ちょっと早い母の日

晴れ

今朝は、自力では起きれず目覚ましに起こして貰った。

起こされた日は眠いなぁ。

10時からは訪問授業。

身体を十分に緩めて貰ってから、座位の姿勢をとって、最後は座位保持椅子に座ってお勉強。

しっかり緩めて貰ったので、椅子に座る時も身体がキレイに収まってた。

先生が学校で行われた音楽鑑賞会(マリンバ演奏)の映像を見せて下さり、創太も音楽が聞こえてくるとしっかり画面を見ていた。

学校で行われた音楽鑑賞会(マリンバ演奏)の映像を見せて下さた。
学校で行われた音楽鑑賞会(マリンバ演奏)の映像を見せて下さた。

母ちゃんもマリンバ演奏の迫力に釘付け。

音楽は見るのも聴くのも良いねぇ。

授業の最後は、母の日のプレゼントを貰った。

創太が絵の具で描いた物をしおりに加工してもらったものとカーネーション。

プレゼントしてもらう事ってないから嬉しいなぁ。

創ちゃん、ありがとう♪

先生、ありがとうございます。

母の日のプレゼントを貰った。
母の日のプレゼントを貰った。

午後からは、母が来てくれた。

いろいろ喋ってすっきりしたなぁ。

今夜は、健太の帰りが一番遅かったけど、19時半にはみんな揃った。

家族が揃うとやっぱりホッとするなぁ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

木曜は創太もお疲れ

曇り

今朝は、目覚ましより先に起きた。

起こされるより気分がいいなぁ。

木曜の朝は忙しいけど、気合いで何とか間に合った。

9時からは訪問歯科さん。

検診の前に首を念入りに動かして貰うけど、イヤそうな顔もせず普通にしていた。

表情は穏やかそうに見えるけど、結構力が入ってるらしい。

見た目じゃ分からない事が結構ある。

訪問歯科
訪問歯科

検診の後は、歯科衛生士さんの口腔内のケア。

しっかりマッサージして貰い、唾液の飲み込む練習も頑張った。

ゴックンと飲み込む動きの時を見計らって、口を閉じようと手が近づくとピタっと動きが止まる。

気配に敏感すぎ。

ゴクンと飲み込む事って簡単そうだけど、一旦出来なくなってしまった子には凄く大変。

これからも頑張って練習していこ~

続いて、10時からは訪問授業。

先生が来られた時には、創太の瞼は完全に閉じていた。

疲労回復するまで、ちょっと時間がかかる。

身体を緩めてもらった後、先生と一緒に椅子に座ったり、座位保持に座ってからは「しおり作り」を頑張った。

iPadのお話アプリを見る時は、目もぱっちり開けて興味津々だった。

iPadのお話アプリを見る時は、目もぱっちり開けて興味津々だった。
iPadのお話アプリを見る時は、目もぱっちり開けて興味津々だった。

好きなお勉強の時は、自然とシャキ~ンとしてくる。

授業が終わる頃、お友達から美味しそうな贈り物が届いた。

ありがとうございま~す♪

午後からは、ちょっと一休みしたら看護師さんの訪問の時間になった。

創太をお願いして、母ちゃんはスーパーへ。

今夜は、母が作ってくれた「ちらし寿司」

美味しかったなぁ。

母ちゃんも作れるようにならないとダメやな~

今夜も眠くて眠くて・・・書きながら何度も

ああああああああああああああああああとか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・とか押し続けてた。

眠気に負ける毎日だ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ばあちゃん家でBBQ

晴れ

今朝は、4時お目覚めの創太。

母ちゃん眠いんですけど・・・

ウトウト眠っては創太の吸引で起きる~を繰り返して5時半には起きた。

朝から、ばあちゃん家へ行くので、出掛ける用意をして10時少し前に出発できた。

ばあちゃん家に着いてから、さっそくBBQの用意。

創太もバギーに座って参加。

父ちゃんが、殆ど焼いてくれたので、食べるのに専念できた。

昨日、行列に並んだ甲斐あって、お肉も美味しかった。

外で食べるのは気持ち良いし、何でも美味しい。

外で食べるのは気持ち良いし、何でも美味しい。
外で食べるのは気持ち良いし、何でも美味しい。

満腹。

昼からは、ちょっと一休み。

創太も、しばらくウトウトして気持ち良さそうだったなぁ。

母ちゃんも何度か眠くなったけど、なんとかセーフ。

父ちゃんは、ひと眠りしてから、畑を一枚きれいに耕してた。

畑を一枚きれいに耕してた
畑を一枚きれいに耕してた

母ちゃんは、スナップエンドウを収穫。

スナップエンドウを収穫
スナップエンドウを収穫

地味だけどなかなかハマっちゃう。

ばあちゃん家で夕飯をよばれて帰った。

ご馳走様でした!

