久々にお風呂に入った

晴れのち曇り

朝から熱もなく、落ち着いている創太。

体調を崩してちょうど一週間。これからは、創太だけじゃなくて家族みんなの体調管理をきちんとしてかなければ!

母ちゃんも気をつけないとな。

9時半から体操をした。

痰が出る時もあるし、なかなか出ない時もありで、こまめに吸入をした。吸引がきちんと出来ると呼吸も楽そうだ。

午後からも熱はなく穏か。15時からは酸素0.5ℓも切った。

20時、36.9度。

呼吸も安定しているし、久々にお風呂に入った。入る前は、ちょっとドキドキしたけど、何事もなく落ち着いて入れた。

シャンプーして、体もきれいになってスッキリしたね。

ちょっと疲れたかもしれないけど、いつもと同じ生活ができるのは嬉しい。

明日は、定期診察日。

しっかり診て貰っておこう!

眠くなると時々Spo2が低くなる
眠くなると時々Spo2が低くなる

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

すぐにバテた

晴れ

今朝は、9時半まで熟睡の創太。7時半の体温が37度。

起きる少し前には36.4度に下がっていた。顔色も良い。

10時からは訪問授業。

お勉強というより、楽な姿勢を取らせてもらったり、痰が出やすいような運動中心だった。

何度も「ゴボゴボ」って音がするけど、吸引の用意をしてるうちに静かになってしまう。体を動かしてもらった後、気分転換に可愛いクリスマスカードなど見せてもらった。

クリスマスカードを見せてもらった
クリスマスカードを見せてもらった

音楽が鳴ったり光ったり動いたり。楽しい気持ちにさせてもらえたね!

昼からも体温は37度~37.2度で落ち着いていた。

痰がうまく引けないので、こまめに吸入をして様子をみた。ばっちり取れるとお互いスッとする。

15時半から看護士さんの訪問。

母ちゃんは健太の個人懇談へ行ってきた。

懇談の時間がギリギリだったので、一生懸命チャリを漕ぐけど運動不足の母ちゃんにはスタミナがない。

すぐにバテた。

1分遅れで教室前に到着したら、まだ前の方の懇談中。既にクタクタになっていた。

懇談では、健太の頑張っている様子や良い所など教えてもらった。今後、伸びて欲しい所も話してもらった。

健太の良い面を褒めてもらった時、涙が出そうになるほど嬉しかった。褒めて伸びるのは子どもだけじゃなくて、親もおんなじ。

母ちゃんも伸びなければ!!

夕方~夜にかけても体温は上がらず37度。

このまま元の創太に戻って欲しいな。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

クリスマスプレゼントが届いた!

晴れ

昨夜、寝る前に創太の呼吸が荒くなってヒヤヒヤした。

父ちゃんが冷静で居てくれるから心強い。

今朝は、7時半頃に創太が起きた。体温は、37度。

顔色・表情も穏かで普段の創太に戻っていたみたい。

9時半から体操して、それから一休み。

体温は、36.4度に下がり落ち着いているので、酸素を0.5ℓにした。

その後も創太は変わらず安定。夕方から体温が上がり始めたけど、直に37.5度戻った。

一日安定してたので、お風呂に入ってみることにした。

大丈夫のつもりが、呼吸(痰が詰まった)がしんどくなり、入ってすぐに出た。体を温めるどころか、寒かっただけだね。

ごめん、創ちゃん。

お風呂から出てから、しばらく心拍が100台のまま。疲れさせてほんとにゴメンね。

ただ今吸入中です
ただ今吸入中です

お昼過ぎ、埼玉方面から一足早いクリスマスプレゼントが届いた!

大きくて面白い箱には、創太にはキラキラ光るランプ・姉ちゃんにはイカすパーカー・健太にはオモロ~Tシャツ。他にも、書けないくらい沢山詰まっていて家族みんなが幸せな気持ちになった。

ハイエースに乗ったサンタさん、ありがとう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

良い兆しかなぁ~

曇りのち晴れ

今朝は、7時半にお目覚めの創太。

寝室や布団が暑かったようで、ほっかほかになっていた。体温は38.2度だったけど、リビングのベッドへ移るとすぐに37.2度に下がった。

びっくりしたわぁ~

その後も体温は変わらず、37.2度~36.9度だった。

今回の風邪?では、痰が多いわけでもなくゼロゼロする事も少ない。体温も高くて38度前半。

気切前にも体調を崩す事があったけれど、その時は吸引が多くてもそれほど怖くはなかった。でも今回は気切後はじめて体調を崩した事もあって、吸引するのがちょっと怖い。

一昨日から、吸引の時にカテーテルに少量の血液が付いてる時が数回あった。

カニューレの長さ(6cm)に合わせてカテーテルに印を付けて吸引してるんだけど、ちょこちょこ傷つけていたのかもしれない。

慎重にしてたつもりなんだけど・・・

なので今日は特に吸引する時が怖くて。引かないと取れないし、また血がちょっとでも付いてたら怖いし・・・そんな事を思うだけで、どんよりした気持ちになってしまう。

創太は、昼から眠りだし夜になっても眠っている。体位を変えても熟睡だった。

呼吸は安定していて、オシッコも沢山でている。体温は、37.5度~38度をウロウロ。

呼吸は安定している
呼吸は安定している

夕方には一度しっかり汗をかいていた。

良い兆しかなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

少しだけホッとした

曇りのち晴れ

今朝は、7時お目覚めの創太。体温は、37.2度で呼吸も安定。

少しだけどホッとした。

いつもの体操をして、痰が出やすいようなブルブルやトントンも多い目にした。体を動かすのはイヤじゃないみたいで良かった。

吸引中
吸引中

体操が終わると、そのまま3時間眠った。

夕方まで体温は上がらなかったけど、20時には38.2度に上がった。

熱が上がらなかったら、お風呂に入ってスッキリしたかったんだけど残念。

父ちゃん・母ちゃん・姉ちゃん・健太の体調は、ほぼ完治した。

もう誰も風邪ひかない・ひかせない・ひきたくないよ~(標語みたい)

少し心拍が早めかな
少し心拍が早めかな

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0454 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30