夢でホッとした

曇り

今朝の夢は、イヤな感じだったけど夢でホッとした。

高校のテストで世界史が17点だった。(夢の中で!)

やばい!って思いながら目が覚めた。

時々こんな夢をみる。

卒業してから20年以上も経ってるのになぁ~

まったくもう

目が覚めたら、創太も起きていたので一緒にリビングへ。

いつもの通りの家事を済ませ、それから創太の体操をした。

健太と父ちゃんは起きてきたけど、姉ちゃんは起こすまで爆睡。

お昼前にスーパーへ行って、帰りにハンバーガーを買って帰宅。

食後、父ちゃん達は、ばあちゃん家へ。

母ちゃんは、ちょっと一休み。

父ちゃんが借りてくれたDVD「GRIMM」を観ようと思ったけど、何か調子が悪いようで全く観れず・・・

なので、テレビでやっていた映画を観てた。

たまには邦画も良いかも。

夕方から動き出して、夕飯も思うように作れた。

やる気になるまでは何にも作る気がしないし、食べたい気持ちにもならない。

今夜は粕汁が美味しかったなぁ。

夜、父ちゃんと「GRIMM」を観た。

今度はちゃんと見る事が出来た!

DVD「GRIMM」
DVD「GRIMM」
再生時音量に注意!

まだ2話しか観てないけど、どんな風に展開していくのか気になる。

早く続きを観たいな~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ばあちゃん家で芋掘り

曇りのち雨

日曜日だけど姉ちゃんは、高校でテストがあるので何時もの時間に出掛けて行った。

創太は、午前5時半には起きていて・・・早起き!

母ちゃんは6時まで布団でゴロゴロしてから、創太と一緒に起きた。

日曜の朝は観たいテレビもないし退屈。

家事して創太の体操をしてから、スーパーへ行った。

昼ご飯と夕飯の材料も買ったしOK。

昼食後、父ちゃんと健太は、ばあちゃん家へ。

しばらくしたら、父ちゃんから芋掘りの写真が届いた。

健太とサツマイモとのツーショット。

微笑ましい写真だな~

後から、父ちゃんに芋掘りの話を聞いたら、健太は、すぐに疲れてバテてたみたい。

それでもお手伝いしたのが楽しかったらしく、宿題の日記に書く!って言っていた。

ばあちゃんからは、一足早い誕生日のお祝いをもらって大喜び。

「何を買おうかなぁ~」と考えていた。

ゲームソフトばっかりイヤだなぁ。

まったく。

芋掘り
芋掘り
健太とサツマイモとのツーショット
健太とサツマイモとのツーショット
超特大のサツマイモ
超特大のサツマイモ
特大のイモがゴロゴロ
特大のイモがゴロゴロ

— posted by 創太の母ちゃん at 12:16 am  

たちばな祭

晴れのち曇り

朝から、お弁当を作って養護学校の文化祭へ。

いつもの事ながら出掛ける時は、バタバタして思ってた時間より少し遅れてしまう。

10時20分頃、学校に到着。

先生方に迎えてもらい、訪問生の控え室で劇の順番が来るまで待機。

学校へ行くのは年に数回、行事の時だけになるけど、やっぱり嬉しい気持ちになる。

創太も嬉しい気持ちかな~

中学部の劇は、午前の部の最後。

創太も先生と一緒に、カニ役を頑張っていた。

創太も先生と一緒に、カニ役を頑張っていた。
創太も先生と一緒に、カニ役を頑張っていた。

なかなか似合っていたよ!

お昼休憩の後は、高校生の発表(ゲームなど)や全学年の作品展示を見せてもらった。

小1~高校生まで、どの作品も素晴らしいものだった。

素敵な作品を見せてもらって心が満たされたなぁ。

PTAのバザーに行った時、手作りコーナーには可愛い小物やらカバンなどいろいろあった。

その中の一つを見て母ちゃんは普通に「防空頭巾もたくさんある~」って言ってから、ふと気づいた。

それを言うなら「防災頭巾」だと。

あ~いやだ。

昔、ばあちゃんから聞いた「空襲警報発令~」を思い出したよ。

ちょっと恥ずかしかったな。

今日は良い一日だったなぁ。

創ちゃん、お疲れ様でした。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

今日から11月

晴れ

今日から11月。

あと2ヶ月で新年を迎えると思うと嬉しくないな~

10時からは授業。

体を動かしてもらってから、音楽やi-padを使ってのお勉強。

体を動かしてもらって
体を動かしてもらって

「幸せなら手をたたこう」とか「むらまつり」みたいな明るい曲が好きそうで、リズムに乗ってスイッチを押して楽しんでいた。

i-padの絵本では、初めて「ウサギとカメ」を見た。

なぜか興味なさそうで、ほとんとページをめくらなかった。

「大きなかぶ」のお話が始まると、どんどんページをめくりだし、あっという間におしまいになった。

興味ある・興味なし・・・がハッキリしてるなぁ。

創太が体操の時、健太は先生のiPadを借りて好きなゲームをさせてもらっていた。

宿題を済ませてから!って約束を守っていたから、気持ちよく遊んでいた。

昼からは、しばし休憩。

気分が悪くて、ずっとゴロゴロしてた母ちゃん。

体のどこが不調でも困るなぁ。

まったく。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

一日何もない

晴れ

今日は、珍しく一日何もない。

口腔ケアは、5週目なのでお休み。

学校も行事の準備でお休み。

看護師さんも都合でお休み。

平日に何もないって珍しい。

いつも通り創太の体操をしてから、お風呂のカビ取り掃除をした。(薬剤を噴霧しただけ)

ちょっとスッキリ。

午前中は、オムツの配達があっただけで静かなもんだった。

午後からは、ゆっくりのんびりした。

お天気が良くて部屋は暑いくらいだった。

創太は、昼寝をしなくても平気みたいで、ずっと起きていた。

夕方頃から少し心拍が上がり気味で気になって、しばらく抱っこして座位の姿勢をとった。

その後もあんまり変わらずだったけど、父ちゃんが帰ってきた頃から心拍もSpo2も正常になった。

原因は分からないけど、しんどくならなくて良かった。

いつもと違うと心配になるよ~

明日は小学校の創立記念日でお休み。

健太は嬉しそう。

お昼ご飯何にしようかな?

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0718 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30