母ちゃんは4ヶ月ぶり、姉ちゃんは1年ぶり

雨のち曇り

今朝も6時過ぎには、お目覚めの創太。母ちゃんの目覚めも良かった。

いつものように朝の支度をして、家事も済ませていく。

10時に美容院を予約してたので、9時半すぎには姉ちゃんと一緒に出かけた。母ちゃんは、4ヶ月ぶりで、姉ちゃんは1年ぶりのカット。母ちゃんは短めに、姉ちゃんは肩ぐらいの長さに。二人とも行きと帰りでは大違いの髪型だった。

美容院の後、本屋さんへ行って、健太用の算数(1年・2年)と国語(文章問題)の問題集を買った。春休みに復習をしておかないと、3年生が心配だもんなぁ~

食料品を買ったら、もうお昼。帰宅後、すぐにお昼ご飯を用意して食べた。

食後、母ちゃんと姉ちゃんは運動のため歩きに行った。途中、買い物をしたけど1時間半は歩いた。

家に帰ると、健太が算数の問題集をやり終えて父ちゃんに見てもらっていた。問題をよく読まずに適当に足し算や引き算をして、沢山間違っていたようだ。父ちゃんにも「正確に問題を読むように!」と言われていた。1年生用を買っていて良かったよ。

そのご、健太はスイミングへ。進級テスト、がんばれ!

スイミングが終わる頃、父ちゃんと姉ちゃんが迎えに行ってくれた。そのまま、じいちゃん家へ用事に行き、夕飯が出来た頃に帰宅。

今夜は、みんなの好きな「お鍋」。野菜もお肉も完食。やっぱり鍋は最高!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

△が1つだけ

今朝も早起きの創太。母ちゃんも、すっきり起きれたよ。

父ちゃんと健太は、朝食後なかよく出かけて行った。健太は2年生最後の登校。明日からは春休みだ~

9時半からは創太の体操タイム。ゆっくりまったり出来る時間で、お兄ちゃんになった創太に「かわいいなぁ~」とついつい言ってしまう。創太は、どう思ってるのかな?

お昼前、健太が帰宅。「お腹すいたぁ~」が、「ただいま」のかわり。いつも食欲ありすぎの健太なので、食事の用意をしてるとイライラしてしまう。これから毎日こうなんだろうねぇ~

だい~ぶしてから、通知表のことを思い出した。見てみると、△が1つだけで3学期が一番よかった。(先生オマケしてくれたのかな?)一年通じて、生活(仕事とくらし)がオール△だった。来年の課題だね!

△が1つだけで3学期が一番よかった
△が1つだけで3学期が一番よかった

夕方、姉ちゃんと健太にお買い物を頼んだ。雨が降っていたけど、嫌がらずに行ってくれて助かった(ありがとう)

さてと、明日のお天気はどうなるのかなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

母ちゃんは市役所へ

晴れのち曇り

今朝は、目覚まし一発で目が覚めた。寝起きが良いと、その後も動きやすい。

9時からは歯科衛生士さんの訪問。

昨日のPTに引き続き、今日の創太も嫌がらずに全てのケアを受けていた。

嫌がらずに全てのケアを受けていた?
嫌がらずに全てのケアを受けていた?

見ていると良く分かるよ。創太が頼もしいよ!

その後、姉ちゃんに創太を見ててもらい、母ちゃんは市役所へ。

年度末だし混んでるかなぁ~と思ったけど、窓口は空いていてすぐに申請できた。なので、帰りにスーパーと薬局で買い物した。

姉ちゃんが居てくれると、とても助かる。

12時過ぎ健太が帰宅。

みんなでお昼を食べてから、健太は公園へ遊びに行った。姉ちゃんは高校の課題をして、母ちゃんは一休み。

休んだ後は、夕飯や洗濯物の片付けで忙しかった。

父ちゃんの帰宅後、姉ちゃんと二人で買い物へ。

母ちゃんもそうだけど、姉ちゃんの春ものの服がなくて・・・

お店が閉まるまで1時間しかないし、忙しく見て回った。

スカート2点と上着を購入。

また、ゆっくり買いにいこう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

これはヤバイ!

晴れ

朝、創太のベッドサイドの物を取ろうとして、右手を伸ばしたら背中に激痛が走った。ぎっくり腰の背中版って感じで、息をするだけでも痛かった。

しばらくすると、マシになったのでホッとした。手を伸ばしただけで筋肉が痛むなんて・・・

これは、ヤバイ!体を鍛えておかないと老後が怖いよ。

今朝の父ちゃんは、1年ぶり?ぐらいに自転車で通勤した。新しいリュックが光ってたよ!

新しいリュック(完全防水)
新しいリュック(完全防水)

その後、背中に違和感があるものの普通に動けるので、昼からPTへ行った。お天気が良くて上着なしで十分だった。

PT が始まると、普段より余裕の表情の創太。

姿勢が変わる動きの時も積極的に動こうをしていたし、見ていても「頑張ってるなぁ~」「調子が良いなぁ~」ってのが分かる。

創ちゃん、やっぱり偉いねぇ~

昼からは、しばし休憩。健太は公園へ遊びに行って静か。

夕飯は、ご飯の代わりに焼きたての食パン。

新玉ねぎたっぷりのサラダとミートドリア風のもの。食パンを焼くのは久々だったけど、やっぱり美味しかった。

中はふっくらで耳はサックサク。また焼いてみよう!

「頑張ってるなぁ~」
「頑張ってるなぁ~」

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

算数の問題とにらめっこ

晴れ

今朝は、5時半起床の創太。

眠いけど、オムツを替えようとしたらパジャマが濡れていたので総着替え。スッキリしてから、創太には悪いけど母ちゃんは二度寝。

7時半すぎに起きて、それから朝の支度。ゆっくり眠れたので体も軽い。

父ちゃんと健太は珍しく遅くまで寝ていた。

いつもの時間に創太の体操をして、健太は算数の問題とにらめっこ。

すごく簡単な問題なのに、健太は文章題を読み終わるまでに「あ~難しいなぁ」とブツブツ。それから2時間近く父ちゃんが健太に付き合ってくれた。

算数が分からないと言うより、読んで理解する事が出来てないようだ。

困った~

春休みは、丁寧に勉強をみていかないとな!

健太の勉強が長引いたので、お昼ご飯は14時になった。もう疲れたよ。

夕方、健太と一緒にスーパーへ行った。徒歩で行ったので、ちょっとした気分転換にもなったけど荷物が重かった。

19時前、姉ちゃんが帰宅。

一日友だち4人で過ごして、映画「長靴をはいたねこ」も観に行って、とても楽しかったみたい。気分転換は大事だから、スッキリしたら、また次のことを頑張っておくれ。

家族揃っての夕飯は、やっぱり美味しいなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0672 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30