寝過ぎても怠い

曇り

今朝は、創太が早起きさん。

起きるには早いので、身体の向きを変えてから、母ちゃんは二度寝・・・

いつもよりゆっくり睡れたけど、起きたら体が怠い。

寝過ぎてもダメなのね~

朝から父ちゃんは、実家へお出かけ。

家事を済ませ、創太の体操をゆっくりめにした。

一日呼吸は安定していて、酸素を使わなくても良かった。

Spo2も珍しく100%になったので、思わずパチリ!

Spo2も珍しく100%になったので、思わずパチリ!
Spo2も珍しく100%になったので、思わずパチリ!

体調が良いのは嬉しいなぁ。

姉ちゃんが、久々にプリンを作ってくれた。

手慣れたもので、ちゃちゃっと材料を量って蒸して出来上がり。

見た目も味もバッチリ。

また作ってね~

午後から、健太は友達と遊ぶ約束をしてた。

退屈してたから、急いで出掛けて行った。

姉ちゃんも出掛けたし、創太と母ちゃんの2人きり。

静かになったけど、こういう時間も良い。

母ちゃんの時間を満喫してから、夕飯の支度をした。

ご飯が出来た頃、みんなが揃った。

今夜も一緒に食べれて良かったな。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ゆっくり

曇りのち晴れ

今日は何も予定がないので、ゆっくりペースで過ごせた。

涼しいぐらいだし動きやす~い。

創太は6時に起きて、体調も良さそう。

昨夜もしっかり眠っていたし、疲れを溜めないのはエライよ!

姉ちゃんは、1限だけ授業があるので出掛けて行った。

ネット通販で注文していたスマホのケースLink が届いた。

ネット通販で注文していたスマホケース
ネット通販で注文していたスマホケース

到着したケースは、機能的でかわいらしいデザインだったのでよかった(通販は難しいよ。)

お昼を食べてから、ちょっと横になったつもりが1時間眠ってた。

お陰でスッキリした~

母ちゃんが起きると、今度は父ちゃんの昼寝タイム。

仕事の疲れが取れるといいな~

みんな揃ってたので、早めに夕飯をして、父ちゃんと歩きに行って来た。

いつもより足が重かったぁ。

信号が変わりそうだったので、ちょっと小走りで行ったら、ダメージが大きくて・・・

自分でも可笑しいぐらい体力低下だな。

何とかしなきゃ~~~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

お買い物体験

曇りのち雨

夜中に何度も目が覚めたけど、創太はグッスリ眠っていた。

安心して母ちゃんは、二度寝三度寝・・・

朝の吸入などしてるうちに、創太が目を覚ました。

8時間ぐっすり眠れて、すっかり元気。

朝食は、通学のお友達と一緒に賑やかな雰囲気の中でいただいた。

朝食は、通学のお友達と一緒に賑やかな雰囲気の中でいただいた。
朝食は、通学のお友達と一緒に賑やかな雰囲気の中でいただいた。

通学のお友達は全員女子で先生も全員女子なので、華やかで賑やか。

創太は、室内の照明や天井の模様に興味津々でしばらく見上げていた。

建物が気になるみたいねぇ。

チェックアウトまで時間があったので、買い忘れたお土産を探しにゲート近くのショップへ。

創太は、またまた色んな建物をキョロキョロ。

母ちゃんが、お土産を探してる間、創太は先生と一緒にお土産選び。

創太が選んだのは、キーホルダー。

お店が空いていたので、手伝ってもらいながらお金を払って買い物体験させてもらった。

自分で買い物するのは楽しかったかな。

買い物が終わると、通学の友達の出発の時間。

みんなで写真を撮って、それからお見送りをした。

通学の友達の出発の時間。みんなで写真を撮って、それからお見送りをした。
通学の友達の出発の時間。みんなで写真を撮って、それからお見送りをした。

また行事で会いましょうね!

次は、創太が出発。

父ちゃん運転ありがとう!

お昼前に帰宅し、修学旅行の終わりの挨拶をして先生とお別れした。

修学旅行の終わりの挨拶をして先生とお別れした。
修学旅行の終わりの挨拶をして先生とお別れした。

先生、二日間いろいろお世話になりました。

楽しい時間を作って頂いてありがとうございました。

高3の修学旅行が楽しみになったなぁ~

これからの三年間も頑張って元気でいようね!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

修学旅行へ出発!

