始業式と入学式

雨のち晴れ

今朝は冷え込んだ~

窓の結露が凄かったし、窓を開けたら冷たい。

雨まで降ってた。

健太は今日から学校へ。

春休み中に仕舞っておいたセーターを慌てて出したほど。

次は姉ちゃんが学校へ。

今日は、姉ちゃんの入学式で、式は14時から。

なので、母ちゃんは後から行くことに。

早めにお昼を食べて、出掛ける用意をした。

朝から雨が降っていて、とても寒かったので、父ちゃんが学校まで送って行ってくれた。

創太もお付き合いありがとう。

車に乗って走り出した時、姉ちゃんから連絡があった。

忘れ物(宣誓書)をしたと言う。

昨日も今朝も「忘れ物ない?大丈夫か?」って聞いてたのに・・・

家まで戻ってもらって、書類を持ってダッシュ。

ほんまに世話のかかる娘やわ。

学校までは1時間ほどで到着。

お天気も回復してきて、着く頃には晴れていた。

父ちゃんと創太は、式や説明会が終わるまで車で待ってくれていた。(ありがとう!)

入学式は、ピカピカのスーツ姿の女の子男の子で初々しいこと。

入学式
入学式

これからの4年間、どんな事を頑張って大切にしていくのかなど沢山お話して頂いた。

今日がスタート。

ゴールするまで諦めずに頑張るんだよ!

今日がスタート  ゴールするまで諦めずに頑張るんだよ!
今日がスタート ゴールするまで諦めずに頑張るんだよ!

ってその前に、自主的に起きるようになってもらいたいよ。

帰り、友達がやってるお店に寄って貰った。

このお店、以前から父ちゃんも利用していたそうで、おまけにお店のスタッフの方は父ちゃんの仕事の「お知り合い」。

世間は広いようで狭い!

母ちゃんは、お友達と会えて喋れて嬉しかった!

またお邪魔しま~す♪

夕飯を早めに済ませ、久々に父ちゃんと歩きに行った。

期日前投票にも行きたかったので、目的地は市役所。

歩き始めは寒かったけど、すぐに平気になった。

1時間ほどで到着し、投票も無事にできた。

帰りは一駅だけ電車に乗って、それから歩いて帰った。

歩数は約1万5千歩。

股関節が怠い!

帰ってからは、お楽しみの抹茶エクレアとコーヒーで一休み。

エクレアうま~い。

また買いに行こ!

抹茶エクレア  うま~い。
抹茶エクレア  うま~い。

創ちゃん、お付き合いしてくれてありがとう!

父ちゃん、送ってくれてありがとう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

春休み最後の日

曇り

今朝も創太は、気持ち良さそうに8時過ぎまで熟睡。

モニターの数値もバッチリ。

いつも、こんな風に睡れると良いねぇ。

健太は早起きして友達と遊びに出かけた。

春休み最後の日も遊べて良かったね!

母ちゃんは、いつもと変わらない家事を済ませてから、創太の体操をした。

身体全体が硬いけど、関節をゆっくり動かしてるとだんだん力が抜けてくる。

手の平がホワ~っと開いてきたら、まあまあ良い感じ。

しばらくすると緊張が強くなって硬くなるけど、こつこつ続けていくしかないもんねぇ。

お昼前にスーパーへ行って、夕飯のお買い物。

鶏の竜田揚げに決まり!(みんな大好き)

母が、筍ご飯・ワラビの煮物・ワケギの酢味噌和えを作ってくれたので、おかずがいっぱいになった。

母ちゃんは、揚げ物とお味噌汁とキャベツの千切りを用意しただけ。

夕飯は、父ちゃんが仕事で遅くなっているので、母ちゃんと子どもだけ。

これから毎日こんな感じになるのかなぁ・・・今日は、9時過ぎに帰ってきた

明日から小学校が始まる。

姉ちゃんの入学式もある。

やっと学校へ行ってくれる。

やれやれ

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

眠くて眠くて・・・

曇りのち雨

昨夜の創太は、いつもより早めにおやすみなさい。

なので5時起床。

目覚まし替わりになってくれたよ。

一日お天気が悪そうだったので、通園はお休みさせて貰った。

出掛ける用意もしなくて良いし、ちょっと気が楽になった。

創太の体操をしてから、お昼と夕飯の買い物へ。

帰りに寄り道したから12時ちょうどぐらいに家に着いた。

お昼を食べてからは、しばらく一休み。

夕方、健太は塾の講習(最終日)に出掛けた。

よく頑張りました!

