今日は寝る日

曇り

朝から、ちょっと片付けをしたら、すぐにお昼前になった。

代わり映えしないけど小さくスッキリだな。

健太は塾の宿題で分からない所を姉ちゃんや父ちゃんに教えて貰っていた。

お昼前まで頑張っていた。

お昼ごはんを何にしようか・・・考えながらスーパーへ。

悩むけど自分で作って食べるのは良いな。

昼食後、父ちゃん・姉ちゃん・健太は、ばあちゃん家へ。

朝から創太の体操が出来なかったので、昼からしようと思ってたら創太は爆睡してしまい・・・

そのうち起きるだろう~と思ったけど睡りは深くなるばかり。

今日は寝る日だったみたい。

って事で母ちゃんも、ゆっくりしてた。

夕飯が出来た頃、父ちゃん達が帰宅。

健太は、「畑仕事を手伝ってきた!」と話してくれた。

間に合ったのかどうかは?だけど、健太は満足していた。

ばあちゃんに靴を買って貰ったし良かったねぇ。

父ちゃんはピンクの扇風機を買ってきた。(写真は同じ機械の白色)
父ちゃんはピンクの扇風機を買ってきた。(写真は同じ機械の白色)

創太は昼から睡り続けて、20時にやっとお目覚め。

6時間眠ったら夜は眠れるかしら・・・

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

短くなってスッキリ~

晴れ

今朝は、7時過ぎに起きた。

よく寝たし、なかなか良い夢も見れた。

なので目覚めもスッキリ。

また良い夢みたいなぁ~

母ちゃんと創太が起きると、珍しく先に父ちゃんが起きていた。

家族会の会計や資料をまとめていた。

なかなか時間がかかりそう。

父ちゃんにお任せして、母ちゃんは普段通り創太の事や家事に励む。

早めに昼食を食べ、母ちゃんは予約してた美容院へ。

カットするのは4ヶ月ぶりだった。

通りでボサボサする訳だな。

友達がベリーショートにしてる話を聞いて、母ちゃんもショートにしようと決めていた。

美容師さんと相談して結構切って貰った。

バッサバッサ床に髪が落ちていく。

もうスッキリの一言しかない。

軽くなったし母ちゃん自身リセットしたみたい。

友達も美容師さんも言ってたけど、ショートにしたらどんどん切りたくなるらしい。

すぐには分からなかったけど、家に帰って鏡を見てるうちに次回はもうちょと短くしてみようかなぁ~って思っていた。

ショートの罠に完全ハマっちゃいそう~

今夜は、お好み焼き。

母が「ワケギを沢山入れたら美味しかった!」って言って、材料を用意しれくれたので作ってみた。

ネギ焼きより甘みがあり、みんな美味しいって食べてくれた。

母ちゃんも美味しいと思った。

酢味噌和えしか食べ方しらなかったけど、こういう食べ方もありだな。

今度は、友達に教えてもらったレタス餃子を挑戦してみよう!

夕飯後、テレビでやってた「転校生」をみた。

懐かしくてほんわかした。

「転校生」懐かしくてほんわかした。
「転校生」懐かしくてほんわかした。

あの頃の映画を観るのは楽しいなぁ。

今夜のシメは創太の散髪。

ちょっと疲れさせたけど、短くなって良い感じだよ!

創ちゃん、眠いのにお疲れ様でした。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

喝!

晴れ

今日もよい天気だし家事がスイスイ出来る。

拭き掃除も出来たし気持ち良い~

創太の体操の途中で健太が帰宅。

早い!

今日は入学式だったので2時間で終了。

お昼を食べてからは、健太も創太も母ちゃんも一休み。

一休みしてから、健太の塾の宿題のお付き合い。

国語も算数も真剣に読んで考える母ちゃん。

正解かどうか?だけど、なんとか出来た。

この調子で母ちゃんも頑張れば小・中をやり直せるかなぁ。

夕飯は、ヘルシーにささみを使った料理にした。

ほぐしたささみとザーサイと青ネギをポン酢で和えてゴマ油を垂らす。

簡単に出来るのが良い。

お風呂に入る前と入った後、2回もうたた寝してしまった。

気が付けば0時。

土日だと思うだけでダラけてしまう。

喝!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

カップケーキを作った

晴れのち曇り

今朝も目覚ましが鳴るより先に起きた。

勝ち負けじゃないけど気持ち良く起きれる。

創太は、よく寝ていたので先にお弁当の用意をした。

それから寝ている創太をそおっとリビングのベッドへ連れてきた。

着替えてる途中で目を覚ました。

起こしてゴメンね!

9時からは口腔ケア。

いつもよ唾液が多かったものの、「舌や口の動きが良いね」と言ってもらった。

最後まで創太の表情も余裕だった。

ケアが終わってから、創太は少し一休み。

その間、母ちゃんはカップケーキを作った。

毎回しっとり具合が違うのが悩みの種だけど、見た目は良い感じに焼けた。

カップケーキを作った、毎回しっとり具合が違うのが悩みの種だけど、見た目は良い感じに焼けた。
カップケーキを作った、毎回しっとり具合が違うのが悩みの種だけど、見た目は良い感じに焼けた。

続いて創太の体操の時間。

創ちゃん、気持ち良かったかなぁ。

午後からは看護士さんの訪問があり、姉ちゃんと一緒に買い物へ行ってきた。

短い時間だけど靴や小物を見て気分転換になった。

なかなか思うような靴がなかったのが残念。

夕飯が早く済んだので父ちゃんと一時間ほど歩きに行った。

外は思ったよりも寒くて歩いても歩いても暖まらなかった。

それでも気持ち良かった。

春だけど朝晩は、まだまだ冷えるな~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

採血結果は異常なし

晴れ

今日は、お弁当が要らないので少しゆっくりして起きた。

姉ちゃんと健太は学校へ行き、父ちゃんは代休でお休み。

いつも通りに家事や創太の体操をしてから、お昼ご飯の用意。

なかなか忙しい。

お昼ちょうどに姉ちゃんが帰宅したので一緒に食べた。

健太は13時前にお腹を空かせて帰ってきた。

みんな揃うと賑やかすぎる。

午後から創太の診察なので、バタバタと出掛ける用意をして出発。

高速の途中から眠くて眠くて・・・

春の陽気のせいかな~

病院へ着いてからも変わらず眠かった。

春の陽気のせいかな~病院へ着いてからも変わらず眠かった。
春の陽気のせいかな~病院へ着いてからも変わらず眠かった。

診察前に採血があったので採血室へ。

創太の腕が細い事もあって、慎重に良さげな血管を探して下さった。

少々痛くても顔に出さないのが創太。

いつもながら偉かったよ!

外来でしばら~く待ってから診察室へ。

外来でしばら~く待ってから診察室へ。
外来でしばら~く待ってから診察室へ。

採血結果は、血中のCO2も正常値だったし、1月から服用しているテグレトールの血中濃度もまずますだった。

その他も異常なし。

よかった。

帰りは1時間もかからず帰宅できたので、余裕をもって創太の事や夕飯の用意もできた。

19時過ぎに健太が帰宅。

お腹も空いてきたし、美味しく満腹になった。

父ちゃんは、家族会の案内状など作るのに遅くまで起きていたみたい。

先に寝ちゃってゴメンね。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0792 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30