何もない日

晴れ

今日は一日何も予定がない。

ちょっと嬉しいな。

午前中は、いつもと同じようにバタバタするけど、それでも母ちゃんのペースで動ける。

創太の体操が終わってから、お昼にした。

午後からは、ゆっくりのんびりしてた。

創太は眠くないようで、ウトウトする事もなかった。

母ちゃんなんて気がつけばウトウトしっぱなし。

2時頃、健太が帰宅。

一斉下校の日なので放課後遊びは出来ない。

宿題してテレビ観てのんびりしていた。

夕方からは塾へ。

父ちゃんが帰ってから、創太の散髪をした。

夕飯前の散髪は、ちょっと忙しく思うけど食べてからだと面倒になってくるし。

散髪が終わってから、健太が帰って、それから姉ちゃんが帰ってきた。

いつもより遅くなったけど、みんな揃って夕飯が食べれて良かったな。

創ちゃん、お疲れさんでした。

短くなってすっきり良い感じだよ!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ゴロゴロは、ほどほどに!

曇り

昨夜は蒸し暑くて布団を掛けず寝てたけど、朝方ひんやりして目が覚めた。

布団を着てホッとした。

気持ち良く寝れたのも束の間、あっという間に起きる時間になった。

ざんね~ん

お天気も良いし家事も気持ち良くできた。

拭き掃除もしてスッキリ。

10時から創太の体操タイム。

テレビを観ながら創太と一緒にゆっくり出来る時間。

しばらくしたら、母が買い物して来てくれた。

喋って笑って楽しい一時だったな。

午後からは訪問授業。

身体を緩めてもらってから、椅子に座ってお勉強。

歌に合わせてスイッチを押したり、ゲームをしたり、最後はお話のお勉強。

左手もスイッチ操作の練習をするようになった。

 左手もスイッチ操作の練習をするようになった。
左手もスイッチ操作の練習をするようになった。

慣れないようだけど、繰り返して練習するのが大事。

以前より動きがスムーズになってきた。

コツコツ頑張っていこう。

夕飯後、ゴロゴロしてたら眠気に負けた。

気持ち良いけど寝ちゃうと後が大変。

ゴロゴロは、ほどほどにしないと!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

横になると寝てしまう・・・

曇りのち雨

今日は通園日だったけど、昼から雨が降るみたいだったのでお休みさせて貰った。

家事が早く終わり、続きに創太の体操をした。

いつもよりじっくり関節を動かして、最後は座位の姿勢をとった。

創太を抱っこしての移動が、だんだん気合いが要るようになってきた。

つい変な掛け声(うなり声)が出てしまう。

自分でもおかしい。

昼から母ちゃんは一休み。

何度もウトウトしては目を覚ましての繰り返し。

なんでこんなに眠いのかな~

午後からは雨が強く降ったり止んだりしてた。

いつも放課後遊びをして帰って来る健太だけど、さすがに雨降りじゃ遊べず16時に帰宅。

のんびりポケモンを観ながら、おやつを食べて、それから塾へ出掛けて行った。

夕飯は、ばあちゃんの畑で採れた野菜(チシャ菜・赤たまねぎ・にんにく)を使ってサラダにした。

ドレッシングもオリーブオイルで作ったのであっさりして美味しかった。

健太の口には合わなかったみたいだけどな。

夕飯後、テレビを観てたのにいつの間にか寝てしまい結末が???だった。

横になって観ると絶対寝てしまう。

観たいテレビは座って観なきゃダメだな~

創太は一日起きていたので、お風呂から出ると眠りだした。

みんなお疲れ様でした。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

日曜日は、ゆっくりしたいな~

晴れ

日曜日の朝は、ちょっとゆっくりしたかったけど、朝から公園掃除がある。

それから消防設備点検と配水管洗浄(台所・洗面所・浴室・洗濯場)もある。

消防設備点検
消防設備点検

創太と一緒に早起きして・・・

公園掃除は父ちゃんが行ってくれたので、その間に創太の体操をして家事も済ませておいた。

父ちゃんが帰ってから、排水周りの片付けと掃除。

キレイになるから良いんだけど、ちょっと疲れた。

お昼は作る気がせず、ハンバーガーとポテトとコーラ。

午後から父ちゃんと姉ちゃんと健太は、ばあちゃん家へ。

創太は、お昼前から眠っていて14時には起きた。

母ちゃんはウトウトしたりテレビを観たり・・・

夕方には動く気になって、夕飯の用意や気になってる片付けをしてた。

みんなで夕飯を食べたら、ホッとしたら眠くなってきた。

しばらく寝室で横になろうと思ったら、そのまま1時間ちょっと寝てた。

涼しくて気持ち良かった~

今日の疲れが取れた気がする。

また明日から頑張ろう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

訪問生の行事に参加

晴れ

今日は訪問生の行事に参加するので、早起きしてお弁当の用意と洗濯物に追われた。

時計を見ながら焦ったりしたけど何とか間に合った。

お弁当が一段落してから、眠っていた創太をリビングに連れてきた。

寝ている創太の着替えや顔を拭いたり、普段通りにしてたのに何をしても熟睡。

母ちゃんが忙しくしてる時、創太は遅くまで寝てくれる事がある。

孝行息子だな。

予定してた時間よりちょっと遅くなったけど、無事に出発できた。

学校までの道は渋滞もなく40分ほどで到着。

沢山の先生に出迎えてもらって、創太も母ちゃんも嬉しい気持ちになった。

今回は4家族の参加で賑やかで楽しい。

お互いの近況報告や新しく赴任された先生の紹介の後、楽しい歌や乗り物遊び・フォークダンス・記念撮影などなど。

久々に会えたお母さん方と話も出来たし、こういう場は有難いなぁ~と思った。

創太は、見たり聞いたり身体を動かしたりして色んな刺激をいっぱい貰って感じていたはず。

眠気も全くなかったもんねぇ。

健太は好きな先生に相手になって貰ったり、小さな弟くんと遊んだりして満足していた。

お弁当も美味しかったなぁ。

午後からは、フォトフレーム作り。

絵の具やスーパーボールを使って、みんな可愛い作品が出来た。

絵の具やスーパーボールを使って、みんな可愛い作品が出来た。
絵の具やスーパーボールを使って、みんな可愛い作品が出来た。

楽しい時間を作って下さった先生方に感謝!

ありがとうございました。

ありがとうございました。
ありがとうございました。

車に乗ると健太は撃沈。

母ちゃんも眠くてたまらなかったけど、コンビニでマンゴーパフェを買ってもらい眠気が吹っ飛んだ。

マンゴーパフェ・・・美味しかったなぁ
マンゴーパフェ・・・美味しかったなぁ

美味しかったなぁ。

帰宅後、すぐに健太はスイミングへ。

母ちゃんは、持って行った荷物の片付けと家事の続きに精を出した。

なかなか時間がかかる。

姉ちゃんは、朝から模擬試験(看護系)を受けに行き、お昼も食べずに寝ていた。

土日は寝る日だもんねぇ。

夕飯は簡単なものしか出来なかったけど、フキの佃煮が美味しかったぁ。

フキの佃煮が美味しかったぁ
フキの佃煮が美味しかったぁ

満腹になると眠くなって、一時間ほど本気で寝た。

寝てた分、少しずつ遅くなって創太と寝に行ったのはAM1時少し前。

もうちょっと早く寝に行くようにしたいな。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0508 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30