ちょっとリフレッシュ

晴れ

目が覚めたら、創太がしっかり起きていた。

でも、まだ3時すぎ。

このまま起きるのおかなぁ~と心配したけど4時頃には眠りだした。

母ちゃんも、いつの間にか眠ってた。

今日は、通園日なのでちょこっと忙しいけど、いつもより余裕で出掛けられた。

創太を送ってから、母ちゃんと姉ちゃんは予約していた美容院へ。

いつもの長さにカットして貰って、スッキリしたと言うか落ちついたぁ。

姉ちゃんは、カットして貰った後ヘアーアイロンでくるりんと巻いてもらって、なかなか可愛かった。

リフレッシュできた~

そのまま、お昼休みの父ちゃんと合流して一緒に食べた。

3人だけで食べる事って珍しいかも。

最後に食料品を買って帰宅。

すぐに夕飯の一品を作って、それから創太のお迎えに行ったきた。

日中の活動では、新聞紙をちぎったり丸めたりして豆まきをしたとのこと。

PTも頑張って偉かったよ。

家に着くと、そのまま撃沈・・・

もう何をしても起きないぐらいの深い眠り。

お風呂に入って、湯船に浸かった瞬間にやっとお目覚め。

起こしてしまったけど、暖まって気持ち良かったかなぁ。

夜は、睡れるのかなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

健太のお手伝い

晴れ

今日も、ゆっくりの朝。

創太と一緒に起きて、それから朝の支度。

遅くなっても、平日と違って慌てず自分のペースで動けるのが良い。

今朝も寒かったけど、ベランダの鉢植えの花は元気に咲いていた。

日に日に花を咲かせて楽しませてくれる。

つぼみを沢山つけてるのもあるし、見てるだけで和ませてくれる。

部屋に入れてるシクラメンも花盛り。

シクラメン 花盛り
シクラメン 花盛り

暖かい春が待ち遠しいなぁ。

暖かい春が待ち遠しいなぁ。
暖かい春が待ち遠しいなぁ。

宿題を済ませたあと、健太がお手伝いをしたいと言う。

何か買い物がない?って聞くので、無くなりそうだった牛乳と和からしを頼んだ。

すぐに自転車に乗って買いに行ってくれた。

こんな展開は初めてなので、逆に「どうした?」って思ってしまう。

でも、お手伝いを進んでしてくれたのは嬉しかったよ。

午後から父ちゃんと姉ちゃんは、ばあちゃん家へ。

創太は、お昼過ぎから気持ち良さそうに眠りだした。

3時間ちょっと眠ってスッキリしたみたい。

健太は、お気に入りの「ビッグバンセオリー」を見てるかと思えば、ドラえもんの映画を見てたりしてた。

母ちゃんも創太が寝ている間、適当にテレビを観たりゴロゴロしたり。

それぞれゆっくり出来て良かった。

夕飯は、昨日から炊いてる「おでん」

美味しいって言ってくれて良かったぁ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

皮膚科受診

晴れ

6時半に目が覚めて、一瞬寝過ごした!って思いドキっとした。

すぐに土曜日だと分かって二度寝。

ゆっくり寝れたけど、二度寝の後は夢ばっかり見てた気がする。

朝から父ちゃんと健太は、皮膚科へ受診。

父ちゃんは数日前から皮膚に痛みがあり、ネットで調べると帯状疱疹かもしれなくて。

健太は、ニキビが出来てるのが気になってたし、手の平の小さなイボ?みたいなのも診てもらう事に。

二人が出掛けてる間に家事を済ませ、創太の体操の途中で父ちゃんだけ帰宅。

健太は診察後、友達と遊ぶ約束をしてたのでそのまま出掛けて行った。

父ちゃんの痛みの原因は、帯状疱疹が一番疑わしいらしいけど、未だ発疹が出てないので取りあえず痛み止めが処方された。

健太は、気になってたニキビよりもイボの方を処置した方が良いとの事で液体窒素で治療(冷凍凝固療法)。

液体窒素で治療(冷凍凝固療法)
液体窒素で治療(冷凍凝固療法)

思ったより痛くて手を動かすので、最後は父ちゃんが押さえてたらしい。

健太のイボ治療は来週に続く・・・

昼から父ちゃんと一緒に、ばあちゃん家へ行ってきた。

帰りにスーパーへ寄って、おでんの用意と唐揚げの用意を買っておしまい。

家に帰ってから、夕飯の唐揚げと明日のおでんを作った。

途中、すご~くお腹が空いてきてチョコを食べてホッとした。

最近チョコや甘いものが美味しくて・・・

夕飯を食べたら眠くなって、しばらく撃沈してた。

姉ちゃんは、またまたプリンを作っていた。

すっかり慣れたもんだねぇ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

お面が出来た

「雪が降るかも~」って心配したけど、朝から降ってたのは雨。

雪よりマシだなぁ。

10時からは訪問授業。

今日は呼吸が安定して、すこぶる良い調子。

節分のオニのお面作りの続きも順調に進み、

節分のオニのお面作りの続きも順調に進み
節分のオニのお面作りの続きも順調に進み

なかなかの怖い顔に出来上がった。

魔除けになりそうやねぇ~

なかなかの怖い顔に出来上がった。魔除けになりそうやねぇ~
なかなかの怖い顔に出来上がった。魔除けになりそうやねぇ~

午後からは、ゆっくり過ごした。

ちょっと勿体ないけど、ひたすらゴロゴロ~

今夜は、お鍋。

準備が出来てるのに健太の帰りが遅くて、ワンちゃんの様に「待て!」状態。

美味しくお鍋を完食してから、姉ちゃんが作ってくれたプリンを食べて満腹。

ご馳走様でした!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

木曜日は忙しい

晴れのち曇り

木曜日の朝は、ちょっとだけ忙しい。

止まらず動いてたら何とかなるので、最近は焦らず用意出来るようになった。

9時からは口腔ケア。

首や口腔内のマッサージの後は、歯磨きとアイスマッサージ。

唾液をゴックン(飲み込む)するのは難しいけど、それらしい動きは何度かあった。

1回でも多く上手なゴックンが出来ると良いなぁ。

10分ほど休憩してから、訪問授業が始まった。

授業の初めは眠そうにしていて、身体を緩めて貰ってる時、呼吸を止めてしまう事が2回あった。

アンビューで数回空気を送ったら、血色が良くなり呼吸も元に戻った。

すぐに元に戻ってくれるけど、何が原因で呼吸がしんどくなるのか分からないのがイヤだな。

椅子に座ってからは、表情も穏やかになり落ち着いてお勉強できた。

落ち着いてお勉強できた。(濡らすとひっつくビーズで作品作り)
落ち着いてお勉強できた。(濡らすとひっつくビーズで作品作り)

良かった。

午後からは、看護士さんに来て貰って母ちゃんはお買い物へ。

姉ちゃんも一緒に行ってくれたので、重い荷物を持って貰えて助かったぁ。

今夜は健太の塾がないし、少し早めの夕飯。

みんなの好きなお好み焼き~

やっぱり焼きながら喋りながら食べると美味しいなぁ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0677 sec.
prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31