診察に行くのも要注意!!

曇り

今朝は、7時過ぎまで寝た。

けど、起きる前まで変な夢を見続けた。全然スッキリしない。

創太は、母ちゃんが起きるとすぐに目を覚ました。

今日は診察日(採血・採尿)なので、寝起きすぐにオシッコをとった。創ちゃん、協力してくれてありがとう。

11時の予約なので、いつもより余裕があると思ったけど、やっぱりギリギリ。

今日は診察日
今日は診察日

外来で待つ覚悟をしていたので、遅くなっても我慢できた。採血もすぐに出来たし良かった。前回の採血結果も異常なし。

病棟のお友だちの所へ行ったら、ノロが流行って大変らしい。

お友だちは以前から個室だったので大丈夫。そう言えば、診察の時もノロ話が出てたな。

冬は、いろんな感染症が流行るから診察に行くのも要注意!!

帰りにスーパーで買い物して、14時過ぎに帰宅。ホッとしたいけど、創太の事や夕飯の下ごしらえなど色々ある。

ひと段落してから、健太のお迎えを兼ねてスイミングへ行った。

今日は進級テストなので、健太も張り切っていた。

健太の順番がきて泳ぎだした。バタフライで50m泳ぐのがテストの課題。

前回のテストではスタミナ切れでダメだった。今回は、前半の25mよりも後半の25mの方がしっかり泳げたように見えた。

でも、バッチリ!かどうかは母ちゃんには分らなかった。

着替えてきた健太を見てすぐに合格したと分った。とても分りやすい子である。

次回からは、泳ぐレーンもコーチも変わるらしい。ますます難しくなるんだろうな~

ガンバレ!!

夕飯を食べる頃から創太が眠りだした。母ちゃんも、食後疲れてきてゴロゴロした。

ゴロゴロしたけど楽になる事もなく・・・

創太とお風呂に入ったら、やっとシャキっとした。

姉ちゃんには肩に湿布を張ってもらい、健太には腰と足の裏をマッサージしてもらった。だいぶ楽になったよ!

ありがと。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

楽しい一日をありがとう!

今朝は、目覚ましを消したのも覚えていない。

6時半に起きたら、創太は熟睡中。急いでゴミ出しに行って、出来る家事をして、合間に創太を見にって・・・

創太は、スヤスヤ眠っていて8時前にお目覚め。ぐっすり眠れて良かったね!

今日は、母ちゃんが保育園で一緒に働いてた頃の気に合う6人で集まる日。

何年ぶりなのか分らないくらい久しぶりだったけど、会った瞬間から20年前の話で盛り上がった。

話は尽きる事なく、みんなマシンガンのように喋り続けて、いっぱい笑った。何でも話せてほんとに楽しかった。

母ちゃんは、毒舌らしい。(知らなかった)

6人中4人は現役で働いている。

家にこもってると、仕事をしてた頃が懐かしいな~と思う事があるけど、話を聞いていると現場は以前よりも大変そうだった。

みんな働きながら母親もしている。えらいなぁ~と思った。母ちゃんも、また明日から頑張ろうと改めて思った。

また、みんなで集まろう!って約束して別れた。

家では、父ちゃんが創太を見てくれて、姉ちゃんが夕飯の支度(カレー・サラダ)を頑張ってくれていた。

父ちゃん・姉ちゃん・創太・健太、楽しい一日をありがとう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

二度寝は恐ろしいよ

曇り

5時半の目覚ましのアラームを消したら、そのまま眠り込んでしまった。

ふと目が覚めたら6時13分。あちゃ~

完全な寝坊!

急いだら、いつもの時間には何とか出来た。二度寝は恐ろしいよ。

創太は、昨日の長時間の昼寝が睡眠の邪魔をして3時ごろまで寝れなかった。

遅く寝たので、朝は9時前まで爆睡。ちょっとズレたけど、睡眠が摂れて良かった。

9時からは口腔ケア。

20分前に起きたとは思えないくらい、シャキ~ン・キリっとした表情。最後まで落ち着いたまま終了。

10時からは訪問授業。

先生の声が聴こえると、「ふぅ~」と大きく呼吸をしてやる気を見せていた。

体を緩めてもらってから、椅子に座ってクリスマスのお話を読んでもらった。ページをめくるたび、目をキョロキョロ動かして見てるようだった。

可愛いお話しで、ほんわかしたね。

可愛いお話しで、ほんわかしたね
可愛いお話しで、ほんわかしたね

午後からは、看護士さんに来て貰って母ちゃんは健太のクラス懇談へ。

参観には出れないし、懇談も途中までしか出られない。時間が限られてるから仕方ないんだけどな。

明日は母ちゃんがお出かけする。

保育士だった頃の先輩や友だちと数年ぶりに集まる。嬉しいよりも、もっと最上級に嬉しい。

楽しみや~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

いつも頑張るからえらいよ!

晴れ

今朝は、お弁当の都合で一旦4時に起きて、次の目覚ましまで二度寝した。

目覚ましが鳴っても5分、10分しないと起きれなくなってきた。気合が足りなくなってきたな。

今日は天気が良いし気持ちよく動ける。

軽めに創太の体操をしてから、PTへ行って来た。外は暖かくて太陽がまぶしかった。

PTが始まると、創太の表情がキリっとして見える。

PTが始まると、創太の表情がキリっとして見える
PTが始まると、創太の表情がキリっとして見える

どんな動きにも慣れてきたし、いつも頑張るからえらいよ!終わった途端、トロンとした目になるから分かりやすい。

家に帰って、しばらくすると創太は眠りだした。

最初は浅い眠りだったけど、そのうち深い深い眠りに突入。途中、体の向きやオムツを替えても眠ったまんま。

疲れたら体を休める事も出来てえらいよ。5時間のお昼寝で体力も回復したみたい。

健太が学校で習ってきた歌を歌ってくれるんだけど、なんか可笑しい。

本人は真面目に歌ってるつもりだけど、聴いてる方は替え歌にしか聴こえなくて・・・

歌が上手い下手に関わらず、元気よく歌ってくれるから家族は楽しくなるよ。

「オ~ブレネリ」の歌・・・間違いだらけに歌ってゴメンね。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

覚えとこ

曇りのち晴れ

今朝も気合で起きた。

カーテンを開けると、外は真っ暗。このまま夜が明けるのか心配になるよ。

みんな出掛けてから、家事に追われること2時間。毎日決まった事をするんだけど、なかなか時間短縮にはならないな。

10時からは創太の体操タイム。

体操の合間に手の爪を切った。気が付くと伸びてるんだなぁ~キレイに切れたよ。

14時からは訪問授業

ちょっと眠そうだったけど、先生の声がすると大きな呼吸でやる気を見せていた。

先生の声がすると大きな呼吸でやる気を見せていた
先生の声がすると大きな呼吸でやる気を見せていた

全身を緩めてもらってから、抱っこの姿勢でユラユラしてもらった。ユラユラするのは好きみたいで、もっとして欲しい~って表情に見えたよ。

途中、ばあちゃんが来てくれて、創太の様子を見てくれていた。ちょっとした参観みたいだったね。

夕方、父ちゃんと一緒に買い物へ行った。

しか~し、肝心のお店は定休日。ケーキ屋さんの定休日は、火曜日が多い事を知ったよ。

覚えとこ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0565 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30