お昼は眠い!

晴れ

今朝の創太は、8時過ぎまで熟睡してた。

気持ち良く睡れてよかったねぇ。

母ちゃんは、早起きしたものの途中から失速気味。

9時過ぎて、やっとやる気が出来てきた。

気になってた拭き掃除が出来たしスッキリした。

家事を済ませてから、創太の体操をした。

最後は、母ちゃんと一緒に椅子に座った。

抱っこするのも支えるのも、なかなか重くて・・・

健太にも背を抜かれたし、母ちゃんは小さくなるばかりだな。

お昼を過ぎた頃から、創太が眠りだした。

ちょっと寝るだけかなぁ~と思ってたら、本気の眠りで4時間近くスヤスヤしていた。

母ちゃんも、観たいテレビを付けたまま何度もウトウトしてた。

お昼は何故か眠くなるんだなぁ~

今日は、みんなの帰りが早かったので、夕飯は早めにした。

水菜のお味噌汁がサッパリして美味しかったぁ。

シャキシャキパリパリの食感大好き~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

いつも通りが落ち着くなぁ

晴れ

今日は休み。

嬉しい~

朝から、バタバタしなくて良いのが更に嬉しい。

朝ご飯の後、家事を済ませて二日ぶりに創太の体操をした。

いつも通りの生活が一番落ち着くなぁ。

お昼を済ませてから、父ちゃんは、ばあちゃん家へ。

畑を4枚と花壇を1枚耕してきたそうだ。

 畑を4枚耕してきたそうだ。
畑を4枚耕してきたそうだ。

連日お疲れ様です。

留守番組の母ちゃん達は、のんびりゆっくりしてた。

夕方から、シャキっと動く気になって、スーパーへ行ってきた。

今夜は、お鍋に決まり!

白菜も良く煮えて美味しいし、シメは麺にした。

もうお腹いっぱ~い。

明日は授業がお休みなので、またまたゆっくりしちゃうなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

セミナーへ参加

曇り

早起きして家族みんなで、大阪市立大学で開催されるセミナーへ参加。

準備のため、9時過ぎには着いたものの駐車場の事で20分ほど待つ事に・・・

初めての所は分からない事が多くて。

会場に着いてから、父ちゃんは準備でバタバタ。

創太は横になって、ホッとしたようでだんだん眠そうな顔になってきた。

10時からセミナーが始まり、講師の先生方のお話が始まった。

10時からセミナーが始まり、講師の先生方のお話が始まった。
10時からセミナーが始まり、講師の先生方のお話が始まった。

分かる所もあるけど、殆どは難しい話。

主治医の先生のお話が、一番馴染みがあるし何度も講演して貰っているので分かりやすかったなぁ。

お昼は家族会に分かれてランチをしながら、自己紹介や現状の話をしたり。

一年ぶりや、もっと久しぶりの会の方と再会できて嬉しいなぁと思った。

可愛いあおいちゃんに癒やされた~

午後からの講演で母ちゃんが印象に残ったのは、「ALDの未来を考える会」の本間さんのお話「愛息と共に歩んできた18年間」だった。

「愛息と共に歩んできた18年間」
「愛息と共に歩んできた18年間」

難病の子どもを育ててる所は同じだけど、お母さんの行動力の凄さは真似できないと思った。

同じ事は出来なくてもお話を聞かせて貰った事で良い刺激を頂いたなぁ。

セミナーの後は、懇親会で交流したり、ゆっくりしたり。

創太は、セミナーが始まった頃から眠り懇親会が終わってもスヤスヤ。

創太は、セミナーが始まった頃から眠り懇親会が終わってもスヤスヤ。
創太は、セミナーが始まった頃から眠り懇親会が終わってもスヤスヤ。

母ちゃん孝行だなぁ。

健太は、同じ年頃のお友達と一緒に遊べて満足していた。

姉ちゃんは、いろいろ手伝ってくれたので大助かり。

会場を後にするまで、いろいろ手伝ってもらって感謝の気持ちしかないなぁ。

ありがとうございました。

父ちゃん、準備から今日までお疲れ様でした。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

文化祭は良いなぁ

曇りのち雨

今日は、養護学校の文化祭。

創太も訪問生のお友達と一緒に劇に参加してきた。

シカ役なので、シカの角のカチューシャで役作りして、出番までみんなの様子を真剣見ていたらしい。

みんなが頑張ってる姿を見せてもらって、母ちゃんもいっぱい元気をもらった。

みんなが頑張ってる姿を見せてもらって、母ちゃんもいっぱい元気をもらった。
みんなが頑張ってる姿を見せてもらって、母ちゃんもいっぱい元気をもらった。

創ちゃん、頑張ってえらかったよ!

中学部の劇が終わるとお昼休憩。

先生やお友達のお母さんとお話できたし、生徒さんの素敵な作品も沢山見せて貰った。

作品を観てると力強さや一生懸命さが伝わってくる。

素敵で可愛い作品も沢山あった。

創太の作品(12ヶ月)
創太の作品(12ヶ月)

母ちゃんも良い刺激をもらったなぁ。

最後は体育館でのダンスタイム。

輪になってみんな楽しそうだったなぁ。

高等部の司会も上手で和んでいたし、突撃インタビューも面白かった。

学校へ来た時は、必ず心が満たされる。

良い一日を過ごさせて貰って、学校の皆さんに感謝。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

もう少しだけ

曇り

目覚ましが鳴ったけど、「もう少しだけ」と思って寝たら30分経っていた。

朝の30分は大事!

二度寝は禁物だぁ。

10時からは訪問授業。

明日は文化祭なので、最後の劇の打ち合わせをした。

同級生や訪問のお友達にも会えるし楽しみになってきた~

明日は文化祭なので、最後の練習をした
明日は文化祭なので、最後の練習をした

午後からは、ゆっくり一休み。

ばあちゃんが買い物して来てくれたので、しばらく色いろ喋ってスッキリした。

夕飯は、秋刀魚のお造りと白菜と豚バラの煮物・鶏肉の焼き物。

秋刀魚はモチモチして美味しかった~

寒くなってきたし困ったら、煮物・鍋物にしよう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0488 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30