事件発生!

曇りのち雨

昨夜、創太と寝に行ったのが0時半頃。

ゆっくり寝てくれるかなぁ~と思ったら、5時前から創太は起きていた。母ちゃんも一緒に起きたよ。

今日は小学校の全校遠足があり、健太もお弁当が要る。

昨夜、下ごしらえをしてたので慌てず余裕を持って作れた。喜んでくれるかなぁ~

健太もお弁当「喜んでくれるかなぁ~」
健太もお弁当「喜んでくれるかなぁ~」

健太は出掛ける時、何を思ったのか母ちゃんに向かって「行ってらっしゃ~い」と言った。

母ちゃんは何処へも行かないよ!遠足に行くのは健太だよ~

家事を済ませて、創太の体操をした。

体を動かして、柔らかくなった所で爪切りをした。

すっきり。

お昼を食べた後、ちょっと一休みした。

14時からは訪問授業。

創太の目は「眠くてたまらん!」って顔をしてたけど、椅子に座ってのお勉強が始まると大きな目を開けてやる気満々。

先生のギターや歌に合わせて、創太がスイッチを押して音を鳴らす。創太のお気に入りのお勉強の一つ。

その次は、ipadを使って絵本を見た。ページをめくるのも上手。

ipadを使って絵本を見た。 ページをめくるのも上手。
ipadを使って絵本を見た。 ページをめくるのも上手。

創太は、父ちゃんに似たのかもしれないね。

授業が終わってから、創太は3時間ほど眠った。

長すぎない睡眠で良かった~

そろそろお風呂に入ろうとした頃、事件発生!

トイレが詰まった。

どうしても元に戻らないので、父ちゃんがトイレのスッポンを買いに行ってくれた。

いろいろ大変だったので、どっと疲れた。

トイレが普通に流れてくれる事に感謝だし、スッポンの有り難みも実感した。

何事も普通に過ごせる事が良いな~

トイレの「スッポン」 これ正式には「ぼんてん」と言うそうです。
トイレの「スッポン」 これ正式には「ぼんてん」と言うそうです。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ほとんどやり直し

