大学病院の診察日

晴れ

今朝も目覚ましより早く起きれた。

起こされるより、スッキリする。創太は、8時前まで気持ち良さそうに寝ていた。

今日は、お天気が良さそうなので洗濯物も沢山干せた。外に干せるのは気持ちが良い。

家事が終わってから、創太の体操をした。

創太の体重が少しずつ増えてきてるので、抱き上げたりする時が一番堪える。抱かれる創太の方も母ちゃんがフラフラしたら怖いだろうな。

母ちゃんの足腰も鍛えないとな。

昼からは、大学病院の診察へ。

外来で待ってる間、父ちゃんも母ちゃんも睡魔に襲われた~暖かすぎて創太もポッカポカ。

外来の待合はポカポカと暖かくて・・・
外来の待合はポカポカと暖かくて・・・

そんな時、ヒステリックに怒りだした人が居て、いっぺんに目が覚めた。怒るほどの事でもないのにな~

外来は、しばらく嫌な感じになっちまったよ。

診察に呼んでもらうまで待ったけど、会計はスムーズに済んだ。

創ちゃん、長時間バギーに座りっぱなしでお疲れ様でした。父ちゃん、運転ありがとう。

留守番の姉ちゃんと健太は、母ちゃんの指令通り洗濯物をたたんで、カレーも温めてくれていた。

お手伝いありがとう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

朝から雨

今朝は、5時起きの創太。

6時間の睡眠が丁度いいみたい。

5時半に一緒に起きて、それから朝の支度。

カーテンを開けると、雨が降ってるし外は真っ暗。ほんとに朝なのかな?って思ったぐらい。

いつもなら駅まで自転車を走らせる姉ちゃんだけど、今朝はバスで出掛けて行った。父ちゃん健太が出掛けてから、掃除洗濯に励む。合間に「はなまる」の情報を観ながら一休み。

お昼を済ませてから、母ちゃんは休憩時間。

14時からは訪問授業。

体を動かしてもらってから、音楽に合わせて太鼓を叩いたり、絵本を読んでもらった。

音楽に合わせて太鼓を叩いた
音楽に合わせて太鼓を叩いた

本を読んでもらってる時、創太は大きな目をして絵を見ていた。

可愛いクマの絵なのに、ちょっと恐怖な目で見ていたのが可笑しかった。創太には、獰猛でリアルな熊に見えてたのかもしれないな。

来週は、養護学校の交流があるし楽しみやね。

夕飯後、ゴロンとしながらテレビを観てたら何時の間にか寝ていた。気持ち良いけど、横になるのはほどほどにしないとダメだな~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

月曜は通園日

曇り

今朝は目覚ましよりも1時間早く目が覚めた。

30分ゴロゴロウトウトしてから起きた。早く起きた分、ちょっと余裕が出来た。

月曜は通園日。

10時過ぎには保育室に到着。午後からPTもあるし、盛り沢山な一日になりそうだね。

創太を送った帰り道、荷物を持ったお婆ちゃんや走ってるサラリーマン風の人を見た。

通り過ぎただけになったけど、最寄の場所まで送って行きたい気持ちになったよ。大きなお世話かもな~

実家に寄って、ちょっとだけ話をして、それからスーパーで買い物して帰った。

2~3日分の夕飯を考えながら、無駄な物はカゴに入れないようにしていく。今夜は、エビフライがメインだな。

15時前に創太を迎えに行って、PTの様子を見せてもらった。

座位の姿勢になっていて、とても凛々しい表情で頑張っていた。首もしっかりと支えていたし、よく頑張りました!

立位でも頑張ってしまいました
立位でも頑張ってしまいました

帰宅後、30分ほど熟睡して、スッキリした様子。

一日お出かけでお疲れさまでした。

明日は午後からの授業だし、少しゆっくり出来そうだよ。

通園での創太の作品 洒落っ気が有って良いな~(笑)
通園での創太の作品 洒落っ気が有って良いな~(笑)

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

炭水化物ばっかり

晴れ

朝から公園掃除へ行って来た。

寒いから草も生えてないし落ち葉も少なくて、小一時間で終了。疲れるほどの掃除もしんどいけど、今回は楽ちんすぎだな。

帰ってから、創太の体操をして、それからお昼ご飯の用意。

ちょっとずつ残ってるもので作った。メニューは、焼き飯・ピザトースト・冷凍パスタ・バナナ。

炭水化物ばっかり。

午後から、みんなで父ちゃんの実家へ行った。

創太は出掛ける前から寝ていて、バギーに乗っても車に乗っても夢の中。ばあちゃん家に着いてからも暫く寝ていた。

夕飯は、お好み焼き。みんなで食べると賑やかで美味しいな。

創太は、帰りの車で眠ってしまい、家に着いてからもスヤスヤ。お風呂に入っても、パジャマを着ても、ソリタしても気にせず寝ていた。

朝までぐっすり眠ってね~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

「僕にもやらせて!」

晴れ

昨日、7時間の昼寝をしてた創太だけど、夜は何事もなく普通に寝てくれた。

それも7時半まで熟睡。

母ちゃんは、5時に起きて姉ちゃんのお弁当作り。

6時過ぎには用意できたから、ゴロンと横になって一休み。姉ちゃんは、いつも通り7時前に学校へ(テストのため)

午前中は、いつもの家事をして、創太の体操をした。

体操の続きにプラレールをセットしてもらい、いつも通り創太に操作してもらった。

準備が出来ると、創太はカチカチとレバースイッチを押して電車を動かしていた。父ちゃんや健太にも見てもらえて、ちょっと得意気な表情に見えた。

途中、健太が「ボクにもやらせて!」って言ったけど、創太はスイッチを離す気はないらしく健太はお預け状態。見ていて面白い光景だった。

創太はスイッチを離す気はないらしく健太はお預け状態
創太はスイッチを離す気はないらしく健太はお預け状態

お昼ご飯の後、前から作ってみたいと思ってた「ぜんざい」を作る事に。

初めてなのでちょっと心配だったけど、なんとか完成。お餅の代わりに白玉団子を作って食べた。

なかなか美味しかったけど、ちょびっとで満腹感あり。満足した。

一日それほど忙しくもなく、のんびり出来た。

こういう休みは良いなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 09:46 pm  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0554 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30