早っ!

曇り

今日は、7時までぐっすり眠った。

朝方見た夢も覚えていて、おじいちゃんと飼っていた犬(エル)が一緒だった。

お盆にお墓参りに行ってないなぁ~

創太と一緒に起きて朝ごはん。

病院へ行く用意をしながら、洗濯干して掃除して・・・

余裕で出掛けられると思ってたけど、いつも時間ギリギリ。

予約時間より遅れて着いたけど、外来へ行くとすぐに診察室へ呼んでもらった。

早っ!

早すぎて、びっくりして、頼もうと思っていた事もすっかり忘れてしまった。

慣れない事ってダメだな。

胃瘻の交換もスムーズに・・・
胃瘻の交換もスムーズに・・・

13時過ぎには帰宅でき、しばらくゆっくりした。

姉ちゃんと健太が、物品や処方薬など運んでくれたので助かったぁ。

頼りになるよ!

一休みしてから、父ちゃんと姉ちゃんは買い物へ行き、健太はスイミング。

母ちゃんも、片付けしながら夕飯の用意をした。

創太は、疲れたようで5時間ほど眠っていた。

夕飯の途中、兄からラインで「明日お寿司食べに行こか」ってきた。

健太は「絶対行く!」って大喜びしてた。

母ちゃんも嬉しい。

夕飯を作らなくて良いなんて最高や!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

朝寝+昼寝

曇りのち晴れ

日付が変わって創太と寝に行った。

午前1時を回っていたけど、創太は、すぐに眠らず・・・

そして午前5時には、もう起きていた。

眠くないのかな~

母ちゃんが家事をしてる間、だんだん眠そうになる創太。

眠っちゃいそうなので、9時から体操をした。

1時間ほど体を動かして、ベッドへ戻った。

案の定、10時半には撃沈。

そのまま朝寝+昼寝し続けた。

15時ちょうどに目を覚ました。

母ちゃんも創太が寝てる間、ゴロゴロしてウトウトしてた。

夕飯後、健太と一緒にスーパーへ行った。

アイスも久々に買って、帰ってからすぐに食べた。

MOW(モウ)カラメル&カスタード
MOW(モウ)カラメル&カスタード

健太は、バニラで、他のみんなは、カラメル&カスタード。

最後の方になると甘くなってくるけど、なんかスッキリした。

明日は、創太の診察日。

遅い目の予約時間なので、バタバタせずに済みそうだな。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

満足そうな表情だった

曇りのち晴れ

昨日の昼から殆ど眠りっぱなしの創太は、5時には気持ちよく起きた。

睡眠は大事だもんねぇ。

9時からは訪問歯科さん。

訪問歯科さん。
訪問歯科さん。

春から動いている歯は、まだまだ抜けそうにないらしい。

ハミガキの時に注意しないと。

10時からは授業。

体を動かして貰ってから、椅子に座ってお勉強。

久しぶりに先生と一緒に歌を歌って賑やかになった。

創太も口を上手に動かして歌ってるようだった。

最後は、i-padでお話をみた。

一つ目は、「うらしま太郎」。

二つ目は、「大きなかぶ」。

「大きなかぶ」のお話は、一学期に何度も見ていたのでi-padの操作(ページをめくる)も上手にしていた。

創太の表情も満足そうに見えた。

先生も母ちゃんも嬉しくなった。

創太は、ちゃんと覚えていたんだねぇ~

これからも勉強がんばらないと!

夕飯は、久々に友だちに教えてもらってた鶏肉料理。

それと、カボチャのポタージュ。

ばあちゃん家のカボチャを使って、母ちゃんが適当に作ったものだけど、まあまあ美味しくできた。

今日も沢山の野菜をもらったので、美味しく料理していこう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

作品づくりは楽しい

曇り

4時半に目が覚めた。

横の創太を見ると、しっかり起きていた。

創太の気配で目が覚めたのかもしれないなぁ。

ちょっとゴロゴロして、それから起きた。

10時からは訪問授業。

前半は体を動かして貰い、後半は椅子に座って作品作り。

マーブリングをするのは2回目。

画用紙にキレイな模様がくっつく瞬間が楽しい。

マーブリング
マーブリング

創太より母ちゃんの方が身を乗り出して見ていたかも。

作品づくりは楽しい~

昼から創太は、気持ち良さそうに眠りだした。

母ちゃんも、のんびりゆっくりした。

夕方、創太は一旦起きたものの、2時間もしないうちに眠りだした。

そのままお風呂に入って、その後もスヤスヤしている。

今日は眠くて仕方ない日みたい。

おやすみ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

真夏のような暑さだった

晴れ

今朝は祖創太と一緒に起きた。

母ちゃんより先に起きていたみたい。

今日の授業は昼からなので、午前中に出来るだけ家事をして、軽めに創太の体操をした。

お昼前に、ばあちゃんが栗ご飯を持ってきてくれた。

嬉しい~

食材もありがとう!

13時からは訪問授業。

午前中は過ごしやすかったのに、お昼を過ぎたら真夏のような暑さになってきた。

なので久々にクーラーを入れた。

快適だぁ~

授業では体を緩めてもらってから、お話とスイッチのお勉強。

今日もタイミング良くスイッチを押せる時があった。

先生の合図を良く聴いてえらかったよ!

今夜の夕飯は、ばあちゃん家でとれた茄子で煮びたしを作った。

水分が多くてフワ~って柔らかくなった。

頂いた野菜でいろいろ工夫してお料理していこう!

お話とスイッチのお勉強
お話とスイッチのお勉強

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0531 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30