次回からは通常の週3回に戻るので、ちょっと嬉しそう。

今夜は父ちゃんの帰りが遅かったので、3人で夕飯を食べた。

新しい課(職場)になってから、今までのような時間に帰って来れなくなった。

ご飯は、みんな揃って食べる方が美味しいんだけどなぁ。

今夜は、眠くて眠くて・・・

父ちゃんもお疲れ気味でうとうと。

4月は何かと疲れやすいのかなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

日曜日は良く眠る

今日は雨。

空は明るめで晴れそうな時もあったけど、やっぱり雨。

日曜日は、お疲れのようでみんなよく寝る。

創太も8時まで熟睡。

すっきりしたかなぁ~

朝から父ちゃんは、ばあちゃん家へお出かけ。

健太と姉ちゃんは、起こされてやっと起きた。

「寝る子は育つ」を今も守っている。

創太の体操をしてから、残りの家事を済ませて、それからお昼ご飯の用意。

出掛けてた姉ちゃんが良いタイミングで帰宅。

お昼は焼きそば。

午後からは、ちょっとゴロゴロながらテレビを観てた。

でも、横になると気持ち良くて寝てしまう。

座って見ないとダメだなぁ。

今夜は、お兄ちゃんがお寿司を食べに連れてってくれた。

お兄ちゃんがお寿司を食べに連れてってくれた。
お兄ちゃんがお寿司を食べに連れてってくれた。

前回から行ってるお店は、待ち時間もないしゆったりできる。

健太は、いつも通りもりもり食べてご機嫌。

ご機嫌の写真を撮ろうとしたら隠れようとする。

「隠れるな~」って言うと、変顔になってしまう。

「隠れるな~」って言うと、変顔になってしまう。
「隠れるな~」って言うと、変顔になってしまう。

普通にするのが苦手なんだなぁ。

創太は、ベリーミックスのソフトクリームを味見。

唇にアイスを近づけると、舌でペロペロ。

唇にアイスを近づけると、舌でペロペロ。
唇にアイスを近づけると、舌でペロペロ。

口腔ケアの時より積極的に口を動かしていたかも。

創太は甘党やもんねぇ。

いつもお利口さんで待っててくれてありがとう。

お兄ちゃん、いつもご馳走様です!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

創太の診察日

曇り

昨日から、お弁当を作って~って健太が言ってたので、朝から用意した。

友達と約束してるので8時半には出掛けて行った。(早い)

創太は、まずまずの調子。

朝から小児外科の定期診察なので、朝食後は何かと忙しくバタバタして、10時半には出発。

外来は混んでいたけど、30分ほど待って呼んでもらえた。

診察では、先月体調を崩した事や、その時の状態など説明した。

診察  先月体調を崩した事や、その時の状態など説明した。
診察  先月体調を崩した事や、その時の状態など説明した。

念のために抗生剤と整腸剤を出して貰った。

胃瘻ボタンの交換も気切内も異常なしだった。

いつもより早く帰れるかも~って思ったけど、会計と処方でしっかり待った。

帰宅したら姉ちゃんに荷物が届いてた。

箱の中身はぎっしりの教科書が入っていて、全部揃っているか姉ちゃんがチェックしていた。

箱の中身はぎっしりの教科書が
箱の中身はぎっしりの教科書が

母ちゃんは挿絵がないと読む気がしないな~

お昼を食べてから病院からの荷物を整理して、一休みしてから父ちゃんとスーパーへ。

今夜も一人鍋とタコのカルパッチョ風。

みんな同じように熱々で食べてるのに、汗が噴き出てるのは母ちゃんだけ。

何でだろ?

帰ってきた健太に、友達と何して遊んでたのか聞いてたら、公園で遊んでいたらしい。

一緒に遊んでいた友達は、一旦家に帰ってお昼を食べてから公園に戻ってきたらしくて、健太は公園に残ってお弁当を食べたみたい。

姉ちゃんと母ちゃんが、「一人で公園で食べたん!!」って言うと、

「桜がキレイやったわ~」って満面の笑み。

姉ちゃんは、「ハートが強いなぁ~」って言いながらニヤニヤしてた。

桜がキレイって感じる子で良かったよ。

今度は家族でお弁当食べに行きたいねぇ~

創ちゃん、今日もお昼寝しないでしっかり起きていて偉いよ。

明日は、しっかり体操して身体を動かそうねぇ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.2774 sec.
prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31