のんびりゆっくり

晴れ

今朝は7時過ぎまで熟睡の創太。

母ちゃんもグッスリ寝た~

健太は、いつものように8時過ぎに遊びに出掛けた。

姉ちゃんは、テストが終わってホッとしたせいか、ちょっと体調が崩してる。

熱は出ないけど、喉が痛くて身体も怠いらしい。

薬を飲むとだいぶ楽になるみたい。

食欲はあるし寝たい時は寝てるから大丈夫そうだ。

しんどいのはイヤだな。

父ちゃんは、朝ご飯の後ゆっくりしてから、ばあちゃん家へ。

母ちゃんと創太は、いつも通り体操をしてから、ゆっくりした。

母から教えてもらった、銀杏と黒豆(枝豆)の炊き込みご飯を炊いてみた。

色もきれいだし秋の味を楽しむ事ができた。

創太は、14時ごろから17時半まで熟睡してた。

ちょうど良いぐらいの睡眠で良かったよ。

これぐらいなら、夜も眠れそう。

今日は、スーパーへ行ったぐらいで、のんびりゆっくりだった。

こういう日も良いな。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

創太の長い一日

晴れ

0時頃、創太と寝に行ったけど、母ちゃんが先に寝てしまったみたい。

2時に創太の起きてる気配で目が覚めた。

5時間の昼寝をしたもんだけら、全然眠くないみたい。

そのまま、朝まで起きていた。

母ちゃんは寝たり、創太の吸引で起きたりを何回か繰り返し、そのうち目覚ましが鳴った。

眠いけど創太と一緒に起きて朝の支度。

創太も眠そうな顔をしてた。

10時からは授業。

先生が来られた時、「いつでも眠れます!」って顔をしてた創太。

でも授業が始まると、「やらなくちゃ!」って表情に変わった。

しっかり身体を緩めて貰った後は、絵の具を使って台紙作りを頑張った。

書道の筆をしっかり握って、力強い線を幾つも描いた。

絵の具を使って台紙作りを頑張った。書道の筆をしっかり握って、力強い線を幾つも描いた。
絵の具を使って台紙作りを頑張った。書道の筆をしっかり握って、力強い線を幾つも描いた。

2時間しっかり取り組んだので、終わりの挨拶が済むと速攻瞼が閉じた。

ちょっとだけウトウトしただけで、お昼寝はしなかった。

今日も良く頑張ったね!

その後も眠る事なく夜まで起きていた。

夜中から起きてるから、長い一日だったねぇ。

夕飯の後、テレビ「ビッグバンセオリーLink 」を観た。

ビッグバンセオリー
ビッグバンセオリー

最近見るようになったけど、なかなか面白い。

もっと前から見とけば良かったなぁ~と姉ちゃんと話してた。

面白いのは大好き。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

口腔ケアも授業も頑張りました!

晴れ

今朝は、7時半までゆっくり寝ていた創太。

健太は学校が休みなので起こすまで熟睡。

9時からは、口腔ケア。

口腔ケア。
口腔ケア。

睡眠がバッチリの日は、舌の動きやゴックンするのも上手。

今日のゴックンの練習は、抹茶プリン。

今日のゴックンの練習は、抹茶プリン。
今日のゴックンの練習は、抹茶プリン。

ほろ苦い香りがするけど味は甘いみたい。

苦手かなぁ~と思ったけど、創太には好みの味だったみたい。

プルプルするので飲み込むのは難しかったかも。

次回は、どんなプリンかなぁ~

10時からは訪問授業。

授業が始まるまでは口腔ケアの疲れで眠くなっていたけど、身体を動かしてもらってるうちに、やる気になってきた。

椅子に座ってから、文化祭の作品つくりを頑張った。

文化祭の作品つくりを頑張った。
文化祭の作品つくりを頑張った。

紙粘土で作った鳥に絵の具で塗っていく。

梱包用のプチプチを創太が握れる太さに巻いたものを筆として使った。

握りやすいのが良いなぁ~

羽は青色で胴体はオレンジ。

なかなかポップな色合いの作品が出来た。

授業が終わりベッドへ横になると、そのままス~っとお昼寝に突入。(そのまま5時間熟睡)

創ちゃん、よく頑張りました!