曇り

昨夜は、珍しく23時までに創太と一緒に寝室へ。

そのまま創太も母ちゃんも夢の中へ・・・「よく寝た~」って目が覚めたら、まだ午前12時半。

その後は、目覚ましが鳴るまで熟睡した。

創太は、よく寝ていて8時20分にお目覚め。

涼しいと気持ちよく眠れるねぇ。

家事もほとんど済んでたので、創太の身支度をして、それから通園へ出発。

10時過ぎに通園に到着して創太をお願いしてから、母ちゃんは買い物へと急いだ。

ヨーカドーへ行って、メモを見ながらあちこち探して買い物終了。最後に食料品を買ってから帰宅。

家に着いた頃には、お昼をだいぶ過ぎていた。

食事をしてから、夕飯の支度をして、洗濯を片付けたら、もうお迎えの時間。

保育室へ着くと、PTは既に終わっていて、創太はバギーに座らせてもらっていた。

今日は、眼振が30秒程と、3分ほどの発作があったらしい。

発作を起こしている時に、呼吸を止めるせいかSpo2が低くなっそうだ。

すぐにもどるので、今の所それほど心配はしてないけど、創太は、しんどいはず。

しんどいのはイヤだな。

夕方、健太の塾の宿題(算数)をみた。

正解は少なくて、ほとんどやり直し。

分度器を使わず、計算して角度を求める問題。

「学校で習ってない!」って言うけど、姉ちゃんも母ちゃんも何度も丁寧に説明してるんだけどな。

健太は問題を考えたり、ヒントをもらうたび

「分った!」「何となく分った!」「分らない!」の3段階で表現してくれる。

圧倒的に「分らない」が多いけど。

社会のテストもイマイチで、再テストがあるらしい。

市の名前や山地や川の名前を一緒に頑張って覚えた。

健太は理屈で考えるのは難しいけど、単純に覚えるは上手。

唯一褒められる記憶力だけでも、このまま伸びていって欲しいな。

母ちゃんの頭のリハビリになったよ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

一気に疲れて・・・

晴れ

今朝は6時に目が覚めた。

しばらくしたら、創太も目を覚ました。

昼間は暑いけど朝方はヒンヤリするから、もっと寝ていたい気もする。

朝ごはんの後、健太の塾の宿題をみた。

国語・・・文章を読んで答える問題だけど正解が少ない。間違い直しを一緒にしたけど、だんだんやる気がなくなって仕舞いには溜息をつく健太。

これで母ちゃんの限界がきて、毎度の事ながら「もうやらなくて良い!勝手にしぃ」って怒鳴って終わり。

一気に疲れて気分まで最悪。

母ちゃんも最悪なら、言われた健太も最悪な気分だろう~

お昼前、父ちゃんと姉ちゃん・健太は、ばあちゃん家のお手伝いへ出掛けた。

創太は朝寝をしてるし、母ちゃんは残りの家事を済ませてから昼ごはんにした。

朝の体操が出来なかったので、夕方に創太の体操をした。

首や肩をさすってる時、いつも気持ち良さそうな表情を見せる創太。

良い顔を見せてくれると、母ちゃんも頑張れるよ。

父ちゃん達の帰りが遅くなったので、20時から夕飯を食べた。

久々の筍の天ぷらは、美味しかった。

暑くても寒くても天ぷらは旨し。

明日からも、いろいろ頑張っていかなきゃ!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

少々痛んでるらしい

晴れ

今朝は、創太も母ちゃんも5時過ぎには起きた。お弁当が要らない日なのにな。

早めに色いろ片付けたので、トースターの掃除をした。

キレイになって気持ち良いな。

創太の体操の後、父ちゃんは母ちゃんの携帯の修理のためドコモへ行ってくれた。

待ち時間が少ないといいな。

お昼を過ぎた頃から創太が眠りだした。

6時間穏やかにぐっすり眠っていた。

父ちゃんは15時前に帰宅。

母ちゃんの携帯は、充電の仕方が雑だったようで少々痛んでるらしい。使い始めて2年が過ぎてるけど、父ちゃんのは異常なし。

修理するより買い換えるほうが何かと良いらしく、父ちゃんと一緒に新しい機種になる予定。

新しい機種になる予定
新しい機種になる予定

明日以降にお店に届くそうだ。

父ちゃんはブラックで母ちゃんはホワイト。

いつも同じ機種なので、機械オンチの母ちゃんは大助かり。

慣れるまで、父ちゃんに質問攻めになるだろうな~

夕飯は、お好み焼き。

暑いけど焼きながら食べるのは美味しい。

スイミングでお腹が空いてたので、健太がモリモリ食べていた。育ち盛りは凄い!

夕飯が早く済んだので、創太の散髪をした。

創太は寝起きで迷惑だったかもしれないけど、短くキレイになった。

夏は6ミリが丁度いい。

スッキリしたけど、創太は疲れて寝てしまった。

母ちゃんも睡魔に襲われそうになったけど、なんとか復活。

日付けが変わるまでに寝にいきたいな。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

昼寝が必要みたい

晴れ

今朝は、7時前まで熟睡の創太。朝方は涼しいから気持ちよく眠れるのかな。

10時からは訪問授業。

いつも通り体を緩めてもらい、その後、椅子に座ってお勉強。

「おおかみと七匹のこやぎ」をペープサートを使って読んで貰った。

「おおかみと七匹のこやぎ」をペープサートを使って読んで貰った
「おおかみと七匹のこやぎ」をペープサートを使って読んで貰った

おおかみの茶色の手と白い手を見比べたり、しっかりお話しを聞いていた。

本を読んで貰うのは大好き。

昼から、母ちゃんは一休み。

気が付けば眠っての繰り返し・・・創太より母ちゃんの方が昼寝が必要みたい。

夕飯を早めに済ませ、父ちゃんに買い物へ連れてもらった。

大事な用は早く済んだので、続きに携帯の修理に行ったけど1時間待ち。

そんなには待てないし、家に帰る事にした。

父ちゃん、連れてってくれてありがとう!

留守番の姉ちゃん達には、アイスのお土産Link を買った。

「ある時~ワッハッハッハ、ない時~ショボ~ン」Link のやつ。

姉ちゃん、健ちゃん、創太をみててくれてありがとう。

アイスのお土産
アイスのお土産

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0521 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30