帰宅後、創太は自分のベッドに横になるとそのまま眠りだした。

お風呂に入っても熟睡してた。

明日も早起きするのかなぁ~

創ちゃん、ゆっくり寝てて良いんだよ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

絶品!和風ねぎソース

晴れ

休みなのに~

姉ちゃんが遊びに行くので6時起き。

起こして食べる用意して、父ちゃんが駅まで送って行ってくれた。

USJ楽しんできてぇ

家事を済ませ、創太の体操をしてから健太とスーパーへ行って来た。

昨日ぐらいから、健太が「昼ごはんか夕飯を作ってみたい」って言うので、一緒にネットで調べて簡単そうで美味しそうなのを見つけた。

姉ちゃんと母ちゃんは、素直じゃないので健太が「料理したい!」って言った瞬間、「宿題か?」って言ってしまった。

健ちゃん、ごめん。

午後から、4人で買い物へ。

明日、ばあちゃん家でBBQをするので、お肉と野菜と飲み物を揃えた。

ちょっと楽しみ。

夕方から、健太は張り切って夕飯のお手伝い。

作るのは、「チキンソテー和風ねぎソース」

健太が書き写したレシピを見ながら、まずはソース作り。

玉ねぎ・にんにく・生姜を全部みじん切りして貰ったけど、包丁を握る事が滅多にないので恐ろしい持ち方・切り方をする。

包丁を握る事が滅多にないので恐ろしい持ち方・切り方をする。
包丁を握る事が滅多にないので恐ろしい持ち方・切り方をする。

「こう持って、こういう風に切るねんでぇ。」って言って、後は健太に任せた。

ちょっと時間はかかるけど、言われた通り丁寧にみじん切りできた。

後は、刻んだ物に調味料を加えて混ぜたらソースの出来上がり!

鶏肉を焼くのは大変そうなので、母ちゃんが代わりに焼くことに。

和風ねぎソース、思った以上に美味しくてお肉にもサラダにも何でも合いそう。

「チキンソテー和風ねぎソース」
「チキンソテー和風ねぎソース」

健太も大満足。

料理できる男子に育ってくれると良いんだけどなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

女子会楽し♪

曇り

ベランダのバラが、ぐんぐん育って花が咲き始めた。

少し前に母が持って来てくれたもので、元々は結婚式のブーケの花束のバラを挿し木して育ててくれたもの。

大きな木になったのを、挿し木して増やしてくれたみたいで。

あれから20年ちょっと。

バラのように元気でいないとねぇ~

結婚式のブーケの花束のバラを挿し木して育ててくれた
結婚式のブーケの花束のバラを挿し木して育ててくれた

今朝は、珍しく11時前まで眠っていた創太。

身体の向きを変えたり、注入してもひたすらスヤスヤ~

ちょっとお疲れ気味だったのかな。

朝から父ちゃんは、母ちゃんのスマホの修理が出来たので引き取り行ってくれた。

一旦、家に帰ると午後からの仕事に遅れそうなので、そのまま仕事へ行ってくれた。(すいません)

午後からの仕事にへ行った。
午後からの仕事にへ行った。

創太が起きてから、いつもの体操をした。

姉ちゃんが創太の横に来て、「創ちゃん、かわいいなぁ~」「かわいいは、嬉しくないかな」って言いながら、頭を撫でてくれた。

年齢でいったら反抗期真っ盛りだけど、ついつい可愛いって言ってしまう。

「創ちゃん、かわいいなぁ~」
「創ちゃん、かわいいなぁ~」

15時頃、父ちゃんが帰宅。

小雨が降ったようだけど、無事に仕事も終わって良かったぁ。

今夜は、中学の友達が誘ってくれた女子会。

6人集まると相当賑やかで話しも面白すぎ。

3時間が短く感じたぐらい。

また、集まりたいなぁ~

はるこちゃん、いつもありがとう!

あゆみちゃん、アサヒ計画してくれてありがとう!

みんなありがとう!
みんなありがとう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.1418 sec.
prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31