15歳おめでとう!

晴れのち雨

眠いなぁ~と思いながら、目覚ましを消した。

鳴ったら起きるしかない・・・残念。

今日は、通園の日。

良いお天気だし出掛ける用意をして出発。

創ちゃん、通園楽しんでね!

母ちゃんは、久々にヨーカドーへ。

創太・健太の買い物をして、昼休みになった父ちゃんと一緒にお昼を食べた。

ウロウロ歩いてたから座るとホッとしたぁ。

家に帰って家事の残りを済ませたら、創太のお迎えの時間。

半日って早いなぁ。

お迎えに行くと、創太はPTを頑張っていた。

お迎えに行くと、創太はPTを頑張っていた。
お迎えに行くと、創太はPTを頑張っていた。

少々お疲れの様子だったけど、40分間よくがんばりました!

今日の活動で、お誕生日会をしてもらい、素敵なメッセージカードも頂いた。

素敵なメッセージカード(表)
素敵なメッセージカード(表)
素敵なメッセージカード(裏)
素敵なメッセージカード(裏)
素敵なメッセージカード
素敵なメッセージカード

「おめでとう!」って沢山言ってもらって嬉しいかったねぇ。

一年間元気で過ごせるように、母ちゃんも頑張るよ!

通園から帰ってからも、創太は眠る事なく夜まで起きてくれていた。

通園の帰りにケーキ屋さんに寄って視たら
通園の帰りにケーキ屋さんに寄って視たら

家族が揃ってから、ケーキを囲んでささやかなお祝いをした。

ケーキを囲んでささやかなお祝いをした。
ケーキを囲んでささやかなお祝いをした。

創太の代わりに姉ちゃんと健太が、ロウソクの火を消してくれた。

「創ちゃん、15歳おめでとう!」

「創ちゃん、15歳おめでとう!」
「創ちゃん、15歳おめでとう!」

一年一年の積み重ねだけど、過ぎてしまえば15年があっと言う間。

病名が確定した時、当時の主治医から「この病気は3歳まで・・・小学生にはなれません!」

って思いやりのカケラもない説明ばかりだった。(※注 今の主治医ではありません!)

不安な思いで過ごしていたけど、創太は体調を崩しても必ず回復してここまで成長してくれた。

創太の生命力の強さのお陰で、父ちゃん母ちゃんは救われてるよ。

15歳は、節目の歳らしいので普通に何ごともなく、ただただ平凡に過ごしていきたいなぁ。

プレゼントは悩んだ挙げ句、CDにした。

気に入ってくれるかなぁ~

ケーキを少し食べました
ケーキを少し食べました

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

良い一日だったなぁ

晴れ

朝から父ちゃんは仕事で、陸上自衛隊・千僧駐屯地へ。

暑い中ご苦労様です。

姉ちゃんは、この間卒業したばかりだけど、同窓会があるらしく出掛けて行った。

創太は早起きして体調も良さそう。

母ちゃんも創太と同じで、目覚めもスッキリ。

こういう日は家事も気持ち良く出来る。

今日は、排水溝の洗浄と火災報知器の点検がある。

火災報知器の点検
火災報知器の点検

昨夜、浴室と洗濯機の所をキレイにしたけど、朝からもちょこちょこ片付けた。

お陰で掃除できたけど、結構疲れた。

午後からは、創太が気持ち良さそうに眠りだした。

呼吸もしっかり出来てる。

健太は、友達と一緒にケガで入院中のお友達のお見舞いに出掛けて行った。

子ども達だけで入室出来るのか分からなかったけど、問題なく会えたみたい。

健太は、出掛けにポテチを買っていき、お友達に渡してきたらしい。

お見舞いの後は、公園で遊んでたみたい。

夕方、父ちゃんが帰宅。

一日戸外での式典だったので、顔も腕も日焼けして真っ赤。

陸上自衛隊・千僧駐屯地(写真をクリックすると大きく表示されます。)
陸上自衛隊・千僧駐屯地(写真をクリックすると大きく表示されます。)

