かなり堪える

曇りのち雨

朝方、何度も目が覚めて、寝たと思ったら夢みるし。

そのうち2時間近く眠ってた。

何もない土曜日だし、いつもよりゆっくり目。

慌てなくて良い朝は良いなぁ~

簡単に朝を済ませて、創太の体操をしたら半日が終わった。

創太は、先週きれいな目をしていたのに、今朝から右目だけ充血。

今朝から右目だけ充血
今朝から右目だけ充血

いきなり治っていきなり充血する。

水分を摂ってる以上に唾液や尿の量が多い時に、充血してる気がするけど関係ないかな~

お腹も空かないし、夕飯の買い物へ行った。

魚売り場へ行ったら、ブリ大根用の立派な切り身があったので決まり!

久しく作ってないけど、何とかなるだろ。

帰ってから、ネットで調べてその通りにやってみた。

なかなか良い感じに煮えている。

煮てる間に、きんぴらごぼうが出来た。

今夜は、ブリ大根・きんぴら・納豆。

茶色が多かったな。

先週から気分(気持ちの問題)の悪いまま引きずってたら、夜新たに気分の悪いことがあって・・・

すぐに気持ちの切り替えなんて出来ないし無理。

こちらの思いが伝わらない時、かなり堪える。

それでも自分から変わらないと、何も変わっていかないんだろうなぁ。

中年の反抗期なのか~(困った)

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

今日は、やる気満々

晴れ

今朝は、小刻みに何度も目が覚めた。

日によって眠る時間も深さもいろいろ。

若い時は、夜中に目が覚める事なんてなかったのになぁ~

創太は、今日も早起きさん。

授業中は眠くならず、最後まで集中していた。

昨日の授業では全然楽しめなかったツリーチャイムも、今日は、やる気満々。

歌に合わせて可愛い音を鳴らしていた。

先生からは、ひな祭りの可愛いお話を読んで貰った。

ひな祭りの可愛いお話を読んで貰った。
ひな祭りの可愛いお話を読んで貰った。

ページが変わる度に、しっかり絵の方を見ようとしていたし、お話もよく聞いていたねぇ。

2月は、あっという間に過ぎていき、もうひな祭り。

一日も早いし

一週間も早いし、

一ヶ月も、びっくりするぐらい早い。

無駄にしないようキチンと暮らさねば!

夕方は、訪問入浴の時間。

湯船でしっかり浸かったし、温まって気持ち良かったねぇ。

夜になると急に眠くなってきて、ちょっとだけ~っと思いつつ長いうたた寝をしてしまう。

疲れも睡眠も気持ち良くとれない日が増えてきた~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

子育ての話がメイン

晴れ

昨日も今日も目覚ましが鳴るまで、一度も起きなかった。

母ちゃんが起きた時には、創太がシャキ~ンの顔で起きていた。

創ちゃん、いつから起きてたの~

9時からは、口腔ケア。

今日も、歯科衛生士さんと色んな事を話した。

口腔ケア。 今日も、歯科衛生士さんと色んな事を話した。
口腔ケア。 今日も、歯科衛生士さんと色んな事を話した。

子育ての話がメイン。

最近よく思う事、

もっと違った育て方(接し方)をしてたら良かったのかな・・・とか

間違った事をしてきたのかな・・・とか。

今更言っても仕方ないし、その時は、一生懸命してきたつもりなんだけどなぁ。

自分に自信がなくなると全てがマイナスに見えてくる。

良くも悪くも受け入れないとダメなんだろうなぁ。

10時からは、訪問授業。

口腔ケアの後は、疲れるようで瞼も閉じ気味。

身体を緩めてもらってる間も、ちょいちょい眠そうになっていたみたい。

椅子に座ってからは眠いのもマシになってきたけど、やる気は少ししか出なかった。

こんな日もありやねぇ~

明日の授業は、眠くならないと良いねぇ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ホッとする~

晴れ

今朝は寒くなるかなぁ~って思ってたけど全然大丈夫。

みんな出掛けてから一瞬眠くなったけど、洗濯機のアラームが鳴って諦めて干した。

動き出すと眠気は無くなって、いつも通り動き出した。

日も差してくるし、お昼前にはポッカポカ。

創太の体操をしたら、もうお昼。

食後は、しっかり一休みしてと。

15時ごろ、姉ちゃんが帰ってきたので、創太の事を頼んで母ちゃんは保健所へ行って来た。

保健所へ行って来た
保健所へ行って来た

窓口は空いていて、書類の提出も無事に終わった。

年に1回の更新書類なのに、なかなか慣れなくて・・・

こういうのは苦手。

でも、終わったからホッとする~

今夜は、みんな揃っての夕飯。

やっぱり一緒に食べるのは良いもんだなぁ。

眠くなる前に、創太のお風呂にした。

創太と一緒に入る日は、しっかり温まるなぁ。

母ちゃん一人の時は、ほんとカラスの行水。

明日は、朝からケアがあるし、頑張らなくっちゃ!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

同級生に会いたいなぁ~

曇りのち晴れ

朝、考え事しながら家事をしてたら、寒いのか寒くないのかも気にならず・・・

家事が済んでから、「寒いなぁ~」って思ってエアコンを入れた。

神経が鈍ってきたかな~

10時からは訪問授業。

身体の勉強をしてから、椅子に座ってお勉強。

校区の養護学校の同級生から素敵なメッセージカードが届き、先生が一つひとつ読んで下さった。

校区の養護学校の同級生から素敵なメッセージカード
校区の養護学校の同級生から素敵なメッセージカード

一学期毎にスクーリングで同級生に会っていたのだけど、呼吸器を付けてからは行けてなくて・・・

行けばいつも楽しい気持ちにさせてくれる同級生。

心のこもったメッセージとイラスト嬉しかったなぁ。

ありがとう!

進級したら会いたいなぁ~

創太も、メッセージのお礼を先生と一緒に作らせて貰った。

桜とタンポポの花をイメージしながら、絵筆に集中して頑張っていた。

すごい集中力でした!

授業の最後に、来週行われる高等部の入試の受験票を頂いた。

受験番号102

来週行われる高等部の入試の受験票を頂いた
来週行われる高等部の入試の受験票を頂いた

頑張らなくっちゃ!

授業が終わった途端、一気に眠い顔になる創太。

オンオフの切り替えが上手いねぇ。

午後からは、2時間ほど眠りだいぶスッキリした様子。

シャンプーもしたし、更にスッキリしたかなぁ~

今夜の月は、ぼんやりと輝いていた。

ちょっと神秘的。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0634 sec.
prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31