座位保持椅子とバギーの修理

曇り

今朝も創太と一緒に起きた。

先週から創太は、早寝早起き・お昼寝なしを続けている。

母ちゃんは、お昼にゴロゴロしないと調子が出ないんだけどなぁ。

午後から、座位保持椅子とバギーの修理に来て頂いた。

先生も二人来て下さり、業者んさと一緒に創太の身体の事をいろいろ相談して下さった。

身長も伸びたし、いろんな所が合わなくなっていた。

それを一つ一つ解決しながら修理は終了。

削ったり足したりの作業がとても早くて、ただただ「すごいなぁ~」と思うばかり。

削ったり足したりの作業がとても早くて、ただただ「すごいなぁ~」と思うばかり。
削ったり足したりの作業がとても早くて、ただただ「すごいなぁ~」と思うばかり。

お陰で座り心地が良さそうになった。

何度も座ったりベッドに戻ったりを繰り返していた創太だけど、疲れた様子はなく夕方になっても平気。

母ちゃんの方が眠くて仕方なかった。

夕方、近所のスーパーへ歩いて行ったら、バス停付近でシカ2頭がムシャムシャと草を食べていた。

近所のスーパーへ歩いて行ったら、バス停付近でシカ2頭がムシャムシャと草を食べていた。
近所のスーパーへ歩いて行ったら、バス停付近でシカ2頭がムシャムシャと草を食べていた。

こんな所でシカを見るなんて初めて。

すぐ前は車の多い道路だし、周りは住宅地。

帰りは気をつけて帰るんだよ!

今夜は、ナスの揚げ浸し・ゴーヤ炒め・鶏肉の炒め煮。

ナスは冷たく冷やしてたので食べやすくて美味しかった。

夏野菜もしっかり美味しく食べたいなぁ~

20時半、創太はお休みなさい。

寝たままのお風呂になったけど、気にせずスヤスヤしていた。

母ちゃんも眠い。

早く寝よ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

やっぱり今日は、月曜日

晴れ

目覚ましが鳴った・・・・。

一瞬「日曜日であってくれ~」って思ったけど、

やっぱり今日は、月曜日

創太も起きていたし、すぐに諦めてリビングへ移動・・・・

月曜日は、みんなも眠そうな顔をしてる。

みんなが出掛けてから、創太も通園へ出発。

良いお天気で太陽に当たると暑い~

創太をお願いしてから、母ちゃんはスーパーで買い物してから帰宅。

まだお昼には早いし、ちょっとだけ縫い物をしてた。

お昼ご飯を済ませてから、夕飯の用意をした。

ばあちゃんの畑で採れた玉ねぎ・ジャガイモを沢山貰ったので、肉じゃがを作ろうと決めていた。

料理番組でカレー風味の肉じゃがを紹介してたので、ナイス!と思って真似てみた。

肉じゃがもカレーも材料は同じだし、出来上がりも何となくカレーっぽくなったな。

1品出来るとホッとする。

ちょっと一休みしたら、創太のお迎えの時間。

迎えに行くと、創太はPTを頑張っていた。

えらいよ!

創太はPTを頑張っていた、えらいよ!
創太はPTを頑張っていた、えらいよ!

朝の活動では、あじさいの製作を頑張っていたみたい。

どんな作品ができるか楽しみ。

夕飯は、カレー風肉じゃがと餃子。

餃子の餡を母が作ってくれたので大助かり。

包むだけで出来上がり!

さあて、いつでも食べれるぞ~って思いながら健太や姉ちゃんの帰りを待つ。

こんな時に限って遅いんだなぁ。

19時半、健太が帰宅。

「国語が難しかってんなぁ~」と言っていた。

姉ちゃんも放課後、大学の事を聞いていたらしい。(直接聞いてないけど、健太に話していたのが聞こえた)

大人になっても大変だけど、子ども時代も大変だぁ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

今夜は、お寿司

晴れ

今朝も早起きの創太。

母ちゃんも気持ち良く起きれたよ。

朝から父ちゃんは、マンションの会議へ。

母ちゃんは、創太の体操をしたり、プラ板の続きをしたり・・・

何となくパーやんを作った。

息抜きになるなぁ。

お昼を食べてから、父ちゃんと健太は、ばあちゃん家へ。

姉ちゃんは、買い物へ。

母ちゃんは、チョコケーキを焼いた。

ココアとチョコの匂いが何とも言えない。

夕飯を作るのは悩むけど、お菓子を作るのは気分転換になるし楽しい。

今夜は、お兄ちゃんがお寿司に連れて行ってくれた。

日曜日なので混雑してたけど、思ってたより待たずに席に案内してもらえた。

健太が一番もりもり美味しそうに食べていた。

アッパレ!

