姉ちゃんの卒業式

今朝は、目覚ましよりも先に目が覚めた。いつも以上に忙しかったけど、予定通りの時間に出掛けられた。

母ちゃんが卒業式に行くので、父ちゃんが創太を見ててくれた。

外は雨。吐く息が白くなるぐらいの寒さ。

普段、家の中だけの生活をしてるので、この寒さは堪えた。

式が行われる体育館には、大きな暖房器具があったものの、やっぱり寒くて・・・途中、寒くてブルブルした。

卒業式は、校長先生と学長先生二人だけの祝辞で、その他の紹介などもなくスッキリしたものだった。在校生のことばや歌も心がこもったもので良かった。

卒業式
卒業式

卒業生は最後全員で壇上に上がり、3年間の思いを言葉や歌にして伝えてくれた。みんなが一生懸命で素晴らしいなぁ~と思ったしジ~ンとなった。

式が終わり、学年主任の先生の挨拶の中で、「今日で義務教育は終わりです」と話された時、何だか胸にズンときた。

これからは、今までよりもっと責任を持っていかないとダメなんだなぁ~って改めて思った。

式の後、卒業生は教室に戻り最後の学活を受けた。

寒い廊下で待つ身の母ちゃんは、心の中で「最後の学活やったら昨日のうちにしといて欲しかったわぁ~」なんて思ったり・・・

最後は、みんなでアルバムに言葉を書き合って盛り上がっていた。

14時、やっとバスに乗った。(疲れたし寒かったぁ)

お昼は、駅前周辺でランチをして、姉ちゃんと一緒に少しブラブラした。

夕飯は、姉ちゃんのリクエストで回転寿司へ。

姉ちゃんより、健太が大いに喜んでモリモリ食べていた。

姉ちゃんより、健太が喜んでいた
姉ちゃんより、健太が喜んでいた

創ちゃん、いつもお付き合いしてくれてありがとう!

姉ちゃん、卒業おめでとう!

来週の試験が終わるまで、あともう少し大変だと思うけど、とにかくガンバレ!!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

起きそうにないぐらい爆睡していて・・・

晴れ

今朝は、4時半にパッチリ目覚めた創太。もう寝そうにないので、呼吸器を外した。

30分ほどしたら、またウトウトしてきたので、呼吸器を付けて寝てもらった。

母ちゃんも速攻寝た。

その後の創太は、起きそうにないぐらい爆睡していて・・・

9時からの歯科訪問で、やっと起きてくれた。寝起きの割りに調子が良く、口腔ケアもスムーズだった。

10時からは授業。

体を緩めてもらってから、椅子に座って太鼓を叩いたり、絵本「おしくらまんじゅう」を読んでもらったりした。わらべ歌の「おしくらまんじゅう」も聴かせてもらった。

太鼓を叩いたり
太鼓を叩いたり

創太は、音楽やお話を聴くのは好きみたい。好きな事がいっぱいで良かったね!

昼からは、いつもの休憩。

15時半、看護士さんの訪問。

母ちゃんは、スーパーへ行って来た。メモしてたけど、メモ以外の物も買ってしまう。誘惑に負けるんだなぁ~

明日は、姉ちゃんの卒業式。お天気が心配だ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

PTを頑張った

曇り

今朝は、7時半までぐっすり眠った創太。体調も良い感じ。

12時からは、PT を頑張った。うつ伏せに近い姿勢を取らせてもらうと、呼吸がしっかり出来て、とても楽ちんそうになった。気持ち良すぎて寝そうになっていた。

気持ち良すぎて寝そうになっていた
気持ち良すぎて寝そうになっていた

他にも、全身を使った動きもさせてもらい、終わる頃には体は柔らかに。創ちゃん、いつも頑張ってえらいよ!

帰ってから、3時間半のお昼寝タイム。母ちゃんも、しばらく動けなかったよ。

健太は帰ってから、すぐに宿題をして、それから歯医者さんへ出かけて行った。一人で行くのにも慣れてくれて、ちょっとしっかりしたなぁ~と思う。今回で虫歯治療も終了。虫歯にならないように気を付けていかないと!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

姉ちゃんの予防接種

曇りのち晴れ

今朝は、6時前からお目覚めの創太。母ちゃんも、スッキリ目が覚めた。

10時からは授業。早起きしたせいか、ちょっと創太は眠そうだった。

先生に体を緩めてもらい、その後は椅子に座って絵本を読んでもらった。

繰り返しのあるお話で、しっかり絵をみたり聞いたりしていた。

しっかり絵をみたり聞いたりしていた
しっかり絵をみたり聞いたりしていた

最後は、素敵な音楽を聴かせてもらった。音楽(どんなジャンルでも)は、やっぱり良いなぁ~と思った。

昼からは、どっぷり 一 お休み。

夜、姉ちゃんを予防接種に連れて行った。

今回が3回目で終了なんだけど、病院は待つのが当たり前。姉ちゃんは、すぐに眠りだした。

診察室へ呼んでもらうか早いか、あっという間にチクリッ。5分もしないうちに、腕がダルくなってきたらしい。

1週間は辛抱だね!

帰宅後、姉ちゃんは塾へ。

夜になると、一気に疲れてしまう母ちゃんだ。困ったなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

光と音楽を使って

目が覚めたら、4時44分。

数字が揃っただけで、なんかスゴイと思ってしまう。

すぐに寝たけど、今度は5時半に目が覚めた。まだ早いし、6時の目覚ましが鳴るまで寝ていた。

起きたら天気予報通りの雨。寒くはないけど、やっぱり雨の日は鬱陶しい。

いつもの家事をしながら気になる所も片付けてたら、あっという間に10時。

10時からは創太の体操をしながら一休み。テレビで面白い場面を見て、大爆笑してしまった。

笑うと元気になるなぁ~

午後からは授業。

今日の先生は、N先生。(8ヶ月ぶりかな)

最初は、「誰だっけ~」って感じの創太だったけど、ギターの演奏が始まるとジワ~っと思い出したみたい。

ギターの弦にも触れさせて貰い、音や響きを楽しみながら感じていた。興味がある時の創太の目はパッチリ。

興味がある時の創太の目はパッチリ
興味がある時の創太の目はパッチリ

他にも光と音楽を使って楽しい授業だった。

授業が終わり、ベッドへ横になった途端、創太の瞼は閉気味に・・・ほどよく疲れたようで、30分ほど熟睡していた。

夜も、お風呂から出ると、そのまま爆睡。創ちゃん、お疲れ様でした。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0582 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30