奈良マラソンと選挙

曇り

今朝も7時過ぎまでぐっすり眠った。

土日の朝は、ゆっくり出来るから嬉しい。

今日は、奈良マラソンがあるので9時には交通規制が始まる。

家の周りの道路は完全に通れなくなるので、父ちゃんは規制が始まるまでに出掛けて行った。

9時から健太は、スイミングへ。

スイミングの帰りに、マラソンを少し見てたらしい。

きっと賑やかだったんだろうなぁ~

母ちゃんは家事を済ませてから、創太の体操をしながらまったりしてた。

体操してる途中で健太が帰ってきた。

久々にしっかり運動できたし、「すっきりした~」っ言っていた。

温かいカフェオレを飲みながら一休みして、それから宿題をしていた。

母ちゃんも体操をしながら、理科のお付き合いをした。

昨日よりは、しっかり答えられるようになって良かった。

お昼は、久しぶりの皿うどん。

野菜も沢山食べれるし、お腹いっぱいになった。

午後から、テレビでやっていた「ジュラシックパーク」を観た。

何度もドキっとしながら健太も最後までみていた。

こういうのは苦手みたいで、怖い場面になると見ないようにしたり、「もう大丈夫?」って聞いたりしていた。

一人では見れないらしい。

ドキドキするのは母ちゃんも苦手だよ。

一休みしてから、理科の続きを姉ちゃんに見てもらった。

ちょっとスパルタだけど、健太には分かりやすいみたい。

助かるなぁ。

夕方、父ちゃんが帰宅。

夕飯を食べてホッとする間もなく、父ちゃんは選挙の開票作業に出掛けて行った。

選挙の開票会場(寒かった!)
選挙の開票会場(寒かった!)

寒いし早く作業が終わるといいなぁ。

明日の朝から早起き頑張らないと!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

創太の診察日

晴れ

今朝は、7時過ぎまでゆっくり睡れた。

起きてからは、創太の診察へ行く用意をバタバタとして・・・

出掛けるまでに健太を起こして、朝ご飯を用意してたら、もう出掛ける時間になった。

病院へは予約時間より少し早めに到着できた。

外来は意外に空いていて、あまり待たずに診察室に呼んで貰えた。

創太の体調が変わらず良い事を伝えてから、健太がA型に罹った事を伝えた。

A型に罹っても、またB型に罹る事もあるし、希に2回A型に罹る事もあるらしい。

なので、健太も安心じゃないって事が分かった。

年末から年が明けてからも、家族で用心しないといけないなぁ。

病院の受付に飾られていたクリスマスツリー
病院の受付に飾られていたクリスマスツリー

11時に病院に着いて、12時には車に乗って帰る用意が出来た。(今日は早い!)

12時過ぎに帰宅して、父ちゃんは仕事へ。

創太は、ちょっとお疲れのようで14時頃から夕方まで熟睡だった。

出掛けるって体力がいるもんねぇ。

母ちゃんと姉ちゃんは、健太の理科(気体について)のテスト勉強に付き合ったけど大変。

プリントを見ながら、酸素・二酸化炭素・窒素・ブタンについて健太に質問して答えて貰うのだけど・・・

習ってるはずなのに、すっかり忘れてる所もあるし、実験の説明する問題は特に悪戦苦闘。

今日だけでは無理そうなので、明日も復習しないと!

夕方、父ちゃんと近所のスーパーへ買い物に行った。

外は寒~い。

明日は、特に寒くなるらしい。

寒すぎるのはイヤだな~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

久々の登校

晴れのち曇り

今日から健太も登校できる。

ここ数日は10時過ぎまで寝ていたけど、今朝は「6時半に起こして欲しい」と言って、シャキっと起きてきた。

張り切って早起きした訳ではなく、見たいアニメがあるからだった。

姉ちゃんが出掛けて、すぐ後に健太も出掛けて行った。

創太は、姉ちゃんと健太が出かけてからお目覚め。

今週の訪問授業は、お休みになったから創太は物足りないかなぁ。

母ちゃんは少しのんびりさせて貰った。

創太の体操をしてから、昨日の日記を書いて、それからお昼ご飯にした。

しばらくしてから姉ちゃんが帰宅。

お昼を食べながら、「ビッグバンセオリー」を見て、ケラケラ笑ってた。

面白いけど先に笑われると、ちょっと笑えなくなる。

16時過ぎ健太が帰宅。

久々の学校だったので話を聞いたら、今日も13人の欠席だったらしい。

まだまだ流行るのかなぁ。

今日から塾も行く事になり、おやつを食べると重いリュックを背負って出掛けて行った。

今夜は、お好み焼き。

熱々を食べるのは美味しい。

健太も帰ってきてから2枚をペロリ。

みんな満腹になった様子。

しっかり食べて、休息をとって、風邪にもインフルにも罹らないようにしなくっちゃ!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

