朝まで眠るのかな~

曇りのち晴れ

今朝も、ひんやりして肌寒かった。

創太は早くから起きていたようで、母ちゃんが目を覚ますのを待っていた。

6時過ぎに一緒に起きた。

健太は、一度起きたけど、「7時半に起きるから」と言い残し二度寝。

そのまま9時まで熟睡。

静かでいい。

朝食後、父ちゃんと創太と母ちゃんは、用事に出掛けた。

用事の後、スーパーへ寄ってから帰宅。

もうお昼を過ぎていた。

創太は、ベッドへ横になると、ホッとした様子で眠りだした。母ちゃんも、お昼を食べた後、夕方まで一休み。

寝たり起きたりの繰り返しだったけど気持ちよかった。

夕方になっても創太は気持ち良さそうに寝ていて、夜になっても、お風呂に入ってもスヤスヤ。

このまま朝まで眠るのかなぁ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

いつも通り学校へ

今日も警報が出るだろうな!って思ってたけど、朝起きてテレビを点けたら注意報だけになっていた。

そして、外も静かなもんだった。

心配していたのだけれど、まずは良かった。

姉ちゃんも健太も、起きるなり警報が出てるかチェックして、出てないと判ると、いつも通り学校へ。

少し残念そうだったけれど、普通に過ごせる方が良い。

創太は、10時から訪問授業。

念入りに体を緩めてもらい、後半はお話しを読んでもらったり、紙粘土を握ったり。

お話しを読んでもらった
お話しを読んでもらった

眠くならず最後まで真面目に授業を受けて偉かったよ。

昼からは、ひんやりし過ぎて寒かった。

長袖が恋しかったけど、面倒だったのでTシャツで我慢。

創太は、気持ち良さそうに夕方までお昼寝。

昨日から体調も戻り、とても身軽に動けるようになった。

夕飯も気持ちよく作れるし、元気だと良いこと尽くめ。

今夜は、鶏肉とキノコのトマト煮・ゴーヤ炒め・トマト。

満腹。

もう風邪は懲り懲り。

— posted by 創太の母ちゃん at 11:25 pm  

まさかの警報!

雨(大雨警報)

今朝は涼しいのを通り越して肌寒いくらいだった。

雨は弱くしか降ってなかったけど、5時半の時点では既に大雨警報が出ていた。

おお~ まさかの警報!

一応、いつも通り姉ちゃんのお弁当も用意して、時間には起こしてテレビで天気予報をチラ見しながら、解除されないか確認。

警報なかなか解除されず・・・・・。

7時の時点でも警報が発令中で、まずは健太の休校が決定!

9時の時点でも解除されず、・・・創太の訪問授業のお休みが決まり。

そして、10時の時点でも解除の気配は無く、・・・姉ちゃんの休校が決まった。

結局、父ちゃん以外は「みんなお休み」。

そんな警報発令の中にも関わらず、9時からは歯科衛生士さんの訪問。

歯磨きもマッサージも余裕の表情?

余裕の表情?
余裕の表情?

最後には、「すっきりした!」って顔に見えたよ。

小雨のうちに、母ちゃんはスーパーへ行ってきた。

帰ってから、創太の体操タイム。

その間、姉ちゃんに健太の勉強をみてもらった。

健太は一言、「姉ちゃん!優しく教えてや!」だって!でも、そんな願いは叶うはずもなく、超スパルタで教えてもらっていた。

昼からは、しばし休憩。

雨は、だんだん激しくなって降り続いていた。

ちょっと、ひんやりしてきたし、この間までの暑さがウソみたい。

創太の体温も、35.5度・・・創太は正直だもんね。

夕方から健太は塾へ。

姉ちゃんに留守番を頼んで、母ちゃんが送って行った。

お勉強がんばって!

明日も台風の影響で雨が続くらしい・・・学校も休みになりそうだな f(--;

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

やり直しタイム

曇りのち雨

朝から曇っていたけど蒸し暑いこと。

いつもの家事をするだけで、汗でジト~ってなるし。

より疲れちゃう。

創太の体操の時には、クーラーを入れて気持ちよく動けるようにした。

ちょうど良い温度にするのが、なかなか難しいけどサラっとしてくると体も楽になる。

今日は何も予定がないので、ゆっくり出来た。

夕飯後、健太の塾の宿題(算数)を見たら間違いが多くて・・・やり直しタイム。

最初は、母ちゃんが付いて、後半は父ちゃんが教えてくれた。

文章を読んで考えるのが苦手なのは分るけど、「分かろう!」って気がなさすぎ。

時間が長くなって集中できないのも分かるんだけどね。

22時に何とか終わった。

ふぅ~

算数の問題 (出来るかな?)
算数の問題 (出来るかな?)

それから、健太・創太とお風呂に入った。

健太は、すぐに寝てしまった。

頭をちょっとでも使うと、猛烈に疲れるみたい。

母ちゃんも、喉が痛いし困ったよ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

まだまだお子ちゃま

晴れ

朝は、涼しくて動きやすい。

お弁当を用意して、いつものように忙しい朝がバタバタと過ぎる。

ホッとしたら、しばらく動けなくって・・・

10時過ぎてから創太の体操をした。

最初は布団の上で体を動かして、最後は母ちゃんと一緒に椅子に座ってテレビを観る。いつものコースである。

14時からは訪問授業。

訪問授業
訪問授業

少々眠い目の顔をしてたけど、先生の声がするとやる気が出てきたみたい。体を動かしてもらった後、椅子に座ってのお勉強。

スイッチ操作で絵を描く!

前回とは少し変化あり。

スイッチを押すと興味津々な音が鳴るのだ。(女の子の玩具をスイッチに繋げている)創太は、この音が気になるようで、ず~っと鳴らしていた。

絵には気が向かない様子だったけど、先生は「どんな事でも興味を持って楽しんでくれたら良いよ」と言って下さった。

創ちゃん、クールで硬派な男子だと思ってたけど、まだまだお子ちゃまだったのね~

夕飯が済むと、気が抜けてダラダラしてしまう母ちゃん。

喉の痛みだけ取れない。

困った!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0523 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30