お買い物体験へ

晴れのち曇り

今日は創太の通園の日。

お小遣いを持って、ヨーカドーへお買い物体験をさせて貰える。

ヨーカドーへお買い物体験
ヨーカドーへお買い物体験

いつもより早めに登園しないといけないので、頑張って出掛ける用意をした。

お天気も良いし買い物日和だねぇ。

創ちゃん、行ってらっしゃ~い

送り届けてから、母ちゃんは検診へ。

気になってた事も問題なさそうだし、来月に結果を聞きに行くだけ。

大丈夫!って分かっただけでスッキリした。

続きに姉ちゃんのプレゼント探しの買い物へ。

やっと決まったら、もうお昼。

母に頼んでいた買い物を受け取りに行ったら、そのままお昼をよばれて満腹。

しばらく喋って、帰り際には何て事のない話で大笑い。

久しぶりに涙まで流して笑った。

まだまだ母を超えられないと思った。

最後にスーパーへ寄って今夜の買い物をして、やっと帰宅。

残りの家事を済ませたら、もうお迎えの時間。

早いなぁ~

お迎えに行くと、創太は眠くてたまらん!って顔をしていた。

看護師さんから買い物の時のお話を聞かせてもらい、創太が楽しんでいた事がよく分かった。

お買い物したのは、フルーツや野菜ジュース。

お買い物したのは、フルーツや野菜ジュース。
お買い物したのは、フルーツや野菜ジュース。

いろんな味のジュースの味見が出来るねぇ。

帰宅してしばらくすると、創太は眠りだした。

創ちゃん、お疲れ様でした。

母ちゃんは、みんなが帰って来るまで、ちょっとだけ一休み。

ちょっとだけでも相当楽ちんになる。

今夜も良いタイミングでみんな揃った。

ご飯を食べる前から、母ちゃんの手はポッカポカ。

眠い。

早めに寝るようにしよう~

お小遣いは500円
お小遣いは500円

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

豪雨に遭った!

曇りのち晴れ(夕方豪雨)

5時に目が覚めたら、創太も起きた。

起きるには早いし、創太の身体の向きを変えてから、母ちゃんは二度寝。

涼しくて直ぐに寝付いた。

ぐっすり眠ったら気持ち良く目が覚めた。

創太と一緒に起きて、それからいつもの朝の支度。

雨が降ったり止んだりしてたけど、そのうち晴れてきた。

なので洗濯物もベランダに干せて良かったぁ。

ゆっくりしてた分、お昼までの時間は、あっと言う間で忙しいこと。

健太にもお手伝いを頑張ってもらった。

午後から、父ちゃんは実家へお出かけ。

母ちゃんは、ちょっと一休み。

15時過ぎてから健太と一緒にスーパーへ行った。

車がなかったので歩いて行ったけど、雨が降りそうな怪しい雲。

買い物が終わってレジが済み、外を見たら凄い大雨。

スマホに大雨警戒情報が届いていて、地図を見たら真っ赤っか。

地図を見たら真っ赤っか。
地図を見たら真っ赤っか。

10分ちょっと待ったら勢いが収まったので、歩き出したらまたまた豪雨になった。

もう雨宿りする所もないし、そのまま10分ほど歩いて帰宅。

靴はぐしょぐしょで笑うしか無い

酷い状況になると呆れて笑うしか無い。

帰ると姉ちゃんがタオルを用意してくれてたので助かったぁ。

それから夕飯の支度とかいろいろあって忙しくなった。

夕飯が出来た頃、父ちゃんが帰宅。

みんなで夕飯を食べた。

夕飯が済んでから、チョコケーキを食べた。

父の日だったので久々に焼いてみた。

みんな喜んでくれて良かったよ~

夕飯が済んでから、チョコケーキを食べた。父の日だったので久々に焼いてみた。みんな喜んでくれて良かったよ~
夕飯が済んでから、チョコケーキを食べた。父の日だったので久々に焼いてみた。みんな喜んでくれて良かったよ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

待つのは疲れるなぁ

曇り

今朝も目覚ましが鳴るまで良く寝た~

母ちゃんが起きると、すぐに創太も起きた。

起こそうと思ってたから、ちょうど良かったよ。

健太は、9時過ぎてから起きて来て、朝ご飯を食べると遊びに行った。

姉ちゃんも1限(化学)だけ授業を受けに学校へ。

創太も体操をしてから、小児外科の定期診察へ出掛けた。

11時予約だったけど、1時間以上待ってからやっと診察。

胃瘻ボタンの交換と気切内を診て貰ってお終い。

小児外科の定期診察(気管切開部分を内視鏡で確認)
小児外科の定期診察(気管切開部分を内視鏡で確認)