整形の定期受診へ

今日は姉ちゃんがテスト明けで学校はお休み。

なので健太も姉ちゃんも遅くまで寝ていた。

創太と母ちゃんは、いつも通りに過ごす。

いつもと変わらないのが一番身体に優しいかも。

9時からは口腔ケア。

歯科衛生士さんは、歯磨きやマッサージをしながらも創太の口や舌の動きをキチンと見て下さる。

歯科衛生士さんは、歯磨きやマッサージをしながらも創太の口や舌の動きをキチンと見て下さる。
歯科衛生士さんは、歯磨きやマッサージをしながらも創太の口や舌の動きをキチンと見て下さる。

以前との違いやゴックンの回数が増えてきた事など、そのつど話して下さるので母ちゃんでも分かりやすい。

話題も豊富で凄く勉強になる。

いろんな意味で感謝だなぁ。

お昼をみんなで食べて、ちょっとだけ一休み。

午後からは、創太の整形の定期受診。

雨が降っていたので姉ちゃんに一緒に行って貰った。

車の乗り降りや荷物の出し入れなど手伝って貰えると大助かり!

病院に着いた頃から雨が上がった。

予約なので、ほとんど待たずに診て貰えるのが有難い。

診察後、受付の方と挨拶していたら、横に座っている姉ちゃんに気が付いてびっくりされていた。

姉ちゃんがこの病院へ来たのは数年ぶり・・・・かな?

進路が決まった事をお話しすると、すごく喜んで下さり母ちゃんも嬉しい気持ちになった。

創太が生まれてから、ず~っとお世話になっている地元の病院。

姉ちゃんも健太も小さい時は何度も診察してもらった。

成長と共に最近では、なかなか行く機会がなくなってきて。

でも、この病院で、創太を通して色んな方と知り合えて、姉ちゃんも良い刺激を頂いてきた。

そんな事も姉ちゃんが進路を決めるのに、少しは影響しれたかもしれない。

創太や我が家に関わって下さる方々全てに感謝しないと!

今夜は、久々のお鍋。

味噌鍋からのキムチ鍋を楽しんだ。

やっぱり鍋は最高!(簡単だし)

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

市役所まで歩いた

晴れ

今日は一日ぽかぽか陽気で気持ち良かったなぁ。

母ちゃんは、久々にTシャツ一枚で過ごしていた。

健太は、すっかり体調も戻り体温も35.8度。(これが平熱だな)

元気になったのは良いけど、10時を過ぎても起きない。

起こして朝ご飯食べさせて、薬を飲ませて・・・

金曜日からは学校へ行くけど、ちゃんと起きれるのかなぁ~

10時からは創太の体操をしながら、テレビを観て一休み。

創太の体調も変わらないし良かった。

午後からは、健太の自学の宿題のお付き合い。

国語で勉強してる「オオカバマダラ」について、いろいろ調べてからまとめをした。

オオカバマダラ
オオカバマダラ

こうやって宿題のお付き合いが出来る時は、母ちゃんも頑張るよ!

明日も自学がんばろう。

今夜も寒くないし父ちゃんと歩きに行った。

期日前投票に行きたいと思っていたので、市役所まで歩くことに。

ちょっと遠いなぁ~と思ったけど、歩いてみると案外そうでもなくヨレヨレにならず投票できた。

片道45分かかったし、帰りは一駅だけ電車に乗って奈良駅から歩いて帰った。

帰宅して、創太とお風呂に入ったら一気に眠気が・・・

父ちゃんも、本気っぽいうたた寝をして、母ちゃんも暫し撃沈。

やっぱり衰えてるなぁ~

また時間を見つけて歩きに行こう!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0753 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30