そろそろアイスを頼もうかなぁ~って頃に、健太はトイレへ(大)。

押し出し式である。

もちろん、アイスも美味しそうに食べていた。

健太が一番もりもり食べていた。もちろん、アイスも美味しそうに食べていた。
健太が一番もりもり食べていた。もちろん、アイスも美味しそうに食べていた。

創太や母ちゃんにも味見させてくれた。

ありがと。

毎度の事ながら美味しく満腹になった。

お兄ちゃん、いつもありがとう!

帰ってから、健太のお風呂を待ってる間に母ちゃんは寝てしまった。

創太も早々に寝ていたけど、22時過ぎてから母ちゃんと入った。

一度も起きる事なく創太は、そのまま寝続けた。

土日は、あっという間に終わっちゃうなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

楽しいプラ板つくり

晴れ

昨夜も、ぐっすり眠っていた創太。

寝起きの表情が良いなぁ。

朝から健太が友達と遊びに行くので、お弁当を作っておいた。

土曜日に遊ぶのが定着してきたな。

9時前には元気に出掛けて行った。

洗濯を済ませてから、母ちゃんはスーパーと実家へちょっと寄ってきた。

お天気が良いのに涼しくて快適。

11時には帰宅し、それから創太の体操をした。

お昼を済ませてから、父ちゃんと母ちゃんは買い物へ。

創太の物と食料品をパパッと買っておしまい。

創太は14時頃から18時半まで長いお昼寝をしていた。

その間に、健太は友達と帰って来たり、スイミングへ行ったり・・・

父ちゃんは、ちょっと一休みして、夕方から用事で大阪へ出掛けて行った。

今夜は、お好み焼き。

フワっサクって感じに焼けて美味しかったぁ。

大きいキャベツだったけど半分近く食べた。

満腹。

片付けをしてから、健太の学級活動で使うプラ板作りを手伝った。

健太は、ポケモンのキャラクターを作って、姉ちゃんは、アルパカ、母ちゃんは、パーマンとリラックマ。

姉ちゃんがトースターで焼く係をしてくれるので大助かり。

焼き始めるとプラ板は半分に曲がっていき、完全に失敗した感じに見える。

そこを我慢すると不思議に曲がってたのが平らに戻ってくる。

なかなか面白い。

冷めてからキラキラのマニキュアでコーティングしたら出来上がり。

後はストラップを付ければOK。

健太より姉ちゃん・母ちゃんの方が楽しんで作っていたな。

プラ板作り、なかなか面白い。
プラ板作り、なかなか面白い。

父ちゃんは、23時過ぎに帰宅。

遅くまでお疲れ様でした!

美味しいお土産もありがとう。

健太は何故か何時も不思議な寝相で寝ている (テレビを付けたまま)
健太は何故か何時も不思議な寝相で寝ている (テレビを付けたまま)

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

呼吸+ぷぅ~

曇りのち雨

今朝の創太は、7時まで気持ち良さそうに寝ていた。

睡れるのは良いこと。

10時からは訪問授業。

身体を緩めてもらってから、この間の「おはな紙をビリビリする」続きを頑張った。

「おはな紙をビリビリする」続きを頑張った。
「おはな紙をビリビリする」続きを頑張った。

ちょっと眠そうになりながらも、呼吸するタイミングで少しずつビリビリ~っと破れていった。

呼吸の力だけではパワー不足みたいで、ぷぅ~の力も借りたりして・・・

次回の授業でも頑張ってビリビリしないとね!

午後からは、のんびりするつもりだったけど、ちょこちょこする事があって、あっという間に夕方になった。

天気が悪いせいか一日ひんやり肌寒い。

時々、ザ~っと雨が降っては止んで、また降っての繰り返し。

今夜はブリの南蛮漬け。

骨がほとんどないから健太も食べやすい。

サッパリとか酸味があるとかスパイシーな夕飯が多くなってきた。

暑くても食べやすい料理を探してみよう!

金曜日は楽しみにしてる「マイケル・J・フォックス・ショウ」Link がある。

「マイケル・J・フォックス・ショウ」
「マイケル・J・フォックス・ショウ」

ほんわかしてちょっと笑えて良い。

次回も楽しみ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0724 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30