地味に過ぎていった

曇りのち小雨

今朝は、7時半に創太と一緒に起きた。ゆっくり眠れて気持ちよかったなぁ。

休みなので父ちゃんも姉ちゃんも遅くまでスヤスヤ~

創太の体操が終わる頃、父ちゃんが起きてきた。健太の体調も良くなって、吐き気もなく少し食欲もでてきた。

午後から、姉ちゃんは宿題に励んでいた。母ちゃんは、しばし休憩。

GW後半初日は、地味に過ぎていった。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

元気になっておくれよ!

雨のち曇り

朝、健太を起こしたら、しばらくゴロゴロ~

動きだしたと思ったら、トイレへ駆け込んでオエ~ってもどした。

昨夜の夕飯が未消化だった。学校は、休むことにした。

熱はないが、夕方まで寝たり起きたりして、水分だけ摂っていた。その後、吐く事はなかった。

母ちゃんと創太は、いつも通りの生活を地道に過ごし、昼からは思い切り休憩。

お天気が悪いと、母ちゃんも気だるくて・・・夕方になって、やっと動く気になった。

夕飯が出来た頃、父ちゃんが帰宅。健太の好物のマグロを買ってきてくれた。(ありがとう)

食欲がない健太だったけど、マグロとおにぎりを満足そうに食べていた。今度こそ、元気になっておくれよ!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

こいのぼりの製作

曇り

今朝は涼しくて、まだまだ寝ていたかったよ。

健太は、すっかり元気になり学校へ。

創太は、気持ち良さそうに9時前まで爆睡。寝ていたい気持ちが分かるよ!

母ちゃんは、家事に励んでスッキリ。10時には創太の体操をして、その後も気になっていた片付けをして、それから昼ごはんにした。

お昼前、ばあちゃんが色いろ持ってきてくれた。(ありがとう)一瞬だけ喋って、バイバイした。

午後からは授業。創太は、しっかり睡眠をとっていたので最後までシャキっと授業を受けていた。

体を緩めてもらった後、こいのぼりの製作に励む。

今日は、こいのぼりの模様を絵の具で付けるという作業。指筆を使って一筆一筆、創太の力で模様が付いていく。

こいのぼりの模様を付ける
こいのぼりの模様を付ける

最後の方は、されるがまま・・・って感じだったけど、最後まで良く頑張りました。出来上がりが楽しみやね!

授業が終わってから、健太が帰宅。先生に会えなくて健太は残念がっていた。

健太の体調は良さそうで、宿題を済ませると公園へ遊びに行った。

夕飯も久々に、しっかり食べていた健太。もう元気になったかな~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

元気になるのも近いな

曇りのち雨

今朝は涼しくて、創太も健太も気持ち良さそうに眠っていた。

8時過ぎ、創太と健太が起きた。寝起きの健太は、体温が37.2度で顔色も良い。

その後も体温は上がらず、午後には36.3度まで下がった。

そうなると食欲も出てきて、素麺を二束完食。まだ本調子って感じじゃないけど、ゲームしたりテレビを観るようになった。

元気になるのも近いな。

父ちゃんと姉ちゃんは、朝からじいちゃんへお出かけ。(筍堀り)

母ちゃんは、気になっていた壁掛け扇風機(2台)を外して洗った。ホコリや汚れが取れてスッキリ。

GW前半の目標が一つ達成!

創太も母ちゃんが忙しくしてると、静かに待っていてくれる。家族みんな元気が一番だね!

— posted by 創太の母ちゃん at 05:45 pm  

元気すぎる方が良い

晴れ(暑い)

7時前、創太がお目覚め。

健太は、8時前に起きてきた。

体温は、37.9度。水分を摂るのがやっとって感じ。

11時には、38.7度に上がり、大人しく横になっていた。

熱の割には元気だったけど、体が熱くてしんどうなので15時にアンヒバ座薬を使った。

でも熱は全く下がらずで、体はホッカホカ。

6時間後に、もう一度座薬を使い様子をみた。23時には、37.3度に下がった。

気分の良い時には、大好きなバニラアイスを少し食べれた。

いつも元気すぎてやかましい!なんて思わず言ってしまうけど、健太は、元気すぎる方が良い。明日には、良くなってるかな。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0572 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30