午後からは看護士さんの訪問があり、母ちゃんは買い物へ行かせて貰った。

健太も誘ったけど、「めんどくさい」と断られた。

今日は、姉ちゃんも健太も居てるし、父ちゃんが帰るとすぐに夕飯にした。

キムチ鍋が続いたので、今夜は豆乳鍋にした。

白菜も柔らかく煮えたし、全部美味しく完食した。

早く食べ終わったので、父ちゃんと歩きに行った。

いつもと違うルートを歩いたら、奈良ホテル周辺から警察官や白バイ・パトカーがひっきりなしに通っていた。

駅前までちょうど30分で歩けた。

帰りコンビニに寄って、美味しいって教えて貰ってたプリンを買って貰った。

帰ってすぐにプリンをみんなで食べた。

プリンをみんなで食べた。
プリンをみんなで食べた。

ふたを開けるとカラメルがプルルンとのっていて、プリンも柔らかすぎず美味しかった。

横で食べている健太を見たら、カラメルだけがない。

何でやろ?って思って健太に聞くと、「苦いから先に食べた」だって。

子どもの舌は敏感だと分かっていても、勿体ない食べ方をするなぁ~と思ってしまう。

歩いてる時は気持ち良いけど、家に帰ると一気に疲れて眠気がくる。

これを何とかしないとダメだなぁ~

カラメルがプルルンとのっていて、プリンも柔らかすぎず美味しかった。
カラメルがプルルンとのっていて、プリンも柔らかすぎず美味しかった。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

何にもない日

雨のち曇り

今日は何も予定がない日。

いつものように朝は忙しいけど、時間に追われる事がないのでノンビリ気分でいられる。

創太の体操をして、それからお昼にした。

姉ちゃんは、テスト期間なのでお昼過ぎには帰宅。

明日までテストなので、もうひと頑張りしないと!

頑張る前に一眠りするらしい。

健太も早めに帰って来て、塾の宿題の残りと勉強をして、それから好きなテレビを観ていた。

時間が来ると元気よく出掛けて行った。

夕飯は、ばあちゃんが作ってくれたコロッケとしめ鯖。

母ちゃんは、茄子やシシトウの揚げ浸しと汁物を用意した。

コロッケを揚げて熱いうちに健太が帰って来れたので、みんなで美味しく食べれた。

ゆっくり出来た良い一日だったなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

歌うのは楽しい~

晴れ

今朝も創太は8時前まで気持ち良さそうに寝ていた。

体温も籠もることもなくて良かった。

家事を済ませてから、創太の体操をして、それからお昼にした。

14時からは訪問授業。

最初は眠そうな顔をしていたけど、身体を動かして貰ってるうちにシャキ~ンとしてきた。

授業の後半は、椅子に座ってiPadを使って音楽を楽しんだ。

先生のギターに合わせて、創太がスイッチを押す。

いろんな音が出るので創太も楽しんでるように見えた。

すごく良いタイミングでスイッチを押してたから、先生や母ちゃんから沢山褒めて貰っていた。

すごく良いタイミングでスイッチを押してたから、先生や母ちゃんから沢山褒めて貰っていた。
すごく良いタイミングでスイッチを押してたから、先生や母ちゃんから沢山褒めて貰っていた。

最後は、お話絵本を楽しんでおしまい。

毎回楽しみながら充実の授業だね~

夕飯がいつもより早く済んだので、父ちゃんと歩きに行ってきた。

駅前まで早めに歩いて30分。

この間、買って美味しかったジャムをまた購入。

この間、買って美味しかったジャムをまた購入。
この間、買って美味しかったジャムをまた購入。

歩くのも買い物するのも楽しい~

チョット夜が更けてくると、もう眠くて眠くて・・・

ちゃっちゃと片付けて寝に行こう。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0933 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30