待つのは疲れるなぁ。

いろいろ待って、帰宅したのが14時前。

創ちゃん、お疲れ様でした。

遅くなったけど、お昼を食べて、荷物を片付けて・・・

出掛けると片付ける事が多いこと。

勢いつけてスーパー行って、夕飯の支度をしてたらくたびれた。

夕方には姉ちゃんが帰宅し、健太もスイミングから帰って来たので、みんな揃ってご飯にした。

ちょっと前から健太が作って欲しいと言ってた鶏肉料理だったので、喜んで食べてくれた。

久々に食べたけど、なかなかイケるな。

早く食べ終わったし、父ちゃんと歩きに行ってきた。

途中、奈良公園でやっているビール祭りLink に寄って、1杯だけ味見してきた。

奈良公園でやっているビール祭りに寄って、1杯だけ味見してきた
奈良公園でやっているビール祭りに寄って、1杯だけ味見してきた

昨年もやっていたけど、なかなか良い感じだったなぁ。

帰りに雨が降りそうだったけど、帰るまでセーフ。

家の近くまでくると地面が結構濡れていたから、タイミングよく歩いていたみたい。

雨には遭わなかったけど、湿度のせいで帰り道はムシムシベタベタでしんどかったぁ。

今日は、母ちゃんの大事な一休みが出来なかったから、早めに寝る様にしようっと。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ハイ・チーズ

曇り

今朝も、ひんやりしていて気持ち良く睡れた。

創太の睡眠もバッチリ。

10時からは訪問授業。

今日は、担任の先生と校長先生が来て下さった。

いつもと違う雰囲気でも緊張する事もなく、普段通りの様子を見て貰うことが出来た。

身体の勉強が終わってから、椅子に座って歌に合わせてツリーチャイムを鳴らすお勉強。

最初に先生がカスタネットを使って、次に創太がツリーチャイムを使って音を楽しんだ。

校長先生も一緒に歌や楽器を使って楽しい授業にして下さった。

最後は、i Padで写真を撮るお勉強。

校長先生にモデルになってもらい、創太が良いタイミングでシャッターを押したり・押しすぎたり・・・

校長先生にモデルになってもらい、創太が良いタイミングでシャッターを押したり・押しすぎたり・・・
校長先生にモデルになってもらい、創太が良いタイミングでシャッターを押したり・押しすぎたり・・・

自撮りもやってみた。

合図の言葉(ハイ・チーズ)をよく聞いてから、シャッターを押してるように感じたよ。

創ちゃん、今週もいろいろ頑張ってえらかったよ!

午後からは、ちょっと一休み。

今夜は、みんな同じような時間に帰って来れたので、ゆっくりご飯を食べた。

「おいしいで」とか「おかわりする」とか、喋って食べるのは良いもんだ。

明日は創太の通院日。

雨は大丈夫かなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

起きてくれてホッとした~

曇りのちょい雨

3時に目が覚めたら、すぐあとに創太も起きた。

起きると呼吸器がイヤそうなので外したら、ちょっとしんどそうになので酸素(0.5リットル)だけ流してた。

すぐに安定したので、母ちゃんは二度寝。

9時からは口腔ケア。

創太は起きてから既に6時間経ってたけど、ケア中は普段と変わらず頑張っていた。

授業が始まるまでの10分間で、かなり眠くなってきた。

10時に先生が来て下さった時も瞼は閉じ気味で・・・

取りあえずいつもの様に身体を緩めて貰ってたけど、眠気は深まるばかり。

 取りあえずいつもの様に身体を緩めて貰ってたけど、眠気は深まるばかり。
取りあえずいつもの様に身体を緩めて貰ってたけど、眠気は深まるばかり。

後半の授業はダメかも・・・って思ったけど、予定通り絵の具を使った製作をする事に。

座位保持椅子に座って数分後、だんだんやる気のある目になってきた。

座位保持椅子に座って数分後、だんだんやる気のある目になってきた。
座位保持椅子に座って数分後、だんだんやる気のある目になってきた。

残りの30分だけシャキ~ンと起きれてホッとした~

頑張って父の日のプレゼントを作る事ができたし、

創ちゃん、よく頑張りました!

午後からは、看護師さんに来て貰って、母ちゃんは買い物へ。

スーパーへ行って、余った時間で近くのお店でサンダルをみてた。

1時間は、あっと言う間だけど良い気分転換になったなぁ。

帰宅すると、創太は眠ったとこだったらしくスヤスヤしてた。

そのまま3時間近くお昼寝。

早起きしてたから疲れたねぇ。

夕方から風が強くなって、肌寒くなるくらいヒンヤリしてきた。

昨日は蒸し暑かったのに、一日でこんなにも変わってしまうのね。

今夜も健太と先に夕飯を食べ始めたら、父ちゃんが帰宅。

そのまた半時間後に姉ちゃんが帰宅。

母ちゃんは、何回も夕飯の用意をし直して・・・

やっぱりみんな揃って1回で済ませる方がええ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0581 sec.
prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31