健太のリクエスト

今朝は、5時半起床の創太。ちと早すぎる。

オムツを替えて体の向きをかえてから、母ちゃんは30分だけ横になろうとした。でも1時間ほど寝てしまった。ビックリしたけどスッキリしたよ。

まずは、創太の事をしてから、姉ちゃんのお弁当を用意して・・・朝ごはんは、みんなで食べた。

食後、姉ちゃんは塾へ。母ちゃんは、大ばばちゃんの四十九日の法要へ行ってきた。月日の経つのが早いなぁ。

帰りにスーパーへ寄ったので、13時前に帰宅。父ちゃん、家のことをありがとう!

母ちゃんと入れ替わりに、父ちゃんと健太がお出かけ。

しばらく一休みしてから、活動開始。

今夜は、健太のリクエスト(やかましいほど言うので)の手巻き寿司。美味しくて沢山巻いて食べちゃった。

食べたら動くのが嫌になるけど、そこは頑張ってお片づけ。

姉ちゃんも、頑張って出掛けて行った。少し気分が吹っ切れたようで元気になった。

良かった!

父ちゃんも母ちゃんも何も出来ないけど、頑張ってる姉ちゃんの事はちゃんと見てるからね。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

長い一日だったなぁ~

晴れ

今朝もいつも通りに起きて、朝の支度に励む。余裕で何でも出来そうに思ったけど、時間がどんどん迫ってくる。

9時前に姉ちゃんは塾へ出掛けた。創太も診察へ行くので、9時過ぎには出発。

予約時間の10時に外来へ着き、長時間待つ覚悟をして座ったら20分足らずで呼んでもらった。びっくり~

まずは、気切口をファイバーで診てもらった。父ちゃんも母ちゃんも見せてもらったけど、とてもキレイだった。

次に胃ろうボタンの交換。

10時半には診察が終わった。これは早い!

母ちゃんは、入院中のお友達の所へ行ってきた。

今週に入り急変した事や、今も大変な状況にある話を聞いた。何とか良い方向に回復して欲しい。

会計や薬の処方も出来、帰ろうとした時、母ちゃんを呼ぶ声がした。振り向くと、職場で一番仲が良かった友達だった。

よくぞ呼んで下さった!

お互いゆっくり会いたいなぁ~とか喋りたいなぁ~と思いながら、そういう機会がなくて。短い時間だったけど、一気に喋りあった。

次は、ゆっくり会って喋ろうね!

病院からの帰り、父ちゃんの実家へ寄った。夕方近くまで居て、ちらし寿司を頂いた。(嬉しい~)

それから、ひな祭りって事で桜餅を買いに走った。

桜餅
桜餅

いつも買いに行く和菓子やさんは売り切れで、2件目で買えた。いろいろ寄り道したので、17時すぎて帰宅。

夕飯を食べたら、もう動けなくなって30分固まった。コーヒーと桜餅を食べたら元気になって、残りの家事も頑張れた。

長い一日だったなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

受験生は大変だぁ~

今朝は、手際よくお弁当の用意ができた。時間に余裕が出来ると、気持ちが楽になる。

10時からは授業。

体ほぐしの後、「おおきなかぶ」のお話を読んでもらった。

「おじいさんがカブを引っ張って、おばあさんがおじいさんを引っ張って・・・」と先生が指で指してくれる方を創太は目で追ってるように見えた。

「おおきなかぶ」
「おおきなかぶ」

繰り返しが多いお話なので、何度も目で追っていた。

最後は、太鼓を叩かせてもらった。

叩くというより、引っ張って音を響かせるって感じかな。思ってたよりも大きく響くので、創太もビックリした様子。

迫力満点の音だったねぇ~

昼からは、ちょっと一休み。

お天気(雨)のせいなのか、何だかやる気が出てこなくて・・・夕方近くまでダラダラしてしまったよ。

14時過ぎ、姉ちゃんが早退して帰ってきた。

頭痛が酷かったらしい。寝不足の時の痛さとは違うようで、とにかくガンガンするらしい。

精神的な疲れのせいかなぁ~と思う。気持ちの整理が出来れば楽になると思うんだけど・・・

受験生は大変だ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

元気の源

晴れのち曇り

今朝も時計と睨めっこしながら、あれこれ片付けに励む。

9時からは、歯科訪問。

最初に、先生が口腔内をチェック。グラグラしてる歯はなかった。

次に歯科衛生士さんの口腔ケア。

口腔ケア
口腔ケア

いつもクールな創太だけど、今日のケアでは何度も困った表情を見せていた。でも辛抱強くて偉かったよ!

10時からは授業。

体を緩めてもらった後、絵の具で足型を取った。足の指を色紙にくっつけるのが、ちょっと難しかったけど、可愛く出来上がった。あとは、母ちゃんの腕の見せ所かな。

昼からは、しっかり一休み。これが元気の源。

今夜は、姉ちゃんが塾を休ませてもらった事もあって、夕飯後に父ちゃんと一緒に大ばばちゃんの家に行ってきた。その前にホームセンターで蛍光灯の器具などを購入。

父ちゃんが、大ばばちゃんの台所と居間の電気器具を交換してくれたので、とてもスッキリ明るくなった。実家の母も喜んでいた。

週末、四十九日なので間に合って良かった。父ちゃん、ありがとう!

明日は一日雨が降るらしい。イヤだなぁ~

絵の具で足型を取った
絵の具で足型を取った

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

とてもスッキリしたみたい

雨のち晴れ

朝から雨。

止みそうもない空だったけど、だんだん明るくなり最後は晴れてきた。天気予報通りだった!

「雨ならPTを休もう!」と、ズルイ事を思っていた母ちゃんだったけど、晴れてきたので真面目に出かけることにした。

出かける前、創太は眠りかけていたけど、頑張って出発。

PTが始まると、シャキ~ンと表情が引き締まる創太。

先生に体を伸ばしたり緩めたりもらい、最後は眠そうな顔になっていた。創ちゃん、最後まで頑張って偉かったです。

帰宅後、創太は、すぐに眠りだした。母ちゃんも昼ごはんを済ませから、一休み。

創太は、4時間のお昼寝をして、17時過ぎに起きた。呼吸も乱れず良い眠りが出来て、とてもスッキリしたみたい。

今日で2月もおしまい。

明日からは3月。なんか早過ぎないか?

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0354 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30