晴れ

お天気も回復し、今日は修学旅行日和だねぇ。

いつも通りに起きて、いろいろ用意して、9時半過ぎに出発!

USJまでは1時間ほどで到着し、ホテルに荷物を降ろしてからインパーク。

インパーク
インパーク

通学のお友達が待ってくれているレストランで合流し、まずはランチタイム。

お友達が待ってくれているレストランで合流し、まずはランチタイム。
お友達が待ってくれているレストランで合流し、まずはランチタイム。

食後、先生がバギーにi Padをセットして下さり、創太がシャッターを上手い具合に押していた。

楽しみながらの勉強なので上達しそうやねぇ。

13時から活動開始!

今まで行った事がなかった「アニメセレブレーション」に入ることに。

室内に入った途端、キョロキョロ。

気になった所をじっくり見ていた。

始まると創太は、いろんな映像をしっかり見ていたし、大きな音がした時にはビックリしたり。

お次は、ジョーズ!

ジョーズ!
ジョーズ!

待ち時間で、姉ちゃんや健太のお土産選び。

創太には、ニット帽。

ジョーズのアトラクションは、2年ぶりかな。

以前より、水しぶきが凄かった気がするな~

創太の方にもパシャってきたので、ちょっとビックリしていた。

先生の方には、もっと凄い水しぶきが・・・

小6の時の修学旅行でも、イルカの洗礼を受けて創太も先生もびしょ濡れになったし

水が付きものやね~

次は、ハリーポッターのお城で通学のお友達と合流。

お城をバックに記念写真を撮って、ハリーの世界をひとまわり。

ここでも先生と一緒に写真を撮るお勉強。

父ちゃん母ちゃんも創太にパチって撮って貰った。

「上手に撮れたねぇ~」って先生にいっぱい褒めて貰った。

楽しい時間は、ほんとにあっと言う間に過ぎていくなぁ。

創太の表情は、ちょっと疲れて見えたけど満足そうにも見えた。

ホテルへ戻る前、訪問生だった方と再会。

創太や私達が来るのを待っていて下さったとのこと。

こんな所で会えるなんて嬉しいなぁ。

少しお話してたら、チャーリーブラウンが近くに来てくれたので一緒に写真を撮って貰った。

チャーリーブラウンが近くに来てくれた
チャーリーブラウンが近くに来てくれた

また会いましょうねぇ~って約束して、お別れした。

ホテルへ戻って、創太のケアをしてたら手足が冷たいのに体温が38.5度あり、すぐにクーリング。

見た目や触った感じでは、体温が籠もっているのが分からなかった・・・

創太に悪いことしたなぁ~と反省。

冷やしてるうちに、平熱まで下がったので一安心。

ちょっと無理させたのかもしれないけど、遊んでいる時の創太は生き生きしていた。

お風呂に入って、23時には眠りだした。

創ちゃん、一日お疲れ様でした。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ワクワクしてきた~

雨のち曇り

今朝の創太は、5時には起きていた。

もうちょっと前から起きていたかもしれないけど、夜中は睡れてたようで良かった。

久しぶりの雨で、気温も落ちついて涼しい。

明日は創太の修学旅行なので、やっと荷物を作る気になった。

明日は創太の修学旅行(写真はイメージです)
明日は創太の修学旅行(写真はイメージです)

いつもギリギリにならないと動けなくて・・・

忘れたら困るものがあるし、取りあえず紙に書き出した。

いつもの出掛ける時の荷物+着替え+注入セット+機械類でOK。

あとは、父ちゃんと母ちゃんの分がちょこっと。

創太は、訪問生なので親の付き添いが必要で、父ちゃんと母ちゃんも一緒に行く。

通学のお友達は、今日から2泊されて、明日USJで合流する予定。

荷物が出来てくると、ワクワク感もアップアップ。

お天気も回復しそうだし良かった~

健太は、寂しがる事も全くなくて、「1人でゆっくり出来るわ~」って喜んでいた。

安心して、お泊まり出来るよ。

創ちゃん、お友達といっぱい楽しもうね~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0568 sec.
prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31