来週は大久保駐屯地の式典に行くらしい。

日曜日がないねぇ。

今夜も夕飯後、時間があったので父ちゃんと歩きに行った。

涼しくて気持ち良かったなぁ。

みんなそれぞれ良い一日を過ごせて良かった!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

体調がすごく良さそう

雨のち曇り

朝から雨。

雨は嬉しくないけど、昨日より涼しくなったの嬉しい。

姉ちゃんは、学校(1限だけ)なので駅まで送って行った。

健太も一緒に乗せて同じく駅で降ろし、皮膚科へ行ってもらった。

1人で行くのは初めてだったけど、これも良い経験になるはず。

母ちゃんは、スーパーへ寄ってから帰宅。

それから創太の体操をした。

今日は、体調がすごく良さそう。

ここ数日、寝起きの数時間と昼間は酸素を流していたけど、今朝は呼吸をしっかりしてるしSpO2も安定。

毎日こんな感じだったら良いなぁ~

体操の途中で健太が帰ってきた。

1人で診察を受けて、バスに乗って帰るのも全然大丈夫そうだった。

お天気も回復してきたので、健太は友達と遊びに出掛けた。

今夜は夕飯も早めに済んだので、久しぶりに歩きに行ってきた。

久しぶりに歩きに行ってきた。(あと少しで一万歩だった)
久しぶりに歩きに行ってきた。(あと少しで一万歩だった)

涼しくて気持ち良かったなぁ。

暑くなるまでに、ちょこちょこ歩きに行けたら良いなぁ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

一足早いお祝い♪

晴れ

今朝も目覚ましで起こされた。

もし鳴らなかったら、まだまだ寝てるな。

10時からは訪問授業。

身体を緩めて貰いながら、先生と子どもの事や学校の話をしたり・・・

男の子は、学校の話をしないねぇ~って結論に。

健太も殆ど話さないから、時々聞くようにはしてるけどねぇ。

授業の後半は、創太の誕生日が近いので一足早くお祝いして頂いた。

i Padでお誕生日おめでとうのお話を、創太がスイッチ操作をして見せてもらった。

タイミングよくページがめくれて、創太も満足そうにしていた。

メッセージカードの写真もよく見ていたねぇ~

メッセージカードの写真もよく見ていたねぇ~
メッセージカードの写真もよく見ていたねぇ~

最後は、アイスを食べさせてもらった。

先生、ありがとうございました!

朝から蒸し暑いと思ってたけど、午後からは更に暑くなってきた。

扇風機を回すけど、湿度の高さはどうにもならず・・・

これから梅雨や夏が来ると思うだけで、ぞ~っとするなぁ。

あんまり暑くて夕飯も悩む。

カツ丼をする予定だったので、さっぱり食べれるようにソースカツ丼にしてみた。

初めてのソースカツ丼だったけど、なかなか良い。

ソースのレシピは残しとこ。

今日一日で既に夏バテだ!

メッセージカード
メッセージカード

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

スイッチ操作は楽しい!

晴れ→曇り→雨

昨夜も、呼吸が不安定で呼吸器(CPAP)を付けてからも、Spo2モニターのアラームが頻繁になった。

酸素0.5Lを流すとようやく安定した。

一昨日までは、呼吸器に繋げると安定してたのになぁ。

しばらく様子をみるしかないな~(起きている時は、ほとんど呼吸に問題はない)

9時からは、口腔ケア。

口腔内のトレーニングや歯磨きの時も、身体の緊張もなくリラックスしてた様子。

口腔内のトレーニングや歯磨きの時も、身体の緊張もなくリラックスしてた様子。
口腔内のトレーニングや歯磨きの時も、身体の緊張もなくリラックスしてた様子。

飲み込む練習もなかなか良い感じだった。

完全に飲み込めないのは残念だけど、唇や舌の動きが以前よりも良くなったと言って貰えた。

10時からは訪問授業。

身体を緩めてもらってから、i Podやi Padを使ってのお勉強。

スイッチ操作も上手く出来て、前回撮った写真を順番に見たりした。

こういうお勉強は好きなようで目力も凄い!

こういうお勉強は好きなようで目力も凄い!
こういうお勉強は好きなようで目力も凄い!

父ちゃんに似たのかな。

午後からは、看護師さんの訪問。

創太は眠そうにしてたけど、ず~っと起きていたらしい。

母ちゃんは、スーパーへ行って

続きに、健太の学校用のポロシャツを買いに行った。

自分の物を買わない買い物でも、気分転換になってスッキリする。

今夜も、22時過ぎたら眠くなってきて1時間ほど寝てしまった。

3日続けて、ぐっすり系のうたた寝をしている。

習慣にならないように気を付けよう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0941 sec.
prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31