クッキー作り第二弾!

晴れ

今朝は、6時半までぐっすり寝た。

創太と一緒に起きて、のんびり目に朝の支度。

そろそろ創太の体操をしよう~と思ったら、創太は朝寝に突入。

2時間しっかり眠って、その後体操をした。

クッキー作り第二弾!  ちょっと懲りすぎて時間がかかっていたけど上手くできたみたい。
クッキー作り第二弾! ちょっと懲りすぎて時間がかかっていたけど上手くできたみたい。

創太の見た目は変わらないけど、抱っこする時すごく重く感じる。

体重を測れば分かるのだけど、そこまでしなくてもいいかって思ってしまう。

でも重くなったのは確かなので、明日は体重計に乗ってみよう!

夕方から姉ちゃんは、クッキー作り第二弾!

ちょっと懲りすぎて時間がかかっていたけど上手くできたみたい。

好きな事は根気が良いんだけどねぇ~

さてと、明日は一日雨が降るらしい。

ほんとかなぁ~

いやだなぁ~

今日のDVDは「SUITS」
今日のDVDは「SUITS」

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

姉ちゃんに頼んでみた

晴れ

今日も晴れ。

週末は普段より洗濯物が多いので、気持ちよく乾いてくれて嬉しい。

一日何も用事がないし、いつも通りに家事を済ませてから、創太の体操をした。

横では健太が学校と塾の宿題をしていた。

ちょっと前にした算数問題が出ると、途端に悩み出す健太。

母ちゃんが、「こういう風にしたらどう?」とか思いきりヒントをだすと分かってくれるけど、自分で考えるのは苦手だなぁ。

繰り返しやっていくしかないなぁ。

お昼ご飯の後は、母ちゃんのゴロゴロタイム。

姉ちゃんが珍しく「クッキー作ろうかなぁ」と言ったので、「ついでに夕飯のハッシュドビーフも作っといて!」って頼んでみた。

作ると言ってもカレーとほぼ同じ。

それでも瞬時に「タマネギ切るのイヤや~」て言ってたけど、母ちゃんには聞こえませ~ん。

諦めてコツコツ作っていた。

それが済んでから、クッキー生地を作っていた。

頂きものの紅茶があったので、細かく刻んで生地に入れていた。

18時から父ちゃんは、自治会の会議へ出掛けて行った。

集まった自治会長は、みんな父ちゃんより年長者。

なかなか大変そうだったみたい。

母ちゃん達は一足先に夕飯にした。

ハッシュドビーフは美味しかった!

これからも姉ちゃんに頼ってみよう。

紅茶クッキーもサクサクして美味しく出来ていた。

お上手。

今日のシメは、創太の散髪。

前回散髪した日は忘れたけど、カットしてみるとだいぶ伸びていたいたのが分かる。

いつもの6ミリが似合ってるよ。

散髪してスッキリしました!
散髪してスッキリしました!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

キムチチゲを作った

晴れ

今日も良い天気。

洗濯物を干してても全然寒くないのがありがたい。

10時からは授業。

体を動かして貰ってから、昨日の続きのクリスマス飾りを頑張った。

今日で3回目なので、色を選んだりスイッチを押すのも慣れてきた。

この間までは、青や緑の暖色系を選んでいたけど、今日は、黄色・ピンク・赤を選んでいた。

日によって色の好みが違うんだねぇ。

午後からは、好きなDVDを観ながら一休み。

ゆっくり出来たし、また夕方から頑張れる。

今夜は、きのこキムチチゲを作ってみた。

大人には、ちょうど良い辛さだっけど、健太はダメだった。

一口食べて「辛い」を連発だもんなぁ。

美味しかったのに、健太はカップスープ(ベーコンポテト)。

それでも満足してくれた。

キムチチゲ、今度が魚介を入れてみよう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

大変な作業

晴れ

目覚ましで起きたら、創太も一緒に目を覚ました。

一緒に起きたものの、創太は吸入中に眠ってしまった。

そのまま3時間スヤスヤ~

9時からは、歯科衛生士さんの訪問。

ぐっすり眠れたので、ケア中も余裕の表情。

ホッペの内側を引っ張るマッサージの時だけは、困った顔をしていた。

10時からは授業。

体を動かしてもらった後、椅子に座ってクリスマス飾りの続きをした。

5色のフエルトを一枚ずつ創太が見て、気に入った色をスイッチを押して決めていった。

5色のフエルトを一枚ずつ創太が見て、気に入った色をスイッチを押して決めていった。
5色のフエルトを一枚ずつ創太が見て、気に入った色をスイッチを押して決めていった。

一度スイッチを押すと、一旦スイッチから手を離さないと新たに押すことが出来ない。

なので、色を決めるのも押すのも大変な作業。

創太のペースで進めてもらってたので焦らず頑張れた。

後半、力尽きそうになっていたけど、

「最後に3枚だけ頑張ろう!」と先生が言われたので、創太も真面目にやっていた。

明日も続きがあるし、またスイッチがんばろ!

14時からは整形の定期診察。

余裕を持って13時半には出掛けようと思っていたのに、気がつけば13時40分を過ぎていた。

大急ぎで出掛ける用意をして車に乗って出発。

予約時間には間に合ったので良かったけど、自分で決めてた事を忘れそうになるなんて困ったもんだ~

夕方から、創太は3時間ほど眠って一休み。

夕飯後は、やっぱりゴロゴロしたくなって1時間ほど横になった。

ゴロゴロするのは気持ちよいから止められないなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

何これ?

雨のち曇り

今日も、昨日と全く同じような天気。

洗濯物を干して、さあ創太の体操をしよう~っと思った矢先に雨が降り出す。

慌てて取り入れて浴室乾燥へ。

二日同じ事をしてる。

イヤだなぁ。

10時を過ぎてから、創太の体操をした。

テレビを観ながらするから、母ちゃんの一休みにもなる。

いつもの「よ~いどん!」を観て笑ったな。

昼からは、しばし休憩。

昨夜、観れなかった「GRIMM」を2話分みた。

GRIMM
GRIMM

楽しみにしていたのに、何度もウトウトしてた。

眠気には勝てない。

健太は、帰宅後すぐに学校と塾の宿題を始めた。

塾の算数が分からないというので、ワークを覗き込んだら「a」とか「㏊」とかの記号。

一瞬、「何これ?」って思った。

解説文を読んで、「アール」とか「ヘクタール」って事が分かった。

母ちゃんの記憶からは完全に消えていた。

小学生・・・㎝・㎞・L・dl・g・㎏・などなど沢山の単位が出てくるから大変だ~

分かりやすく説明するのが難しいよ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0904 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30