久しぶりのたこ焼き

曇りのち雨

朝から、父ちゃんは叔父さんの告別式へ。

家事を済ませてから、昨日出来なかった創太の体操を念入りにした。

今朝は創太の呼吸が楽そうだったし、調子も良さそう。

顔色や表情で調子の良い悪いが分かるもんねぇ。

今日はバッチリの日やね。

午後からも色いろ片付けたりして、合間にスーパーに行ってきた。

夕飯は、姉ちゃんの一言で「たこ焼き」に決まり。

何か決まるとやる気も出てくる。

健太は母ちゃんと入れ違いに今年最後の塾へ出掛けて行った。

勉強は苦手だけど自分で時間を決めて宿題をするようになったし、分からない所も聞きにくるようになった。

文句も言わずに毎日塾へ行ってえらいよ!

健太の帰る時間を見計らって、姉ちゃんとたこ焼きを焼き始めた。

1回目が焼けた頃に健太が帰ってきた。

たこ焼きをするのが久々だったので、健太も喜んで食べていた。

タコと豚キムチを交互に入れて、焼いては食べる~の繰り返し。

健太は、次が焼けるまでの間、せっせと漢字の宿題をしていた。

一瞬、何をしてるのか???だったけど、コツコツするのは良いことよ。

いくらでも食べれそうだったけど、いきなり満腹になった。

父ちゃんの分を焼いてお終いにした。

21時過ぎ、父ちゃんが帰宅。

一日お疲れ様でした・

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

模様替えは疲れる

曇り

7時に目覚ましを掛けてたけど、気持ち良すぎて8時まで二度寝した。

急いで健太を起こして、しっかり朝ご飯を食べてからスイミングへ行く用意をして出掛けて行った。

父ちゃんと朝食を済ませてから、前から気になっていた部屋の模様替えをする事にした。

何もしない日曜日も良いけど、何もしないで居るのも勿体なくて。

半日ぐらいかかって、ある程度落ち着いた。

要る物も多いけど、要らない物も多い。

これを分けたり処分するのが、なかなか地道で大変。

毎度の事ながら途中でイヤになってくる。

夕方、父ちゃんは叔父さんのお通夜へ。

母ちゃんは、ちょっと一休みしてから細々した物の整理に励んだ。

姉ちゃんは気分転換を兼ねて、プリンを作っていた。

冷蔵庫にあるもの(牛乳・卵・砂糖)で作れるので、ささっと準備してあっと言う間に出来たみたい。

「夕飯を作るのは無理だけど、お菓子なら作れる~」だって。

出来れば夕飯も作れるようになって欲しいんだけどなぁ。

姉ちゃんがプリンを作った。・・・美味しかった
姉ちゃんがプリンを作った。・・・美味しかった

そんな事で創太の体操は出来ず・・・

時間はあったけど疲れちゃってダメだった。

明日は、きちんと体操も頑張るよ!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

同級生って良いなぁ~

晴れのち曇り

今朝は7時半までぐっすり睡れた。

健太も同じぐらいに起きて、朝ご飯を食べると友達と遊びに行く用意をして出掛けて行った。

こういう時は、テキパキ用意が出来る。

創太は9時前に起きて、しばらく酸素を流してた。

やっぱり寝起きは呼吸がフラフラするなぁ。

朝食後、何となく掃除する事になり、カーテンを外した。

父ちゃんが窓わくの掃除を念入りにしてくれた。

カーテンを洗ってる間、創太の体操をした。

テレビを観ていても年末だなぁ~って思うし、何かしなきゃ!って焦ってしまうな。

遅いお昼になったけど、鍋焼きうどんを作った。

熱さは強烈だけど美味しかった~

ゆっくりする間もなく、父ちゃんと買い物へ行った。

3軒お店へはしごしたけど、欲しかった物は売ってなくて・・・

替わりの物で良い事にした。

今夜、母ちゃんは友達とお出かけ。

同窓会のこじんまりした様な集まりへ行く。

夜、お酒を飲むようなお店へ行くなんて何時ぶりだろう~

幼なじみのハルコちゃんと一緒だったので、さらに楽しかった。

いっぱい喋って飲んで楽しく過ごさせてもらった。

同級生って良いなぁ~ってつくづく思った。

留守番の父ちゃん姉ちゃん、いろいろありがとう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ゆっくり出来る日

晴れ

今日は冬休みに入ってから、初めてゆっくり出来る日。

出掛けなくて良いし、訪問関係も昨日で全て終了。

自分のペースで動けるので気分的に楽ちん。

いつもの家事を済ませて、それから創太の体操をした。

最近の創太は寝起きの数時間、呼吸が不安定なので酸素を流す事が増えた。

今朝もしばらく流して様子をみた。

0.5リットルだけど、創太の呼吸は安定してモニターの数値も問題なし。

創太の呼吸が落ち着くと、母ちゃんのドキドキもなくなるしホッとする。

午後からは、ちょっと一休み。

健太は相変わらず、宿題を済ませると「ビッグバンセオリー」やアニメを観てから、塾へ出掛けて行った。

父ちゃんの帰宅後、近くのスーパーまで歩いて買い物に行った。

思ってたよりも寒くて、車で行けば良かったな・・・

今夜も健太の帰りが遅くて、ご飯までだいぶ待った。

講習は3時間だけど、だいたい30分近く残ってる感じ。

母ちゃんは、「健太の残業」と呼んでいる。

あと3日頑張って行くんだよ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ウチにも届いた!

曇り

ウチにも無事にプレゼントが届いた!

姉ちゃんは、サンタさんを期待してなかったようで、プレゼントを見つけると驚いていた。

健太には腕時計。

腕時計
腕時計

創太には、帽子とルームブーツ。

姉ちゃんには、ヘアアイロン・ぐでたまのパスケース。

ヘアアイロン
ヘアアイロン

父ちゃんには、ニット帽。

喜んでくれて嬉しいよ。

7時過ぎに起きた創太は、しばらくSpO2がフラフラしてたので酸素を流して様子を見た。

1時間ほどで落ち着いたので、その後は外した。

9時からは、今年最後の口腔ケア。

ケアをして貰いながら、衛生士さんと沢山お話する事ができた。

母ちゃんには、とても良い刺激になる。

創太にも母ちゃんにも、この時間は貴重だなぁ。

口腔ケア:創太にも母ちゃんにも、この時間は貴重だなぁ。
口腔ケア:創太にも母ちゃんにも、この時間は貴重だなぁ。

いつものように、10時からは創太の体操をしながらテレビを観て一休み。

健太は時間を決めて宿題をしていた。

自分で計画するようになってきて、母ちゃんが口出しする事がグンと減った。

ゆっくりだけど、お兄ちゃんになってきたのかなぁ。

午後から、健太の友達が遊びに来てくれた。

公園で遊んだり、DSで対戦?したり、楽しそうに夕方まで遊んでいた。

健太は満足したようで、夜も頑張って宿題をしていた。

楽しいことがあると、普段より頑張れるもんね!

また遊べると良いねぇ~

母ちゃんも冬休みは、片付けや整理整頓を頑張るよ!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0617 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30