同級生サイコー

雨のち晴れ

今朝は、8時半お目覚めの創太。

休みの日は、みんなゆっくりペースだな。

昨日から父ちゃんの右目が、ものもらいになって腫れてきた。

抗菌点眼薬をさしてるけど、やっぱり腫れてくる。

痛みもあるようなので早く治るといいなぁ。

朝から健太の皮膚科受診。

送り迎えをして、最後は友達と遊ぶ約束の場所へ送ってきた。

なので創太の体操は11時を過ぎちゃった。

待たせてゴメンよ!

午後からは、久しぶりにスイートポテトを作った。

久しぶりにスイートポテトを作った。
久しぶりにスイートポテトを作った。

夕飯作りは大変に思うけど、お菓子作りは最初から最後まで楽しい。

父ちゃんも姉ちゃんも健太も美味しい~って言ってくれて良かった。

また作ろ。

今夜は、中学の時のプチ同窓会へ行って来た。

ハルコちゃんと一緒に。

前回の同窓会では、ゆっくり喋れなかった同級生と沢山話したり笑ったり。

もう食べる間がないくらい。

写真も一枚も撮らず・・・残念。

何でもない話から中学の時の話も全部おもしろくて笑いっぱなし。

母ちゃんは、楽しすぎて飲み過ぎた。

これは反省。

ハルコちゃん、いつもありがとう!

よっちゃん、ありがとね!

はた、写真ありがとう!

同級生サイコ~

同級生サイコ~
同級生サイコ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

春だなぁ~

晴れ

今日も良い天気。

ベランダのチンチョウゲの花が咲いた。

小さな花だけど良い香り。

黄色の花(エンコウソウ)もサクラソウも元気よく咲いている。

春だなぁ~

春だなぁ~
春だなぁ~

10時からは訪問授業。

昨日は眠くて勉強どころじゃなかったけど、今日は大丈夫。

スイッチ操作も上手に出来たし、エアーマットの上ではリラックスして気持ち良さそうだった。

スイッチ操作
スイッチ操作

創太も母ちゃんも調子の良い日もあれば、そうでない日もあるのは同じだなぁ。

エアーマットの上ではリラックスして気持ち良さそうだった
エアーマットの上ではリラックスして気持ち良さそうだった

午後からは、ちょっと一休みしてから夕飯の買い物へ。

ばあちゃんが、コロッケを作ってくれたので助かるなぁ。

夕飯は、コロッケを揚げて、サラダとお味噌汁。

満腹。

健太は花粉症のせいか、鼻が詰まってばっかり。

寝る時も口呼吸してるようで、寝起きは喉が痛いらしい。

皮膚科通いも続いてるけど、次は耳鼻科だなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

眠い創太

晴れ

今朝の創太は、呼吸の音もスースーしていて大丈夫そう。

よかった。

いつもと変わらない事が一番の安心。

9時からは口腔ケア。

前回は、飲み込む動作が殆ど出来なかったけど、今日は何回もゴックンが出来た。

ブルーベリーヨーグルトを気に入ってくれたのかなぁ~

 ブルーベリーヨーグルトを気に入ってくれたのかなぁ~
ブルーベリーヨーグルトを気に入ってくれたのかなぁ~

10時からは訪問授業。

口腔ケアの後は、毎度の事ながら疲れてウトウトしている。

なので、しばらくの間ベッドで身体を緩めてもらっていた。

ますます眠そうになってきた~

落ちついたところで、布団へ降ろしてもらって、iPodの操作のお勉強。

春休み中もスイッチ操作が出来るようにと、先生が一式を持ってきてセットの仕方など教えて下さった。

iPodにiPadタッチャーとレバースイッチなど接続していく。

準備してる間に創太は夢の中へ・・・

準備してる間に創太は夢の中へ・・・
準備してる間に創太は夢の中へ・・・

春休みも左右の手で操作できるように、ちょこちょこお勉強していこうね!

創太は、そのまま本格的に眠りだし、午後からの整形受診へ行ってもスヤスヤ。

診察が終わる頃に、やっと起きた。

今日は寒くなくて良かったよ~

夕飯後、父ちゃんと歩きに行った。

キ~ンって寒くないのが良い。

途中、知り合いにも会えた事も良かった。

帰り道は、ちょっと疲れてきて早く歩けなかったけど爽快感だけはあった。

次は早歩きでいこう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ヒューヒュー聞こえる

晴れのち曇り

今朝は寒かったせいで、窓の結露が酷かった。

昨日と今日は、真冬に戻ったみたいに風が冷たくて寒い。

創太は、母ちゃんと同時に起きた。

一緒に起きて、創太の身支度をして、それからお弁当の用意。

創太は吸入をした後も、呼吸する時小さくヒューヒュー聞こえて、モニターの数値も低い目。

酸素を流すと少しずつ安定してきた。

落ち着いたところで、母ちゃんはスーパーへ。

メモを持って行かなかったから、買い物するのに迷ったり買い忘れたり・・・

メモは大事。

帰ってから創太の体操をした。

もう酸素を流さなくても、ヒューヒュー聞こえないし落ち着いていた。

軽い目に身体を動かして、それから母ちゃんと一緒に座位の姿勢をとってお終い。

午後からも落ち着いていたけど、夕方からまたヒューヒュー聞こえるようになったので酸素を流した。

医療用酸素濃縮器
医療用酸素濃縮器

0.25リットル流すだけでも創太には楽になるみたい。

気圧や天気の変化で喘息気味になる人もいるので、創太もそういう微妙なことなのかも。

数時間で落ち着くので一安心。

明日も寒いとイヤだなぁ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

授業は休み

曇りのち雪

今日は高等部の卒業式なので、創太の授業はお休み。

寒いけど雨が降らなくて良かった。

創太は寝起きから瞼が腫れ気味。

時々、腫れる事があるけど寝起きは珍しい。

でも体調は悪くないから大丈夫そう。

朝から、いつものように創太の体操をして、それからお昼の用意。

スンドゥブを一人ずつ鍋で作って食べた。

姉ちゃんには辛すぎたみたいだけど、母ちゃんには丁度よい。

食べ終わる頃には、ポカポカになったと言っていた。

午後から一時だったけど、凄い雪が降った。

風も強くて吹雪きみたいになってたけど、あっさり止んだ。

積もらずに良かったぁ。

今夜は、豆ごはんをしようと思ってたので、豆を剥いてたら実が入ってなかったり小さすぎたり・・・

いつもと同じぐらいの量を買ったのに、豆はちょびっとになった。

育ちが悪いから美味しくないのかなぁ~と思って食べたら、甘くて柔らかいし美味しかった。

豆ごはん 甘くて柔らかいし美味しかった。
豆ごはん 甘くて柔らかいし美味しかった。

ちょっと嬉しい。

また作ろ。

夕飯後、父ちゃんと歩きに行った。

1時間ちょっと運動できてスッキリした。

ちょっと寒かったけど、帰りは平気になっていた。

週2回ぐらいは歩けたら良いなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0844 sec.
prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31