた

創ちゃん、お疲れ様でした。

帰りに実家に寄って、ちらし寿司をもらった。(ありがとう!)

家に帰って創太の食事の用意が出来たら、健太が帰ってきた。

しばらくしたら姉ちゃんも帰宅。(卒業式の準備で帰りが早かったらしい)

創太は注入が始まると、そのまま昼寝に突入。

健太は宿題や漢字の練習を済ませてから、DSで遊んでいた。

母ちゃんは何だか疲れちゃって、しばらく横になって休憩した。

姉ちゃんも、いつの間にか昼寝をしていた。

健太だけ元気もりもりであ~る。

明日は健太の参観・学年懇談・クラス懇談がある。

全部は参加できないから、ちょっと残念。

ゆっくり参観できると良いんだけどなぁ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

布団圧縮袋に空気を入れてエアーマット

晴れちょっと油断したら、20分ほど寝過ごした。

20分で済んで良かった。

創太は9時前に起きた。よく眠れたようで表情は良い。

午前中、呼吸器と酸素濃縮機の点検があるので、いつもより掃除が大変!

10時から授業があるし、それまでに大急ぎで片付けた。普段から整理整頓を心がけたい!と思ったけど、続ける自信はない。

授業では体を動かしてもらってから、布団圧縮袋に空気を入れてエアーマットを用意してもらった。ちょうど良いぐらいに空気が入ってから、創太がゴロンと寝かせてもらった。

エアーマット
エアーマット

ビニールのバリバリする音や柔らかさに、一瞬びっくりした創太だけどすぐに慣れてくれた。

揺れ遊びは好きなので、眠気も吹っ飛ぶぐらい楽しそうだった。

エアーマットの遊びが終わると、一気に眠そうな顔に早代わり!

3学期の授業も残り3回となった。4月からは5年生!ついこの間、入学した気持ちでいるのになぁ。

3姉弟、みんな元気で何でも頑張れる一年にして下さい!

母ちゃんも短気を直すように頑張るよ!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

春は、まだ来ないの~

雨のち晴れ夜中に何度か起き、その後も熟睡できなかった創太。いつもならリビングのベッドへ行くと、すんなり眠ってしまうのに今日は全然眠らずにいた。母ちゃんは、いつもの家事を済ませ、それから創太の体操をした。体を動かした後は、ウトウトする事が多いけど、今日はパッチリと目を開けていた。15時から診察なので早めの準備をしてたけど、結局ギリギリの時間になってしまう。でも予約時間には余裕で間に合った。診察前と後に、友だちに会うことが出来た。挨拶程度にしか話が出来なかったけど、子供さんが元気そうで良かった。帰宅したのが16時。健太は一足先に帰っていたけど、宿題の日記は母ちゃんが帰って来るまでやらずに待っていたらしい。日記は一番苦手な宿題のようだ。以前に比べると文章を考えるのも上手くなってきたけど、一人では自信がないみたいで・・・そのうち宿題を手伝わせてくれなくなるかも!と思うと、それも寂しいし。頼られてるうちが花かな。創太は病院から帰ってくると、ウトウトしてそのうち眠りだした。お風呂で起こすまでの5時間しっかり眠っていた。明日は、またまた寒くなるらしい。春は、まだ来ないの~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

米粉入り食パンに再チャレンジ!

曇りのち雨昨夜早く寝たせいか、創太は早くから起きていた。7時には創太・健太の3人でリビングへ。今朝は、ちょっと寒かったなぁ。母ちゃんは、昨夜うまく出来なかった米粉入り食パンに再チャレンジ!焼き上がりが楽しみだなぁ。父ちゃんの朝食後、健太を散髪に連れて行ってもらった。日曜日は混むみたいで、随分待たされたらしい。健太は帰るなり、「首や服がチクチクする!」と言ってシャワーをしていた。昼から父ちゃんと健太は、じいちゃん家へお出かけ。米粉の食パンもキレイに焼き上がり、みんなで味見をした。キメが細かくふんわりした食感で甘みも良い感じだった。明日も作ってみよう!姉ちゃんは、学校の宿題(美術や理科)にかかりっきりで,半日ぐらいかかっていた。夜遅くには出来たようなので良かったよ。明日は一日雨が降るらしい。午後から診察(薬をもらいに行く)の予約をしてるのになぁ。困ったなぁ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

何じゃこれりゃ~

晴れ

今朝の創太は、9時ごろまで寝ていた。

創太が起きてるのを待って、父ちゃんと母ちゃんの3人でお出かけ。

行き先は母ちゃんの実家。

花水木の枝が伸びて、ばあちゃん一人では切れなくなったので父ちゃんが切ってくれる事になった。

暖かい日だったので、創太も外で父ちゃんや母ちゃんの仕事ぶりを見てくれていた。

父ちゃんは庭仕事に慣れているので、高い枝でもあっという間に切ってくれた。

他にも庭の手入れをしてくれて、随分スッキリした。

母ちゃんも頑張ってお手伝いするけど、父ちゃんの様には出来ない。

でも外で体を動かすのは楽しかった。

創太は日差しでホッペがピンク色になっちゃった。

枝を短く切って片付けたら,,ちょうどお昼になった。

ばあちゃん家で、パエリアをよばれてから帰った。

帰りにスーパーへ寄ったので、家に着いたのが14時ちょうど。

健太は、テレビを観て待ってくれて、姉ちゃんは未だ寝ていた。

二人は遅い目の昼ごはん(パエリア)を沢山食べて満足そうだった。

ホッとする間もなく健太はスイミングで、父ちゃん・母ちゃん・創太の3人は、またまたお出かけ。

夕方には用事が済んで帰宅。

夕飯は簡単に済ませて、前から作りたかった米粉パンに挑戦。

4時間半後に焼きあがるので、それまでは一休み。

お風呂に入った後に、焼きあがった。

ワクワクしながら取り出したものの、「何じゃこれりゃ~」って言う食パンだった。

米粉と強力粉が上手く混ざり合ってないし、膨らみも悪く、とにかく大失敗!

明日は、米粉の分量を減らしてリベンジだ~い!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0686 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30